dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

知床観光船事故でみな亡くなっていますが、救命胴衣や浮き輪などをなぜ使わないのか。なかったのか?
意味がわからない。

A 回答 (5件)

救命胴衣は全員着用してましたよ。


何で亡くなったかというのは、非着用ではなく海水温と外気温の低さです。
当時の海水温だったら、救命胴衣で海に浮いていても数十分で意識がなくなるとも言ってましたね。
    • good
    • 5

己の想像を事実に摩り替えて物申すな!


使ってたよ。低い海水温で低体温症で亡くなるんだ(1時間も持たない)。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうタコスケ

お礼日時:2022/04/27 18:29

水温が2度とか3度で海に30分浸かってたら救命胴衣付けても死んじゃう


映画のタイタニック見た人なら分かるでしょうね
    • good
    • 1

今見つかってる人の半数は救命胴衣を着けていたはず。

「知床観光船事故でみな亡くなっていますが、」の回答画像3
    • good
    • 0

大きい波があるのに、出航するほどな会社です



準備している様には思えません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!