A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
F20と呼ばれる現行(二代目)のことでよいのでしょうか。
116や118という「無印」はありません。
・116iはガソリン4気筒1,600ccです。
・118iは116iのフェイスリフト版で3ヶ月だけ116iと同じ4気筒がありましたがすぐに3気筒1,500ccになりました。これが現行のカタログモデルです。フェイスリフト前は変顔と呼ばれていましたがBMWらしくカッコよくなりました。
・これとは別に118dという4気筒2,000ccのディーゼルモデルが最近発売になりました。
上位モデルに120i、さらにハイパフォーマンスモデルとしてM135iがあります(ともにガソリン)。
116iMスポを三年弱保有し、車検を待たずに手放したので維持費はよくわかりませんが特に金食いだったという印象はありません。燃費は街乗り中心だと(手放すまでの生涯平均速度は20km/hでした)あまり伸びず10km/l程度です。高速だと20km/l程度まで伸びます。ハイオク仕様です。
とにかく運転して理屈抜きで「とても気持ちのいいクルマ」でした。同クラスハッチバックでは最後のFRとして唯一無二の存在、「駆け抜ける歓び」はこの最廉価モデルでも十分体現していると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォードエコノラインの燃費っ...
-
Audi TT クーペ 3.2 クワトロ...
-
ベンツですが、国産車と違って...
-
Hondaヴエゼル、後部ドアどうや...
-
クルマは見栄
-
メルセデスの車だと型落ち低ク...
-
ゴルフトゥーランのOBDの位置
-
AT フルード
-
今、F-1見てます。教えて頂...
-
アウディとボルボどちらがいい...
-
ミシンの押さえがね(アタッチ...
-
アウディ、スバル、三菱で4WDの...
-
NISSAN GT-R (R35)について
-
このゲーム機の名前教えて欲し...
-
ローバーミニ97年式以前は?
-
スピンターンノブの取り付け方...
-
オニキスブラックメタリック717...
-
マツダから出るFRベースのSU...
-
新型NSXの性能は?
-
SクラスのSの意味
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォードエコノラインの燃費っ...
-
ディーゼル車の短距離使用につ...
-
ボルボ パワーシフト ギアト...
-
アメ車は日本では人気薄なんで...
-
V6?V8?
-
ランドクルーザー プラドか ラ...
-
グランドチェロキーの夏タイヤ2...
-
プラグインハイブリッド車を充...
-
現行SLK350とSLK200比較
-
ターボ車は冬は燃費が1km程度落...
-
VWゴルフIIIのシガーソケットに...
-
BMW X3 M40d を購入しようかと...
-
いずれカマロの購入を考えてる...
-
BMWにはレギュラー? ハイオク?
-
280E(W124)のATが...
-
オーストラリアでトヨタのsuvの...
-
5人家族でX1検討中
-
ローバーミニの燃費 インジェク...
-
ミニクーパーとニュービートル...
-
ミニクーパークラブマンは ハイ...
おすすめ情報