電子書籍の厳選無料作品が豊富!

飛行機の救命胴衣にGPSがありますか。

A 回答 (3件)

付いていません。

    • good
    • 1

何を期待してのご質問か意図は図りかねますが、救命胴衣にはGPS受信機はついていません。



仮にGPS受信機がついていたとしても、救命胴衣を着用している者が現在座標を知るぐらいしかできません(時間も知ることはできますが)。
国際緊急周波数で発信できる発信機も付いていないので、現在座標を報告することもできないでしょう。

ちなみに多くの方が「GPS受信機が自身の現在座標をGPS衛星(NAVSTAR)に送っている」という都市伝説の妄信+科学音痴振りを発揮していますが、受信機は受信しかできませんし、送信機能を持っていないことが理解できる程度の常識を持っていれば、そういう誤解はしないはずです。

最初の「何を期待してのご質問か意図は図りかねます」は、救命胴衣に受信機があるだけでは救難に繋がる情報を発信することはできないよ、という観点によるものです。
    • good
    • 3

それがないから、インドネシアで遭難した時、どこへ落ちたかわからないのです。

また、自衛隊のヘリが数ヶ月前に落ちましたが、捜索に丸一日かかっていました。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!