
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.5
- 回答日時:
テレビの情報ですがアパートで空き巣が一番多いのは3階だそうですよ。
理由
・窓の鍵をかけずに外出する人が多い
・工事関係者のふりをして外から入れる高さ
・ベランダに侵入できれば他人の目を気にせずじっくり作業できる
(通行人は上に意識を向けないため)
帰りは玄関から堂々と出て行くそうです。
換気扇を弱で回しっぱなしにしても電気代は月数百円程度なので、窓は閉めて換気扇を使うことを勧めます。
No.4
- 回答日時:
開けっ放しはやめた方が良いと思います。
開けていることで、空き巣に目を付けられることになるのではないでしょうか。
3階とは言っても、隣の部屋から入られる場合もあるので、防犯面でとても心配です。
また、これからの時期は虫などに困らされることもありますので、しっかり閉めることをおすすめします。
No.2
- 回答日時:
外出時、開けっ放しで侵入被害にあっても 自業自得かも。
犯罪者はそれと分からない服装(工事の人みたいとか)で盗みに入ったりしますよー。
帰ってエアコンかける方が危険と比べるとよっぽどいい気がします。
お気をつけくださいませ。

No.1
- 回答日時:
私なら、「絶対に」開けっ放し、、なんてしません。
常に「万が一」ということを考えていますから。
20階とか30階なら、もしかしたら開けておくかも、、知れませんが、。
3階なら、不安です。
いくら人通りがあるにしても。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
女 一人暮らしは窓開けて寝れますか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
2階の小窓は閉めるべき?
防犯・セキュリティ
-
留守中 家の窓 どうしてますか?
その他(住宅・住まい)
-
4
休日の昼間にベランダを網戸にするのは危険?
その他(住宅・住まい)
-
5
外出時にカーテンをしめないほうがいい?
その他(住宅・住まい)
-
6
彼氏に挿れたまま寝たいって言われました
セックスレス
-
7
夜網戸にして寝るって危ないですよね? アパートの2階に住んでいます19歳女です。 うちに犬が1匹いる
犬
-
8
隣のアパートの人がいつも窓開けっ放しです。 私も空気の入れ替えで天気のいい日はよく開けているのですが
その他(住宅・住まい)
-
9
朝6時の洗濯は、非常識?
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
処女を抱いた男性へ質問です
風俗
-
11
処女とエッチして 相手の男性が気持ちよかった って結構ありえること?
その他(性の悩み)
-
12
睡眠中、挿入されたら気付きますか?
不感症・ED
-
13
汚い話です。苦手な方は閲覧しないで下さい。 彼とのH中に、バックでイッた後に四つん這いになってる状態
SEX・性行為
-
14
アパートのガラス窓にある換気は閉めたら駄目なのか?
その他(住宅・住まい)
-
15
室内のドアを開けっ放しって非常識?
その他(住宅・住まい)
-
16
格子付きの浴室の窓って、就寝時開けっぱなし?それともカギ閉めます?
【※閲覧専用】アンケート
-
17
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
-
18
何ヶ月も窓が開けっ放しの家があるのですが・・・
【※閲覧専用】アンケート
-
19
窓を閉めた部屋の中の音はどれぐらい外に聞こえているか
その他(住宅・住まい)
-
20
生とゴムの違い
その他(性の悩み)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
鍵閉めるときは右回しですか?...
-
5
【怖いです!】貴重品の管理!!!
-
6
女性の一人暮らしで寝るとき・・・
-
7
農作物が盗まれない方法
-
8
夜中の3時半にインターホン ...
-
9
謎の人物
-
10
夜中、家の前に見知らぬ車が止...
-
11
家の鍵が勝手に開きます
-
12
家の鍵をポストの中に入れるの...
-
13
ベランダの補助鍵
-
14
ドアポストを防犯上ふさぎたい...
-
15
セコムし忘れ
-
16
一階の女性の一人暮らしについて
-
17
先程アパートのドアノブをガチ...
-
18
ベランダの柵に有刺鉄線。 マン...
-
19
物置を足場にして屋根からの空...
-
20
会社の自動ドアの鍵の閉め忘れ
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter