アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

例えば、祖母が切り傷をしたのですが、ある先生に見せると湿潤療法が良いと言い。他の先生はガーゼでないとダメだといいました。

シンプルな疾病ですらこれなので、大きな病気をした時には、ドクターショッピングが必須だというのが持論なのですが、一般には良くないとされています。

他にも、癌である病院では施しようがないと言われたが、諦めずに色々な病院を回わり、その甲斐あって今も元気にしてる人がいます。ドクターショッピングのお陰としか思えないのです。その方は保険医療でしたのでかなりの初診料などは請求されたと思いますが、20年長生きが出来ると考えると十分な意味があると思うわけです。

私の知っている程度の経験ですが、多くの病院を回った方が、様々な治療方法の提案を受けることや、様々な検査をすることで、より確かな治療法へ素早く辿り着ける気がするのです。


なお、話がややこしくなりますので、保険医療は使っていない物として、あくまで、良い医療を受けるためにはどうすべきかという前提で書かせて頂いております。

本当に、ドクターショッピングは悪いことなのでしょうか?

A 回答 (5件)

ドクターショッピングか、又はセカンドオピニオンかは、本人も関係者も、実はハッキリはその時は分からないんですよ。

(病状による治療法、診断など、各医者に依るため)

なので疑い?疑問が多い、とかがあったら、病院を変えるのは自然な行為です。
診断も医者の誤診率20パーセント程度は・・・(医療、学会での通説)あるので本人も家族も、体、命の事なので、後悔のないように行動するのが良いです。

私も何人かの家族の病気、入院で不審に思って病院を変えたり、治療を無理にでも変えて家族の命を救ったことが有ります。

お医者さんって、結構未熟な人も多いですよ、看護師さんに助けてもらった経験もあります、医者の言うままだったら間違いなく死んでた誤診治療。で
その時は医者が夜になって帰ってすぐ、看護師が独断で治療中断、変更したので助かりました。(明らかな初歩的な診断ミス、応急処置ミス)

なので病院やお医者さんは、ある程度は疑ったほうが無難です、
自分や家族の命を失くすよりはドクターショッピングのほうがよほどマシですw

ま、セカンドオピニオンが望ましいですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
セカンドオピニオンについて#4のお礼に書いたのですが馬鹿正直に使うと費用がやたらと嵩み、始から自由診療をしている人は別として、事実上、ドクターショッピングを推奨するような内容になっていないでしょうかね?

私も、誤診率の高さが気になります。また、あとから振り返って**病院(・・大学系列)では手術するけど、他では保存的治療が一般的とか言われて損をしたことがあります。大失敗ではありませんが、体調が良くない。保存的治療が良かったのではないかという思いが消えない。

医療について、良いことも悪いことも含めて、患者の間で色々な不信感が生まれますし、そう言う物も含めて情報発信していくべきな気がしますね。

お礼日時:2016/06/29 16:00

重複受診でないなら悪いとは思いませんが、一回診てもらっただけでは診断がつかない・治療方針が決定できない病気、怪我もあります。


それらを理解した上での転院ならよいのではないでしょうか。

セカンドオピニオンは診断について他の医師の意見を聞くもので、その際には診断の元となったデータが必要になります。費用も一時的に重複受診になるので自費です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

重複受診についてはどのように判断するのでしょうか?
医者の判断が信用できないから受診するわけで結果的に重複受診となることもあるのではないでしょうか?

また、セカンドオピニオンについては、保険適応外のため、一時的に自腹ではなく100%有料ではないでしょうか?特に、CTやMRIなど高度な設備のあるところで受けると保険であれば6万円でも60万円程度(1割負担の場合)は請求されるのでは?

それなら、セカンドオピニオンなどといわず普通に受診して6万円で済ませる人が現実問題多い気がします。

また、セカンドオピニオンは主治医の変更ではなくあくまでその医師の判断でよいか他の医師に聞く話であり基本的にはその医者で治療を受けることになりますよね?

お礼日時:2016/06/29 15:54

自費でならいいと思いますよ。

韓国はそういう感じです。その代り、あっという間にMERSが広がりましたが。
>保険医療は使っていない物として
何よりこれが一番大事でしょう。保険を使わない過程で話をしても、まったく意味がありません。ドクターシッピングをよくないという最大の理由は、限られた医療資源をどう有効に使うかということなので。なお、ご存じとは思いますが、ドクターシッピングとセカンドオピニオンは全く違うものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。

>ドクターシッピングとセカンドオピニオン
正直、この両者は分けないで使っています。データのやりとりが出来れば同じという程度の解釈でしょうか?
また、金持ち喧嘩せずである医者が間違った病名を付けても、セカンドオピニオンの場合、それ間違ってるよ。とは言えない気がするのです。

また、医者に嫌われたくないという感情が優先されますし、また、命が掛かっている場合、医療資源が逼迫してるから我慢しようとはならない気がするのです。
また、セカンドオピニオンは自由診療ですし、実際には通常の3倍も払ったり、高度な医療な医療設備ですと数十万円の検査料金が請求されるでしょうし、保険診療で見て貰う人が多くなる気がします。

お礼日時:2016/06/25 19:38

悪い事ではないと思います。


ただ・・・
医者も人間です。あまり色々な病院に行く患者に多少不信感を持つのはあると思いますよ。
例えば、質問者様が惣菜のお店をやっていたとします。あるお客が品物を吟味した後、「やっぱスーパーに行くわ」と言われれば、やはり面白くはないでしょうし、次に行ったスーパーの店員も、「あの惣菜屋に行っても良い物がなかったのよ」と言われても店員は困りますよね。
余談ですが、テレビなどでやたらセカンドオピニオンを推奨するような傾向があるのも、医師と患者の信頼関係という点からはあまり感心しません。テレビは、極端な例やよりドラマティックな展開でないと視聴者ウケしませんので。
治療には時間がかかる事もあり得ます。結果をあまり早く判断せず、良くならない場合は、なるべく医師のほうから次の病院を紹介してもらうように話し合えるといいですね。
大きな病院になると、紹介状なしでは受診できない所も多いようですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
服などこれがあなたにぴったりだと言われても、実際には他のお店には良い物があることもありますしね・・・
服ならミスチョイスで諦めが付きますが、命ですとそうはいきませんし、医者の囲い込み根性や辞めて欲しいですね。ただ、セカンドオピニオンについては最近は積極的に受けて貰って構わないという先生が多いと聞きます。
あと、大病院については基本的には受診できると思いますが、初診料が今はかなり高くなっているようです。

お礼日時:2016/06/25 19:27

セカンドオピニオンが駄目って意見は無いと思うので、治療方針に納得できないのであれば、転院するのは別にかまわないと思いますよ。


ただ、高度医療機関の場合は、選定医療費が余分にかかるだけです。(現在は、5,000円程度が徴収される例が多いようです)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。
セカンドオピニオンというよりもドクターショッピングですかね。

お礼日時:2016/06/25 19:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!