No.5ベストアンサー
- 回答日時:
No.4です。
「補足」に書かれたことについて。>折り返した後は太郎→←次郎向かい合わせの計算であり、この時の相対速度は(90+60)m/分になるので、答えが異なると思ったのですが、いかがでしょうか?
「同じ方向」か「逆向き」かは、この問題の場合関係ありません。2人の進む距離(道のり)の違いに着目しているので、それを生じるのは「速度差:(90-60)m/分 = 30m/分」です。
あくまで「距離=みちのり」を比較しているのであって、「位置」「座標」を比較しているのではありません。「出会った」のは「座標が同じになった」ことですが、その位置で「2人の道のりが 0.6km往復分の1200m 違う」ことを利用しています。
No.4
- 回答日時:
No.3です。
>問題が間違っているかどうかは、現時点で確認できていないところですが…。
そうですか。
No.2さん流に書くと、
どう読んでも、
(B) (0.6km) 太郎→←次郎 (A) ←問題文の「会った」
なのですが、そのためには
(B) ←次郎太郎← (A) ←問題には書かれていない。
の瞬間がないといけません。
矢印がこの向きだと、「追いついた」地点はAから 2160m でないといけません。
これがNo.3の回答です。
最大限善意に解釈すると、「追いついた」のは問題文の最後に出て来るので、問題文の前半の条件の中には書かなかった、ということでしょうか。
ちょっと、「国語」なり「論理的思考」の点から、疑問を感じますが。
なお、No.1さんの答は
(B) (0.6km) →太郎次郎→ (A) ←問題文の「会った」
のケースですね。このためには
(B) 次郎→←太郎 (A) ←問題には書かれていない。
の瞬間がないといけません。下の方の「会った」を書かないのは完全に条件の欠落だし、上を「追いついた」ではなく「会った」というのもおかしい。
問題文の「太郎」と「次郎」が逆で、
(B) (0.6km) 次郎→←太郎 (A)
は、そもそも「次郎と太郎の差」は、最大で太郎がスタートするまでの次郎の進んだ距離「60m × 12分 = 720m 」なので、1200m の差がつくことはあり得ませんのでボツ。
ということで、消去法で「一番上(No.3の回答)しかあり得ない」というのが私の結論です。
No.3
- 回答日時:
時系列の紙芝居を作ろうして、質問者さんの書かれた「問題文」が正しいとすると、この問題が何か変なことに気付きます。
「太郎はB町を折り返し0.6km進んだところで次郎と会った」ということは、
(1)太郎がB町を折り返し0.6km進んだところで次郎に追い着いたのなら、太郎がB町を折り返す前に、先にB町を折り返した次郎と会っているはず
(2)B町を折り返した太郎が、遅れてまだB町に着く前の次郎に会ったのだとすると、すでにどこかで次郎を追い越していたはず(追い越すときにも「会っていた」はず)
ということなので、「太郎が次郎に追いついて追い越したことは、問題には書いていない」と解釈するしかありません。そうすると、「太郎はB町を折り返し0.6km進んだところで次郎と会った」というのが、問題に全く関係ないことになります。
「太郎が次郎に追いついた地点はA町から何mか?」は、単純に
12分先に出た次郎は既に 60m × 12分 = 720m 先を歩いている。
太郎は、次郎よりも1分あたり 90m - 60m = 30m 速く進むので、720m の差を追いつくには
720m ÷ 30m = 24 分
かかる。
この間に太郎が進む距離は
90m × 24分 = 2160m
なので、太郎が次郎に追いついた地点はA町から 2160m の地点である。
ということで解けます。
ちょっと変だな~、問題文が間違っているのでは? という疑問も残りますが、きっと次に「A町とB町の距離を求めなさい」という質問があるに違いない、と信じて紙芝居を書くと、下記のようになります。
0時0分:次郎がA町を出発。
0時12分:太郎もA町を出発。このとき次郎は 60m × 12分 = 720m 先を歩いていた。
0時○○分:太郎は次郎に追いつき、追い越した。
太郎は、次郎よりも1分あたり 90m - 60m = 30m 速く進むので、720m の差を追いつくには
720m ÷ 30m = 24 分
かかる。従って、このときの時刻は「0時36分」。
つまり、問題で問われている「太郎が次郎に追いついた地点はA町から何mか?」に関しては、
太郎が24分進んだ距離:90m × 24分 = 2160m
次郎が36分進んだ距離:60m × 36分 = 2160m
ということになります。
0時△△分:太郎はB町に着いて、すぐに折り返してA町に向かって進み始めた。
このときには、次郎は後ろにいて、B町の手前。
0時□□分:太郎はB町から 0.6km 進んだところで、B町に向かっている次郎と会った。つまり、太郎はこの時点で、次郎よりも 0.6km = 600m の往復分 1200m だけ先に進んでいたことになる。
太郎は次郎よりも1分あたり 90m - 60m = 30m 速く進むので、 1200m だけ先に進むには
1200m ÷ 30m = 40 分
かかる。
「0時36分」に追い越してから 40 分経っていれば「1時16分」である。
0時0分にA町を出発した次郎が、「1時16分」までの76分間に進んだ距離は
60m × 76分 = 4560m
で、B町はそこから 600m 先にあるので、A町からB町までの距離は
4560m + 600m = 5160m = 5.16 km
ということになります。
検算を兼ねて、これで紙芝居を再構築。
0時0分:次郎がA町を出発。
0時12分:太郎もA町を出発。このとき次郎は 60m × 12分 = 720m 先を歩いていた。
0時36分:太郎は次郎に追いつき、追い越した。
このときのA町からの距離は2160m。
0時57分20秒:太郎はB町に着いて、すぐに折り返してA町に向かって進み始めた。A町からの距離は 5160m。
このとき次郎はA町から 3440m の地点にいて、B町の手前 1720m。
1時16分:太郎はB町から 0.6km 進んだところで、B町に向かっている次郎と会った。
この時点で太郎が進んだ距離は 90m × 64分 = 5760m で、B町で折り返してから 5760 - 5160 = 600m 戻った地点である。
この時点で次郎が進んだ距離は 60m × 76分 = 4560m で、B町の手前 5160 - 4560 = 600m の地点である。
No.2
- 回答日時:
>「太郎はB町を折り返し0.6km進んだところで」
の記述が不定なんだよね。
どう読んでも、
太郎→←次郎(B町から0.6km)
なんだよねえ。
←次郎←太郎(B町から0.6km)
な状況の場合でないとNo.1の回答ではダメなんだ。
太郎と次郎の速度の差は、90-60=30m なので太郎は次郎に、720÷30=24分後に追いつく。
太郎と次郎の速度の差は、90-60=30m なので太郎は次郎に、(720-600)÷30=4分後に追いつく。
になるんだ。
そして、90×4=360m …になる。
と、言う状況なので、
「次郎と会った」と「次郎に追いついた」が同じ時を示しているのかを明確にする必要があります。
No.1
- 回答日時:
次郎が先行している距離は、60×12=720m
太郎と次郎の速度の差は、90-60=30m なので太郎は次郎に、720÷30=24分後に追いつく。
太郎が24分間に歩いた距離は、90×24=2160m ということはA町とB町の距離は、2160-600=1560m
二人が出会った場所はA町から、1560-600=960m かな?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 心理学 太郎君を助けてあげてください。(長文です) 3 2022/11/20 15:56
- 浮気・不倫(恋愛相談) 10年付き合った太郎と別れるべきか、それとも次郎と付き合うべきか 4 2022/06/18 02:34
- Excel(エクセル) 処理年月が連続(指定年月~何ケ月間)している人のみ抽出をExcelのみで可能でしょうか 6 2022/10/31 14:57
- 食べ歩き 弘前市のお寿司屋、どっちがおすすめ? 2 2023/01/31 18:31
- 日本語 日本語のアクセントについて 2 2022/04/28 22:57
- 政治 首相になってほしい 1位河野太郎 2位小泉進次郎 3位石破茂 4位高市早苗 5位山本太郎 5 2022/09/27 11:35
- その他(ソフトウェア) 一太郎付属の”全件検索”ツールの不具合 3 2023/07/25 15:03
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 1 2023/02/02 13:13
- Excel(エクセル) エクセルVBA VLOOKUPを使ってのカウント作業 2 2023/02/19 09:03
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 2 2023/03/10 13:21
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~12/2】 国民的アニメ『サザエさん』が打ち切りになった理由を教えてください
- ・ちょっと先の未来クイズ第5問
- ・【お題】ヒーローの謝罪会見
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
時速200キロメートル ってどれ...
-
ある友人に出された問題です。...
-
「家から駅まで7.2km/時の速さ...
-
静止時の速さ+歩道の速さ
-
lookとtake a lookのニュアンス...
-
難しい比の問題の解き方を教え...
-
以下の一次方程式の文章問題の...
-
はじめに兄と弟の二人に持って...
-
なぜ回折格子の問題は上下対称...
-
兄弟を持つ保護者に質問です パ...
-
「かつ」と「または」の関係
-
算数できない大人?
-
天秤のキャリブレーション
-
硝酸銀の作り方?!
-
枠組み足場の用語について
-
兄と弟じゃ、弟の方が身長高く...
-
この英文の意味わかりますか?
-
方程式の問題
-
ドラゴンボールの 兄弟
-
俺のこと避けてる? って言われ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
ご指摘のように、太郎がB町を折り返す前に、一度追い越しているはずなのにそれについての言及がないので、気になっていました。通常はの問題だと、両者が同じ方向に時間差で進むか、一貫して向かい合わせに進む問題は見受けられます。この問題は、折り返して進む方向が変わるため、解き方に難渋した次第です。問題が間違っているかどうかは、現時点で確認できていないところですが…。
太郎と次郎が最後まで同じ方向を進む場合は、太郎→、次郎→の相対速度は一貫して(90-60)m/分でありA町からは2160mでいいと思うのですが、折り返した後は太郎→←次郎向かい合わせの計算であり、この時の相対速度は(90+60)m/分になるので、答えが異なると思ったのですが、いかがでしょうか?