dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フリーソフトであるTodo BackupというソフトでCドライブを完全にバックアップしようと思っています。
今までシステムのバックアップという行為をしたことがないので教えてください。
やりたい事は、ウィルスなどで現在Cドライブを当てているSSDが駄目になった時に、交換用として全く同じSSDを作っておきたいのです。
その際にバックアップ先となる新しいSSDは外付けの物でも大丈夫でしょうか?
イメージとして、外付けの新しいSSDにクローン作成→今のSSDが駄目になり起動できなくなる→駄目になったSSDを外してクローン作成済みのSSD(外付け)を付けて起動、ということを考えているのですができますか?
それとも、起動できなくなった時の為のバックアップ方法でもっと簡単な方法はあるんでしょうか?
あと余談ですが、クローンというものは文字通り完全に同じ物という事で大丈夫ですか?
例えばブラウザに追加したアドオンやインストールしたアプリケーションの設定まで同じ物になりますか?
どなたかお願い致します。

A 回答 (5件)

可能ですね。

全く同じ SSD なら難しくはないです。EaseUS Todo Backup でクローンでコピーを行えば、同一の SSD 作成できます。USB3.0 のインターフェースを使うと時間を短縮できます。
http://enjoypclife.net/2015/05/21/hdd-ssd-c-syst …

"クローンというものは文字通り完全に同じ物という事で大丈夫ですか?"
→ 全く同じものになります。クローンでは、オリジナルと全く同じものがコピーで作成され、普通のコピーでは複製されない見えないシステム関係のファイルもコピーされます。普通のコピーでは、MBRなどのシステム関係はコピーされませんので、起動できないものになります。

"それとも、起動できなくなった時の為のバックアップ方法でもっと簡単な方法はあるんでしょうか?"
→ 簡単ではありませんが、EaseUS Todo Backup には "システムバックアップ" と言うイメージバックアップがあります。クローンとの違いは下記の通りです。
http://hobby.under.jp/software/backup/EaseUSTodo …

1. 現状のシステムドライブを丸ごとバックアップします。これには、外付け HDD を使います。圧縮してバックアップしますので、実際の容量より少なくなります。

2. 増分・差分バックアップで、本体のファイルに増えた部分のみのバックアップが可能です。これにより、メインのバックアップを取った後でも、Windows Update やウィルス定義ファイルを更新した場合でも、それらをバックアップすることが可能です。また、バックアップの容量も最小で済みます。

3. もし現在のシステムに異常があった場合、ブータブルメディアから起動して、外付け HDD に保存してあるバックアップから任意の時点に書き戻せます。また、ハードウェア的にディスクにダメージのある場合は、新品に入れ替えて同様に書き戻せば、最新の状態に戻すことができます。

クローンした場合は、クローンした時点に固定されてしまいます。システムは、Windows Update やウィルスの定義ファイルのアップデート、ソフトウェアのインストールやアンインストールで変化します。システムバックアップでは、それらを含めて追いかけることができます。

クローンより一寸手間が掛かりますが、最新の状態をバックアップできるのが大きな違いです。真のバックアップと言っても良いでしょう。このシステムバックアップでは履歴が取れますので、システムの復元と同じ効果があり、システムの復元よりかなり強力です。やはりクローンは、HDD を 入れ替える場合や SSD に換装する際に使うことが多いですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

クローンはバックアップ目的では無いのですね。ご提示いただいた手順でHDDにバックアップをすることに致します。大変ありがとうございました。

お礼日時:2016/06/24 20:25

SSDは外付けの物でも大丈夫です。


起動できなくなった時の為のバックアップ方法→http://jp.easeus.com/todo-backup-resource/system …
クローンは全く同じものになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/06/24 20:25

>その際にバックアップ先となる新しいSSDは外付けの物でも大丈夫でしょうか?



問題ありません。

>駄目になったSSDを外してクローン作成済みのSSD(外付け)を付けて起動、ということを考えているのですができますか?

出来ますけども、SSDを交換してって条件になります
USB接続の外付けドライブを起動出来るのは、Windows 8以降のWindows To Goのみとなります。(Enterpriseのみに搭載されている)
eSATAなら、一部PCならブート出来る場合があります

クローンですから、現在のSSDと全く同じものとなります。

バックアップは定期的に行う方がよいです。
クローンを作成するよりも、バックアップ用途なら、バックアップを行う方がよいので、バックアップでも、完全なバックアップよりも差分バックアップにしている方が以前の差分のみが新にバックアップされるだけですから、容量が最小限となります。
バックアップですから、バックアップ作成時の環境となります。OSのシステム領域をバックアップに含めるなら、OSのアップデートやブラウザーのプロファイルなりもバックアップ作成時の状態となる
バックアップなら、SSDは書込回数に上限があります。また容量的にまだまだSSDは割高となりますから、HDDの方がよかったりします
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。SSDにクローンではなくHDにバックアップにします。

お礼日時:2016/06/24 20:22

一般的に言うクローン作成とは、内臓HDと同じもの(完全な複製)を作る、という意味で、


それを交換すれば、全く同じに動作することを期待するものです。
Cドライブを、ということではなく、ドライブ全体が対象です。
失敗しない条件は、クローン元よりクローン先を大きい容量とすることです。
逆であると、空き容量の一部削除等の操作などが入って、完全なクローン作成に失敗する事が有るからです。
クローン作成条件は、そのソフトをご確認ください。

クローン作成ソフトはCD/DVD起動によるものが安全です。
クローンコピーされる対象が動作中ではない、ということです。

クローン作成元と作成先の関係は、CD/DVD起動によるものであれば、
内蔵と外付けを選択するはずで、どちらでも可能なはずです。
英文ではtargetとsourseと表示されると思いますが、
  クローンコピーのターゲットデーター…元のデーター
  クローンのコピー先(ターゲット)…コピー先
いつも迷います…
    • good
    • 1

HDDを搭載したノートPCをSSDに換装する際に、一般的な手順として


1.SSDを外付けケースなどでUSB接続して、HDDのクローンを作成。
2.HDDを取り外し、SSDを搭載。
3.SSDから起動。
という事が行われています(以前に僕もやりました)から、可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/06/24 20:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!