dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30代なかばで派遣してます。頭悪いし、毎日サービス残業してもいいんだけど、あまり夜遅くまですると寝坊してしまうし、このまま派遣続けようかと考えてます。こんな人生もありですかねぇ?子供好きだけど、子孫も残さないつもりです。

A 回答 (2件)

将来的な計画などを考えても、自分で良しと思えるならありだと思います。



ただ、生涯賃金にして二倍以上の差がつくと言われている非正規と正規では
老後の生活や、中年を過ぎる辺りからの生活に差が出てきます。
周囲との比較というのは自分で気を向ける以上に気になるものです。

また、実生活面でも万が一のことがあった場合など
様々な場面で不利な状況に立たされる可能性も考えるべきです。

そういった点から、生涯派遣労働というのは
今の社会、制度の状態ではお勧めしたいとは思えません。
ただ、正規労働よりもストレスが少ない場合があることも確かです。
ライフスタイルやワークスタイルは個人が選んでよいものですから
そういったリスクを考えてもなお、自分に合っている
もしくは、そういったスタイルが良いと思うのであれば
一つの生き方だと思います。
    • good
    • 0

サービス残業をするメリットは何ですか?


その会社に正社員にしてもらう為のアピールですか?
どちらにしても自分の価値を貶める行為です
残業するならきちんと残業代を払ってもらいましょう

無償の労働がしたいならサービス残業する時間で
ゆっくり休んで休日にボランティアしたらどうですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

毎日サービス残業しますからお願いします。と言わないと正社員で就職出来ないかなと思いまして…資格も経験も無く、仕事覚えるの遅いし。なので今は派遣してます。派遣はそんなに難しい仕事でないから。

お礼日時:2016/07/02 23:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!