
男性の方の意見を聞きたいです。彼とは付き合って2年半、同棲して一年。互いの両親にも挨拶し、結婚も視野にいれていました。
6月頭には旅行にも行き、彼からはもっと好きになった。と話してくれていました。
ただ、私自身4月から新しいプロジェクトに入り精神的なプレッシャーに負けていっぱいいっぱいな日々で、今振り返ると彼に八つ当たりをしていました。
彼は、どうすればケンカせず、どうすれば私が機嫌よくいてくれるかをずっと考えてくれていましたが、私がストレス発散できず、彼に八つ当たりな日々でした。八つ当たりは小言を彼に言ってしまう感じです。
7月頭に彼の誕生日プレゼントを買いに行き、次の日いつものように私が小言を言ったところ(掃除さぼってるとか手伝ってくれないとか。)彼が口を聞いてくれなくなりました。そこから一週間、口を聞いてくれず。今までにない雰囲気に焦り、ちゃんと話そうって言っても、今は無理の一点張り。毎日一緒なのにプレッシャーに耐えられず、別れたいの?と聞いてしまいました。
彼は駄まっていましたが、自分に言い聞かせるように、うんそうだね、うん、うん、別れよ。と話し、それ以降は、無理だから、決めた。としか言ってくれませんでした。
私は辛すぎて一週間友だちの家に行き、一週間たって、別れたくないと気持ちを伝えるも拒否され、次の一週間も外に泊まり、気持ちを切り替え、引っ越しの手続きをしました。これであうのは最後という日に、無理、嫌いになれない。好きすぎる。勝手でごめん。と。その時は私はびっくりして、気持ちがぐちゃぐちゃだから考えたいと伝えました。彼は家をキャンセルしてといいましたが、このままズルズルいくのはいいのか迷い、キャンセルせずにいました。そうしたら5日立った時に、やっぱり無理、やめようとまた振られました。もう仕事も手につかないし、ツライから清算したいと。
私はまだ、彼が好きです。
やり直したいです。まだお互いに好きだけど別れる彼の気持ちを前向きにしたいです。
どうすれば乗り越えようって考えてくれますか??
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
まず彼と同棲を始めたことには、どのような思いがあったのでしょうか?
もちろん二人の将来を見据えた上であったでしょうし、
文面からもご両親への挨拶もあり、結婚を視野に入れていたとのこと。
きっと、同棲を解消する理由は、人それぞれできっと山ほどの理由があるのでしょうね。
同棲してみないとわからないということが言えそうな理由もあるのかも。
実際に日常の生活を共にしてみると、
相手の色々な部分が見えてきたり、馴れ合いすぎて気持ちが薄れてしまった…
気持ちの部分で違和感を感じるようなったり変化があったりして、
二人の歯車が合わなくなってしまったから・・・などね。
しかし、今の状態から復縁をしたとしても、きっとまた同じような喧嘩も
気持ちのすれ違いだってあるはずです・・。
今回は勢いで…別れに至ったとしても、きっとそのまま一緒に居たとしても
いつかは、同じようなことが起こっていたでしょうね。
同棲を解消することは本当に勇気が入りますし、
今のように環境の変化、感情の変化にとても敏感になっているはずです。
本当に解消する時には、悩みに悩んで復縁はほぼないと理解したから解消するのでしょうし、
復縁に関しては本当に縁としか言いようがない…とも言えるかもしれませんね。
ですが、あなたには彼を諦めきれない気持ちがあるままでいるのであれば、
一度離れてみて…それぞれの時間を大事にする期間を設けることで、
それぞれがしっかりと自立して成長した上で・・・・・
本当の縁があれば復縁の可能性もないわけではないと思います。
私も過去に同棲からの別れの経験をしています。
時間が経つにつれて相手の嫌な部分が見えすぎたこともありましたが、
気持ちが離れてしまったことを承知しながらもズルズルと何年も過ごしてしまいました。
そしてあなたのように、別れのきっかけやそのタイミングが私には何度もあったにも関わらず
結局はただズルズルと、本当の気持ちや自分の状況に私は目を瞑ったままでいたのです。
・・しかし、その時間も後悔も今となっては取り戻せないものになっています。
どんな時だって、自分の未来を決める選択の時やタイミングがあるはず。
その選択によって自分の道に進むのですから、
どんなことがあったとしてもそれは自分で決めた選択の道。
これまでもこれからも…それだって、それはすべて自分の責任・・ですよね。
今はあなたにとって、とてもツライ時間を過ごしている中であっても、
この今があなたにとっての選択の時であれば・・
自分は本当にどうしたいのか、どうなりたいのか?…
この機会に自分の気持ちをしっかりとした気持ちをもって先ずは考えてみましょう。
そして、相手のことも冷静になって見極めなければならないはずです。
もしかして、・・同棲せずに結婚をしていたとしたら離婚をしていた恐れもある訳ですから、
良かったと考えるべきなのかもしれませんしね…。
どんな形であったとしても、
あなたの選択があなたの幸せな道へ続くことを願いながら応援していますね!
頑張ってください!!
No.2
- 回答日時:
マリッジブルーというのか、エンゲージブルーというのか解りませんが、
結婚を夢見ていた時が過ぎ、結婚が現実になったことによるプレッシャーによるものではないですか?
結婚が現実となったとき、「ホントのこの人でいいの?」という迷いが生じる。
男性の場合、往々にして、結婚について、「妻にお世話をしてもらってラブラブ安楽、幸せな結婚」というイメージを持っています。
意識していなくても、自分はそんなこと期待していない、と本人が否定しても、男性自身が育ってきた環境、それ以前の結婚の歴史的環境では、「女性が男性の身の周りの世話をする」のが結婚です。
男性の意識無意識に染みついている「結婚の原風景」です。
女性だって、「大好きな彼の姓を名乗り、彼の身の周りの世話をしてあげるのが女の幸せ」と思っている人も多数います。「結婚」のイメージがそうであっても不思議はないです。
あなたが、「家事をやってくれない」と苦情をいうのは、まさにその「原風景」を破壊する言葉です。
彼は「ホントに結婚して幸せになれるだろうか?自分も彼女も・・」という闇にぶち当たってしまったのではないでしょうか。
だから、気持ちが揺れ動く。
じゃ、どうしたらいいのか、は難しいですが、
しばらく静観して時間が、あなたと彼の気持ちを鎮めるのを待つ。
あなたは相当に行動力のある人のように思います。
ケンカして3週間で家の契約をしたわけですよね。
彼にしてみると、かなり決定的なあなたの「動かない決意」を感じてしまったでしょう。
引っ越し先を解約して、友達の家とか、実家や、安ホテルに滞在することはできませんか?この際ホテル代が高くつくのは目をつぶって。
あなたが中途半端な暮らし方をしていれば、あなたの中の「戻りたい」という気持ちを彼が見て取ることができると思います。
ほんとに戻りたいのであれば、荷物を移して引っ越してしまうのは避けた方がよいです。
男性が仕事のストレスで、「家事をもっとやってよ」と女性に言った場合よりも、
女性が同じことを言った場合の方がことがメンドウになります。
それは日本社会の後進性であるとしても、この際、あなたに重要なのは、彼とあなたの関係の修復です。現段階の男性心理はある程度理解した方がいいです。
家事の分担は、結婚後もずっと揉め続ける事柄で、長い時間をかけて2人の間で妥協点を見つけていくしかない事柄です。
あなたとしては、忸怩たる思いもあるとは思いますが、戻りたいならば、長い目でみるしかないでしょう。
ありがとうございます。
「ホントに結婚して幸せになれるだろうか?自分も彼女も・・」というのは彼にも言われました。
かつ8月の私の誕生日あたりにそろそろという話もしていたので、正直なところは、結婚するのが怖くて決めきれないっていう感じかと思います。
付き合うまでもかなり慎重な人で、中々人に心を開かない人なので、結婚のハードルも高く感じてるようです。
そんな人が、両親に紹介してくれたり、相当な覚悟だったのかなと。
私は別れを告げられて、吐き気止まらず、会社にもいけず、このままではマズイ!と家を決めてしまいました。まさか裏目にでるとは。
長い目で待ってみます。ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
たこおじさんです。
ご両親に挨拶しようが結婚を前提で付き合っていようが
男女の仲なんて、壊れるときは壊れてしまうものです。
しかし、この質問文を読むと、小競り合いですよね。
そして結婚を前提にしながら、実に些末なことで、
別れと言ったり、またその言葉を撤回したりね。
こういうのは小競り合いなのです。
大きな致命的なことではないですね。
これは、両方に甘えがあるのです。
お互いは好きなのですよ。
大体何歳ぐらいのカップルなのでしょうね。
彼も一貫性がない男ではありますが、女の甘えから
常に男に文句を言っていると、男はその女性をイヤになってしまう
側面もあります。
こんな調子では結婚まではいかないと思うのです。
小競り合いが続いたり多くなると、それは別れの方向に行くものです。
自分達はお互いに好きであるのに、結果は逆なほうにいってしまう。
こんなつまらないことはないものです。
このように前言がひっくりかえったり、小競り合いが続くときは
とにかくも一旦は互いを見直す意味で離れることです。
同棲も解消することです。
その結果、互いに清々するか、片方だけが清々するか
やはり、離れたからこそ、また互いの気持ちが相手を必要であると
再認識になるかです。
一回離れてみないと、わからないことってあるものですからね。
私はまだ好きですというのであれば、1回離れることなのですよ。
同棲したからこそ、ダメになってしまうカップルって結構
多いのですよ。
この質問文を読むと、まだ20代前半くらいなのかな。
まだお互いが子供のうちは、下手に同棲などしないほうがいいんだよ。
貴女がたが、30歳近い男女だとしたら、おじさんはがっかりだな。
男も女も、もっと大人にならないと、仲直りしてもうまくいかないよ。
それと貴方の彼も、別れると言って、でも別れたくない、
また別れたい。なんていう男は、おじさんは好きではないなーーー。
一貫性がない男はダメだよ。
でも、貴女は好きなんだよね。じゃ、仕方がないよね。
恋愛と結婚はまた違うんだけどなーーーー。
ありがとうございます。
残念なことに、30歳と29歳のカップルです。
こんなことで、別れたり傷つけ合うのだから、結婚してもうまくいかないよと周りからも言われています。
自分でも頭ではわかっているんですけどね。
でも好きなんですよね。
私は乗り越えて、こういうのも全部ひっくるめてこれからも一緒に進んでいきたいんですが。。。
でも彼は好きがゆえに、もう疲れたからやだ、悩みたくないと。所詮それくらいの思いなんだと思います。
冷静に考えてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 恋愛占い・恋愛運 元彼と復縁について。 閲覧ありがとうございます。20代後半の女です。 付き合ったのは2ヶ月間です 同 1 2023/01/13 08:17
- カップル・彼氏・彼女 数年は結婚するつもりがない年上彼氏とお付き合いを続けていく意味 私26歳、彼氏36歳です。 趣味を通 8 2022/09/27 12:11
- 浮気・不倫(結婚) 元彼と復縁について。 閲覧ありがとうございます。20代後半の女です。 付き合ったのは2ヶ月間です 同 3 2023/01/13 08:18
- 失恋・別れ 元彼について 5 2022/09/18 09:43
- 失恋・別れ 元彼と復縁について。 閲覧ありがとうございます。20代後半の女です。 付き合ったのは2ヶ月間です 同 2 2023/01/12 20:35
- 失恋・別れ 5年半付き合った彼との別れ方にモヤモヤしています。 同棲4年して1年半遠距離でした。 私は20代後半 5 2022/12/05 21:06
- 失恋・別れ 復縁したいです!アドバイスください。。。 3年付き合っていた同棲している彼氏に3日前に振られました。 2 2022/06/15 20:09
- 失恋・別れ 同棲解消残りの時間 3 2022/03/27 03:34
- その他(恋愛相談) 復縁 2月末に別れた彼氏と復縁したいです。 別れは彼氏からでした。 ・好きだし嫌いと思ったことはない 3 2022/05/02 07:42
- その他(教育・科学・学問) アスペルガーの彼氏と別れました。 4 2022/09/06 06:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
2年半くらい同棲していた彼氏と別れて、今もまだ同居しています。 振られた原因は、私が怒りすぎてしまっ
失恋・別れ
-
同棲していて気持ちが冷めた彼との復縁
失恋・別れ
-
同棲解消を切り出したのに立ち直れない
失恋・別れ
-
-
4
同棲後に破局し、その後復縁した経験はありますか?
失恋・別れ
-
5
同棲で別れた彼と引っ越すまでの関係 3月下旬から一緒に住み始め、2週間前に態度が冷たくなり問い詰めた
失恋・別れ
-
6
同棲している彼と別れることになったのですがまだ同棲しています。やり直したいです。
失恋・別れ
-
7
2年付き合って同棲中の彼氏に恋愛として好きかどうか分からないと言われてしまいました。 具体的にはわた
カップル・彼氏・彼女
-
8
同棲してた彼氏と別れ、同棲も解消し新しい家に引っ越し2日目になりました。 元々、同棲解消の話を進めた
失恋・別れ
-
9
同棲解消。彼には新恋人。つらいです。
片思い・告白
-
10
2年付き合い、1年同棲した彼女と別れました。。 自分が振られたのですが、 別れた後どうしても忘れられ
その他(恋愛相談)
-
11
冷めてからまた大好きの感情に戻ることはありますか?
カップル・彼氏・彼女
-
12
復縁して幸せになった方いますか? 将来のことや同棲の話まで進んでいた彼氏と別れてしまいました。 原因
失恋・別れ
-
13
同棲解消、別れたけども復縁した経験のある方いますか?
失恋・別れ
-
14
同棲解消残りの時間
失恋・別れ
-
15
結婚に向けての同棲解消について。 同棲解消した後に結婚したご経験がある方、ぜひアドバイスください。
その他(結婚)
-
16
同棲解消からの復縁は難しい?? 振った側って一人になった時に何を考える? 後悔はする? 嫌いと言われ
失恋・別れ
-
17
同棲中の彼女と別れるか別れないかをずっと悩んでます。 はじめまして。 結婚を前提にお付き合いをしてい
失恋・別れ
-
18
同棲3年結婚まで考えた彼女と別れました
失恋・別れ
-
19
同棲してたらやっぱりいざ気持ちが離れても別れにくいものですか? また、すでに別れていても、特に相手が
失恋・別れ
-
20
同棲解消、辛いです。
失恋・別れ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
40年前に別れた恋人に会いたい ...
-
彼女の過去にセフレがいた場合...
-
先日、彼に初めて愛してる、と...
-
距離を置きたいと言った彼に別...
-
彼女が電話口で泣いている。
-
婚約者が過去に援助交際を…どう...
-
彼氏に怖がられています
-
付き合って2ヶ月少しの彼氏に振...
-
私は二人の子持ちです。元彼の...
-
彼女に性行為を断られて悩んで...
-
彼との元カノのハメ撮り動画を...
-
1カ月に一回会う。このまま続け...
-
彼の過去の中絶について。 20代...
-
疲れて連絡をくれなくなった彼...
-
彼氏が来年春に海外出向してし...
-
要求の多い彼氏・・・。
-
恋愛相談。8年ちょっと付き合っ...
-
彼氏に「嫌いになってきた」と...
-
元カレを忘れるのが怖い 先月お...
-
血の繋がった遠い親戚や、はと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼女の過去にセフレがいた場合...
-
40年前に別れた恋人に会いたい ...
-
彼との元カノのハメ撮り動画を...
-
付き合って2ヶ月少しの彼氏に振...
-
彼の過去の中絶について。 20代...
-
彼女に性行為を断られて悩んで...
-
今年31歳になる女です。 昨日、...
-
彼氏に「嫌いになってきた」と...
-
泣かない=本当に好きじゃなかっ...
-
彼女が電話口で泣いている。
-
昨日の夜8年付き合った彼女に別...
-
距離を置きたいと言った彼に別...
-
先日、彼に初めて愛してる、と...
-
1カ月に一回会う。このまま続け...
-
彼氏を振ったのは私だけど、毎...
-
恋愛相談。8年ちょっと付き合っ...
-
結婚を考えていた彼女に振られ...
-
私は二人の子持ちです。元彼の...
-
恋愛拗らせ25歳。どうかご意見...
-
15歳年上の彼(41)と別れようか...
おすすめ情報