
中古の一戸建てを購入しました。
探していた場所、間取り通りの家ですがいざ引き渡しが終わると家の臭いや作り(今風の土間やロフト)にどうしても馴染めず引越し前にハウスクリーニングをしたり自分でたくさん掃除もしましたが少しの汚れ等がどうしても許せなくなり、住んで2週間経っても嫌な気持ちが全く晴れません。
現在妊娠6ヶ月で家族からはマタニティブルーなんだとか臭いも環境も住んでいれば慣れると言われますが、今までも何度か引越しはしていてこんな気持ちになったことはないです。
夜も寝つきが悪かったり、リビングにいても落ち着かず料理もしたくない、食欲もわかないと妊婦生活にとっても良くないことは頭ではわかっています。
ずっと頭から離れず何日かに一回は大泣きします。
夫はとても寄り添ってくれどうしても馴染めなかったらいつかは売って住み替えようとは言ってくれますがまたローンを組むのは年齢的に難しいと思います。(40歳)
なにより私がここがいいと言って買った家だし一世一代の決心をした夫に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
歩いていてもテレビを見てても新築の家にしとけば良かったという後悔の気持ちがずっと頭から離れません。
私の気持ち次第ということはわかっているんですがどうしてもこの鬱状態から抜け出せずいます。
相談できる場所もなく苦しいです。
どのようなところで相談できるのでしょうか?
同じような経験の方はいらっしゃるでしょうか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
まだ2週間では、そういう事もあると思いますよ。
私の知人も中古住宅に引っ越してしばらく「家を好きになれない」とこぼしていました。
水周りのリフォーム等はしたのですが、やはり新築のような気持ち良さはない、日当たりの問題も気になる、何より前の住人の生活臭などを感じてしまうと言ってました。
また家族の病気やちょっとした怪我などが続き「家相が悪いのではないか」と悩んでもいました。
それでも家をそうそう買い換えるわけにも行かず、ご主人が自宅で作業をする仕事でしたから、作業場を確保できる家というのもそうそうありません。
嫌々ながらも住み続けてもう10年にはなります。
今ではすっかり落ち着いて暮らしています。10年経てば家族の思い出もたくさん出来たでしょう。
これから自分の家になって行きますよ。
日々、生活するというのはそういう事です。
生まれてくる赤ちゃんとの暮らし、親子でたくさん楽しい思い出を作って行きましょう。
生活していれば家にも傷やシミぐらいつくものです。
家のにおいも自分達のものに変わって行きます。
よその家にお邪魔するとその家のにおいってあるものでしょう?
一ヶ月一年と暮らすうちにそうなって行くものです。
気になるのでしたら脱臭剤やルームフレグランスでも使ってみては。
におい取りには炭がいいですよ。
お香やアロマも良いでしょう。
ただし妊娠中に使ってはいけないアロマがあるのでそこはご注意ください。
気を取り直して毎日の生活を楽しくするものを見つけてください。
ありがとうございます。
やはり前の住人の影は嫌なものです。
買うときはそんなこと思いもしなかったので浅はかだったなと思ってます。
でも、割り切っていかないといけませんよね。
気長に。とは思うのですが調子が悪いとなかなか上手くコントロールできずにいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新築祝いをいただきましたが、...
-
新築の家に子供をいれたくない...
-
喪中に家の新築
-
この場合の居住年数は?
-
隣に新築する会社がヤクザっぽ...
-
新築を購入するにあたって両親...
-
今度新築しますが、新築披露(...
-
立派な家に住むと幸せになりま...
-
新築3階建の交通振動について
-
家を建てるのを早まったと後悔...
-
新築に住んでから悪い事が続く...
-
中古住宅と比べると新築の家は...
-
引っ越してから食欲がないです…...
-
幼稚園のママさんに嘘をついて...
-
新築することに反対の義理両親...
-
住宅購入失敗、どうしていいか...
-
一軒家で違う名字の表札が出て...
-
新築した後予算オーバーになっ...
-
断り方について
-
厄年に家を建てること
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
住宅購入失敗、どうしていいか...
-
家を建てるのを早まったと後悔...
-
神経質?
-
新築を購入するにあたって両親...
-
土地の選択を間違えました..。 ...
-
新築の家に子供をいれたくない...
-
新築した後予算オーバーになっ...
-
新築に住んでから悪い事が続く...
-
この場合の居住年数は?
-
引っ越してから食欲がないです…...
-
新築祝いをいただきましたが、...
-
分譲マンションってキャンセル...
-
喪中に家の新築
-
実家はどうするのか? 実家は結...
-
新築に最初に住むと縁起が悪い?
-
一軒家で違う名字の表札が出て...
-
新築することに反対の義理両親...
-
中古購入したことについて
-
職場関係で新築披露ってするの?
-
新築で”パキッ”とか”ミシッ”と...
おすすめ情報