プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

駅・公衆便所などの和式トイレで、排便しながら水を流す際、汚物に当たって水が跳ね、便器周辺・靴・靴下・ズボン等衣類に付く事があり、困っています。
排便が済み、お尻を拭いてから足の位置を変えて流せば、靴や衣類には付きませんが、その方法では臭いが漂うので、速やかに流しています。
水が後ろに流れるタイプは便器後方周辺が汚れるだけですので最後にふき取りますが、一般的に多いのは前に水が流れるタイプの便器ですので、靴・靴下・ズボンに跳ねます。
排便しながら水を流すことを前提として、又は、直ぐに水を流さないが臭いが漂い難い、それぞれの最良の方法がありましたら、教えて下さい。

A 回答 (2件)

排便しながら水を流すんではなく、水を流しながら


排便する。
つまり、水が流れているところへ投下するんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にお付き合い頂き、感謝申し上げます。
ここでリアルに表現して良いのか迷いますが、結果は同じです。
即ち、水分が多い場合はそれほど問題は無いのですが、水分が少ない場合は抵抗が有るせいで固形物に流した水が当たり、汚物を含んだ水分が飛び散ります。
固形物の硬さにもよりますが、数値で表せない為、難しい所です。
お礼でなくて申し訳ありません。

お礼日時:2016/06/12 20:38

排便しながら水を流さなければよい。

それと和式をやめればよい。答えはこれしかない。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早々の回答、有難うございます。
もよおした時に便器を選べればよいのですが、混んでいる場合はそうもいきません。
空いた所を使うしかないのです。
そして、付近に誰も居ない公衆便所なら良いのですが、混雑する駅などで多くの人が利用する所では、悪臭を漂わせないのもエチケットですので、困っている次第です。
お礼でなくてごめんなさい。

お礼日時:2016/06/12 20:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!