
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
作品について書き忘れていました。
自分が覚えている、アメリカを象徴するような作品は、、
「ハックルベリーフィンの冒険」・・黒人差別について
「スカーレットレター」・・・解説はここらをw
http://www.sankei.co.jp/mov/yodogawa/951226ydg.h …
「She's Come Undone」(邦題「人生におけるいくつかの過ちと選択」)・・両親が離婚し、幼い頃にレイプされた少女が、100キロを超える肥満児&引きこもりとなって、またそこから立ち直っていくお話。心理学的な題材が満載。
あと、個人的にはヘミングウェイが大好き。
ヘミングウェイ、フィッツジェラルド、ロバート・B・パーカー(文学とはいえないけど、マッチョイズムを知るためにw)、フィリップ・K・ディックあたりは普通に楽しんで読めるのでオススメ。
参考URL:http://www.fumisweb.com/americanlit.htm
No.2
- 回答日時:
アメリカ文学→人間の暗い本質を追求
なんてひとくくりに出来るわけ無いじゃないですか。
日本の文学だってありとあらゆる作家がありとあらゆる作品を書いています。とりあえずたくさん読みましょうよ。
もし、米文学を読むのなら、アメリカの歴史をきちんと勉強し、それぞれの作品が作られた背景を知ること。
背景とは、戦争(南北戦争だったり、独立戦争だったり、1次、2次大戦だったり)や人種差別などです。
また、個人的な印象ですが、日本の作品より、心理学的なメタファーを多用する作家が多いような気がします。アメリカは基本的にキリスト教国家で、また心理学の先進国(と言うより宗教があるから心理学も発展したんだと思う)なので、主人公の心理状態を象徴的な物事に結びつける傾向が強いように思えます。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/07/20 23:50
ありがとうございます。
確かに、その作品が作られた背景などはとても重要ですよね。少し本を読んだだけではアメリカ文学の特徴がつかめなくて当然ですよね。恥ずかしいです。
とても参考になりました。もっと本を読むようにします。

No.1
- 回答日時:
只今英文2年の者です。
僕は英文より米文が好きですね。
英文学=ロイヤルな貴族社会のにおい、まわりくどい表現
米文学=新しい独立的な精神、豪快、率直な表現だが抽象的観念がある場合はわかりにくい
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アメリカの車を買わない日本人
-
【アドレス】 .co.jp と .ne.jp...
-
アメリカへの食品持ち込みの可...
-
yahoo JAPAN ID って海外でも使...
-
夫婦で、3Pとかする人いますか?
-
サーティワンのジョン・キムさん
-
アメリカのサマーバケーション
-
大谷翔平は性欲ほとんどありま...
-
西洋では男性が髪を伸ばすファ...
-
梅干を海外に送りたい。
-
アメリカでも男性で身長180cm(5...
-
カレッジ系のフリーフォントfor...
-
世界のアメリカ離れが加速して...
-
外国で生まれた場合、宿曜占星...
-
英語圏におじさん構文のような...
-
流石だね~~トランプくん!!!
-
アメリカへお酒を持ち込みたい ...
-
ヨーロッパなど海外での長さの...
-
あなたはアメリカに住みたいで...
-
海外の天気予報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夫婦で、3Pとかする人いますか?
-
アメリカのメジャーリーグにも...
-
世界のアメリカ離れが加速して...
-
アメリカの車を買わない日本人
-
アメリカ滞在中の電話のかけ方
-
アメリカへの食品持ち込みの可...
-
センチメートルという単位は海...
-
アメリカは南部のいくつかの州...
-
アメリカではどこでみんなセッ...
-
トランプは日本に「こちらが支...
-
米、日本に防衛費3.5%要求
-
アメリカでも男性で身長180cm(5...
-
yahoo JAPAN ID って海外でも使...
-
アメリカで購入の110V~60Hzの...
-
サーティワンのジョン・キムさん
-
「どこへ行きましたか「どこか...
-
DELLなど中国製PCは個人情報抜...
-
大谷翔平は性欲ほとんどありま...
-
ヨーロッパなど海外での長さの...
-
アメリカへお酒を持ち込みたい ...
おすすめ情報