プロが教えるわが家の防犯対策術!

数か月前から派遣で小さな事業所の役員クラスのアシスタント/秘書をしています。

これまで、自分の仕事に加えてグループや上司のサポート的業務の経験はありますし、
自分がオモテに立つよりも裏方の仕事の方が好き、ホスピタリティもありますし、
自分の働きで上司の業務がスムーズに運べば単純にうれしいしやりがいも感じます。

でも、出張や会食の手配、電報、経費精算。。。等の繰り返し(業務量が少ないこともあって)
退屈に感じてしまっています。

秘書は女性で年齢が高くても働き続けられるように見受けられたので経験を積むために
今の仕事を志望し、これから正規雇用を目指して転職活動を始めるところなのに、
正社員の求人を見ても業務内容は今と変わりがないみたいで、自信がなくなってしまいました。
業務はソツなくこなせますが、退屈という時点で適正がないのか・・・

長年秘書をされている方は、どのような点にやりがいや適性を感じて秘書という業務を
続けられていますか。
サポートする上司と相性が良いように感じられなかったり、尊敬できないような人間性etc.
そういった場合でも割り切って続けられますか?

A 回答 (2件)

自分はその仕事をやったわけではないですが、会社としての位置づけくらいは分かってるつもりです。


それは需要と供給の関係ですから、相手の人間性をうんぬんするようになったら御終い。
業務の内容はその他に、来客の案内、郵便物の授受・整理、銀行・役所の行き帰り、部屋や机上の掃除、電話の取次ぎ、場合によっては接待の一員で参加などもあると思います。

はたして会議の資料のコピー配布などはどこまで任せてもらってるのか? など、
そのウエートの比率は個々のケースで大きく変わりますので何とも言えません。
国会議員の秘書だって名目の名前は同じです。

だからAの会社で使えてもBの会社では全く役にたたい場面もあり得ます。それは、その会社のやり方を熟知し上司の行動のすべてを計画できるようになって一人前ではないでしょうか。=即ち一朝一夕に出来ることではないという事。

そういったなかでのモチベーションに関わると言えば、それは個人で見つけつつも、不断の努力で研鑽を積むことに尽きると思います。
=全くもって暇なら会社の宣伝になるパワーポイント資料でも作れますか?、でもプロにはかなわないと考えますが。

余談ですが転職の際には、必ず前歴の内容をチェック・評価されます。
    • good
    • 0

派遣って時点で、誰でもいいって意味だから、長くは続かないでしょうね


しかも秘書の不要な小さな事業所って書いてあるし
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うまく質問が伝わらなかったようで申し訳ありません。
秘書としてのキャリアを積もうとした矢先に退屈だと感じてしまっているので
長く秘書としての経験を積まれている方に、心構えや秘訣をお伺いしたものです。

私が今の派遣先に雇われ続けられるか、ということではありません。
(業務量は少ないけれども必要、ということだから秘書として雇われています。)

お礼日時:2016/07/31 02:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!