dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

23時ごろの新宿駅について

今月東京へライブ観戦のために行くことになりました。そして夜行バスで帰ることになったのですが、そのバスが23時頃バスタ新宿から出発するものです。ライブ自体は9時頃には終わります。現在19歳で深夜の東京に一人でいた経験がないのでとても不安です。バスの出発までは待合室で待っていようと思っていますが、なにか気をつけることなどあるでしょうか。また、新宿駅の夜の治安はどのようなものでしょうか。よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • ライブが行われる場所が新宿ロフトで場所を調べてみたら歌舞伎町にあるらしいのですが、ライブが終わったら9時前には帰ったほうがよいでしょうか。私が見たいバンドは8時前には終わるのですが、せっかくなので最後のバンドまで見ようと思っていたのですが、歌舞伎町はあまり治安が良くないようなので。

      補足日時:2016/07/09 01:53
  • goold-manさんへのお礼でShowMeHowさんへのお礼でのポン引きの話を混同してしまいました。すみません。

      補足日時:2016/07/09 02:11

A 回答 (8件)

新宿の治安がいいか悪いかで言えば非常に良いと思うが笑


歌舞伎町も裏の方に行かなければ大学生が呑んだくれてるレベルでしょ。

23時なんて何の問題もない。
昔は裏に入ったら薬の売人くさいイラン人がよってきたりして危なかったが。
    • good
    • 0

駅周辺に入れば間違いないですよ。

新宿にはカプセルホテル、ビジネスホテルなどがありますから無理しないでそちらに泊まってはどうでしょう?
    • good
    • 0

知らない人が紹介するお店に行かない。

 それだけで大丈夫。
まあ、用がないなら知らない人とあまり話さないってのがいいかもね。
    • good
    • 0

深夜の新宿の治安が良いか悪いを聞かれれば、悪いでしょうね。


待合室も誰も居ないと危険ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答していただきありがとうございます。やはり治安はあまり良くないのですね。気をつけようと思います。

お礼日時:2016/07/09 02:13

まあそれくらい用心してたら却って安心。

待合室でも、近所のコーヒーショップでも、人の集まる所に居たら良い。23時なら、その辺りに居るのは貴方と同類の人種だけです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答していただきありがとうございます。安心しました。人がいる場所でバスの時間まで待機していようと思います。

お礼日時:2016/07/09 02:12

歌舞伎町で、怪しげなポン引きについていかなければなんの問題もない。



https://retrip.jp/articles/32416/?page=2
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答していただきありがとうございます。リンク先の遅くまで営業しているカフェなどとても参考になりました。ありがとうございます。ちなみに歌舞伎町のポン引きに引っかからないためにはどうすればよいでしょうか?

お礼日時:2016/07/09 02:09

待合室にいる限り安全です(暗い外に出るとわからない)


23時前後は繁華街にいるようなものです。
http://www.bushikaku.net/article/12955/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答していただきありがとうございます。リンク先のバスタ新宿のフロアマップ、詳しく載っていてとても参考になりました。ありがとうございます。ちなみに歌舞伎町のポン引きに引っかからないためにはどうすればよいでしょうか?

お礼日時:2016/07/09 02:04

何かバングラデシュに行くような気持ですか。

日本ですよ。バスの待合室で寝てして予定のバスの乗り遅れないことくらいです。新宿でよる10時すぎなんてまだ宵の始めです。人気のない深夜じゃないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答していただきありがとうございます。待合室で寝過ごさないように気をつけます。治安について参考になりました。

お礼日時:2016/07/09 01:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!