
私は、文化部から転部してバレー部に入ったので同級生より体力もないし安定したレシーブをすることが出来ません!※転部したのは中1のときで今は中2です。
安定したパス・レシーブのカットをするにはどういう練習が良いのでしょうか?
私のチームには、レシーバーが三人リベロが、私を合わせて4人います。私は監督に「お前は滑りかたが綺麗」と言われました。私は滑りを極めたいと思ったのですがいざボールが来るとなかなか滑れませんボールを滑ってとるにはどうすれば良いのでしょうか?回答お願いします!
長文失礼しました(--;)
私の説明は多分分かりにくいと思うので簡単にいうと
・安定したパス・レシーブをするにはどういう練習をすればいいか
・滑ってボールをとるにはどうすればいいか
という質問になっています!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
中学生女子のバレーで矢の様なスパイクが飛んで来るとは思えないので、恐らくはアンダーハンドでレシーブする形が悪い。
上手くなってくれば下側に位置した両手を左右に動かして微調整をするのだが、スピードが限られるスパイクであれば、確りと取れる位置まで移動。手の位置はロボットの様に動かさないでレシーブが鉄則。上手く当たられればボールの反動で返るボールは安定するはず。誰かにボールを投げて貰って、レシーブの形を先ず体で覚える。そして、真ん中でボールを拾う。おのずと安定感は増すはず。慣れて来たらボールを投げるスピードを徐々に上げて貰う。
滑るのはそれから。体の正面に来たボールが取れない間は曲芸の様なレシーブ練習は論外。
レシーブをする形をきちんとすると良いのですね!
友達に、ボールを投げてもらって練習したいと思います!
滑るのはそれからなのですね
今日から早速練習していきます!
曲芸の様なレシーブとは、どういうことでしょうか?
回答ありがとうございましたm(__)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
バレーボールの起源はテニス!? 真偽のほどを専門家に聞いてみた
いよいよバレーボール女子の世界一を決める大会「バレーボール世界選手権(世界バレー)」が、9月29日から開幕した。前回の2014年大会では、日本女子代表は7位と善戦したものの、メダルには届かなかった。だが、今回...
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
猿手はバレーにおいて不利なん...
-
バレーのレシーブをする時 正面...
-
レシーブ→トス→「○○」→スパイク!
-
バレーボールで、蹴る。
-
レシーブで上手く、手首に当た...
-
アンダーの時パチンと・・。
-
鬼滅の刃の冨岡さんの漢字で、 ...
-
バレーボールについてです。 相...
-
部活の事です… 私はバレー部で...
-
どの漫画雑誌もやっぱり人気作...
-
バレーのサーブコントロールを...
-
今のジャンプで面白い漫画って...
-
ジャンプ文庫 タイトルを教え...
-
ヤバい年齢なのにコロコロコミ...
-
アニヲタやめてムダヅカイなく...
-
ジャンプ買いますか?
-
ジャンプにハマってます! ダイ...
-
バレーボール部でゲームキャプ...
-
ジャンプ史上最もエロい漫画は...
-
真 破壊するものと七英雄本体(...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
猿手はバレーにおいて不利なん...
-
バレーボールで、膝をついてレ...
-
アンダーハンドパスやレシーブ...
-
レシーブで上手く、手首に当た...
-
バレー部です。 レシーブすると...
-
アンダーの時パチンと・・。
-
家庭婦人九人制バレーボールの...
-
バレーのアンダーって腕を振っ...
-
『恋するハニカミ』でベッキー...
-
バレー部です サポーターってな...
-
バレーの四字熟語
-
何でバレーボール女子中国が強...
-
バレーボールがうまくなる方法...
-
バレーのレシーブのとき
-
バレーのルールでフロントゾー...
-
足の筋肉を鍛えたい!
-
レシーブ→トス→「○○」→スパイク!
-
バレーのレシーブで足が動きま...
-
バレーのレシーブをする時 正面...
-
私は今中学三年生です。 私は中...
おすすめ情報