「これはヤバかったな」という遅刻エピソード

裾にのみ白色の雪輪模様が入った紺色の着物(付け下げと言われました)を持っていますが若い人が気軽に着れるもんじゃないと言われました(これはシンプルでなくて派手、貫禄がないと着れないと言われました)
帯で工夫してもダメでしょうか
ネットを見てみると派手ではない柄なら帯を工夫すればカジュアルにも着れると書いてあったのですが
着物初心者なので、教えてくださった方の方が正しいのだと思いますが、折角気に入ってるので着たいのです。

A 回答 (3件)

付け下げはカジュアルに着る着物ではありませんよ

    • good
    • 0

若くなくても、「気楽に」着る着物ではなさそうですね。


格としては、むしろ本当にフォーマルにはなりにくい、セミフォーマルからスマートカジュアルといった位置づけの着物だと思います。
ただ、帯や小物の格、色合い、着ていく場所、すべてに神経をはりめぐらせて、なおかつ、それを悟らせないように完成させてこそ、カッコいいタイプの着物だと思います。
もちろん、着付けも、それなりに上手くないと絵になりません。
着る側に、それだけの力がないと、着物を着ているではなく、着られている感、借り物感が出てしまうタイプの着物なのではないかと。

気楽に使える訪問着や付け下げというのは、柄付けが控えめで、特に主張のない、印象に残りにくい着物だと思いますよ。
出ず入らず、誰が着ても、どんな場にいても、それなりに納まる着物ですね。
紺に白で雪輪だけって、柄付けは控えめですが、主張が強い、印象に残る着物だと思います。

とは言え、お好きな着物を着たいと思うのは当然です。
私自身、20代半ばで色大島、それも八掛しだいで70,80代の方がお召になっていてもおかしくないような物に一目ぼれをして着物にハマりました。
周囲の止めるのなんて、聞く耳持たずでしたからね。惚れるって、そういう事だと思います。

無理にカジュアルに着ようとするのではなく、お正月だとか、お高めレストランでのお食事だとか、そういったフォーマルじゃないけど、最高にお洒落をする場向けでスタートなさってはいかがでしょう?

袷だったら八掛や長襦袢の色とも合わせ、メインになる色を3色に抑えた方がすっきりすると思います。
地色の紺系統と、模様の白で、あと一色ですね。
帯の模様は、私でしたら、雪輪にちなんで雪持ちの写実的な柄とか(12月~2月上旬限定になりますが)、雪輪のデザインが円になっているのか弧になっているのか分かりませんけれど、それと合わせて抽象的なラインで考えるとか、雪繋がりで雪の結晶を思わせる模様とか。

質問者様が、どんな組み合わせが素敵と思うか、妥協なさらず、色々と合わせてみて、ご自身で鏡を見て、トータルコーディネートを探してみては、いかがでしょうか。
いわゆる着物ルールに疎くても、本当に素敵で趣味に合っている組み合わせは、「素敵!」と感じますよ。
粋な着物や個性的な装いは、着ているご本人が、「この組み合わせ大好き!」「私には、この装いは似合っている」と自信を持てていないと、様になりません。
お祝い事の席だの、お茶席のようにローカルルールがある席だのは別ですが、それ以外の場であれば、基本は、「着ている人間が好きだと思える」「見ている人が、素敵だと思える」装いであればOKだと思います。
お気に入りの着物を素敵に着こなすのを目標に、ぜひ頑張ってください。
    • good
    • 1

たしかに難しそうな着物です。

どなたからか譲られたのでしょうか?
いわゆる粋筋の着物かなあと思います。つまり玄人っぽいのです。
芸者さんぽいと言えばわかりやすいでしょうか。
粋に着るのが身上の着物だと思われますので、カジュアルにというのは難しいですね。
一応は附け下げですからセミフォーマルの着物、つまりお客様をお迎えする時の着物なんですね。
若い女性がこれを着崩すにはかなりのテクニックを要します。
着られないと言うことはないと思いますがね。

白や銀の帯が一番しっくりくると思いますがそれでは大人っぽくなりすぎると思います。
大正レトロモダンを意識したような可愛らしい帯が案外合うかも知れません。
実物を見ないと何とも言えませんが、工夫のし甲斐のある着物ですね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報