dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトル通りなのですが8/25(水)に行く事になりました。
新下関駅から行く予定なのですが往復で安い行き方があるなら教えてください。
新下関(JR新幹線ひかり)

広島駅(広島電鉄6号線)

立町
で片道¥6530だそうですが
これより安いチケットの取り方はあるのでしょうか?
また、買い物がてら広島電鉄をちょこちょこのると思いますが、定期券のような使い方が出来何度も乗れるような券はあるのでしょうか?
ご存知の方教えてください。
新幹線は乗りつけてないので小さい子供に教えるように
詳細をお願い致します。m(_ _;)m

A 回答 (3件)

>片道¥6530だそうですが



新下関→広島 乗車券 3,260円 指定席特急券3,120円
広島→立町(広電)150円

の計算ですね。
新幹線を自由席にすれば 710円安くなります。
お盆は過ぎてますので、そんなに混んでないと思うのですが。
1.5倍くらい時間がかかりますが、「こだま」にすれば座れる率が高くなります。
お得なきっぷはちょっと見つかりませんでした。


広島電鉄は1日乗車券があります。
600円です。
市内均一150円ですので、4回以上乗り降りがあれば元が取れます。
http://www.hiroden.co.jp/trans/d_top_free.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1日乗車券!!知らなかったです。
4回以上乗り降りしそうなので購入しますが、
これは広島駅で購入するものなのですか?
それとも新下関駅で購入出来るものですか?
折角回答を戴いたのにすみません。m(_ _;)m

お礼日時:2004/07/22 14:06

 まず新幹線を自由席にすれば、安くなりますね。


 <乗車券>
○新下関⇒広島 3260円
 <特急券>
○新下関⇒広島 普通車自由席2410円 普通車指定席3120円
 これで、自由席でしたら片道5670円になります。往復で11340円ですね。
 
 あとは2名以上の日帰り移動でしたら、新山口発の旅行商品があります。
 <乗車券>
○新下関⇒新山口 1110円 往復2220円
 <特急券>
○新下関⇒新山口 普通車自由席940円
○新山口⇒新下関 普通車自由席940円
 <JRで行く日帰り旅行 広島に行こうよ!!>
○新山口発 おとな9400円 こども6400円
 行き…こだま号指定席 帰り…こだま号自由席
 ・紙屋町買物引換券(パセーラ、シャレオ、アクア)3,000円分つき
 ・そごう広島店グルメ&リラクゼーションおトクなクーポン
 合計で13500円となりますが、買い物券3000円つきですので、実質10500円程度になり、お得です。

参考URL:http://www.westjr-hiroshima.com/ryokou/hiroshima …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わ、わ,分り易いです!!
ありがとうございました。
初心者の私にも購入できます。
本当に有難う御座いました。m(__)m

お礼日時:2004/07/22 14:00

広電の一日乗車券があります。


 広島駅前の電車乗り場にある案内所で購入できます。

参考URL:http://www.hiroden.co.jp/trans/d_top_free.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

No2様すみません…
こちらに購入先が記されてましたm(__)m
この場をお借りしてごめんなさい。
こちらで購入すれば良いということなので
皆様有難う御座いました。
また路線で困った時には宜しくお願い致します。(^○^)

お礼日時:2004/07/22 14:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!