
このカテゴリでいいのかな?
わが地域に3.4年位前に「光回線」が入りました、その時に電話も光にしました。
家にすれば、いざの時には又電話回線に戻せばいいと思っていましたが、
今年になり電話回線撤去作業をすると通知がありました。
電話回線撤去作業の日、作業員に聞いたところ着雪などで断線するかもしれないので
外線を取り除くとの事です。
光ケーブルなど細いのにそんなに手間暇かけてまで撤去しなくてもよいのではないかと
思いますが、これには何か訳でもあるのでしょうか。
将来的には全てが「光回線」になるので全くいらなくなるので。?
それとも他に何か理由があるのでしょうか。?
何となく疑問に思います。
解る方教えて下さい。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
34年程前に光回線が設置されたのかどうかは兎も角として、
今回撤去されるのはそれ以前の電話回線です、
ご存知だとは思いますが、光回線が設置される以前の2軸1線の銅線タイプの物です、
分岐回路で有っても断線が起こると交換機に少し悪影響が有るようです、
交換機とは現在も繋がってます、
撤去・回収するのは此れ、
交換機が管轄する地域全体で全ての契約者が光回線へ接続が完了したんでしょうね、
その為の撤去作業です、不要な物は回収する、です、
尚、他の回答者が仰る電話債券、現在は存在しません、民営化されて少ししてから政府承認の元に全ての電話債券は反故にされました、大昔多額の債券を購入して電話を設置したんですけどもね。
No.6
- 回答日時:
光ファイバーとメタル回線は別ものです。
メタル回線をやめて、IP電話にしたとしても、外のメタル回線を撤去するまでは、NTT東西が引き続きメンテナンスなどしていかなければなりませんから、単純にコスト削減でしょう。
メンテをしないで放置していればいいといっても、何かあればNTT東西が責任をもたなければなりませんから。やはり定期的にメンテなどで管理しなければなりません。
回答ありがとうございます。
撤去しないと前の回線で、何か良からぬ事が出来るのかな???、それで撤去する
なんて考えていました。納得です。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
NTTは将来的に加入者回線は全て光にする計画です。
撤去する電話回線とは今までのメタル回線でしょう。
地域の光化が終わればそのメタル回線は不要なので撤去できます。
不要のまま張っておくことによる、電柱利用料の出費が必要、ケーブルの積雪断線で思わぬ事故、などの排除と思われます。
従来のメタル回線は局~宅までは1:1配線なので、ケーブルの局集中太さがかなり大きく、積雪断線も問題の一つです。
光ケーブルでは一本の心線に多くの宅を収容できるので、ケーブルの局集中太さは大幅に減少できます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- テレビ 光回線のテレビ契約を解約して一般のテレビ回線をつなぐにはどうしたらいいか教えてください。 アナログ放 5 2022/11/02 02:12
- FTTH・光回線 光回線工事 現場調査 5 2023/05/10 21:48
- FTTH・光回線 現在UQでYモバに乗り換える予定なのですがインターネット回線について教えてください。 現在コミファ光 8 2023/08/09 02:54
- FTTH・光回線 電話線通ってない住宅でもインターネット接続工事出来るようですが・・ 4 2023/05/09 00:48
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 1 2023/01/08 21:54
- SoftBank(ソフトバンク) ソフトバンク光について 現在ソフトバンクエアーを使ってるものです 今日ソフトバンクから電話が来て ソ 3 2023/01/07 21:39
- 賃貸マンション・賃貸アパート 古い一戸建ての賃貸に住んでいます。 数年前に光回線を導入しました。 しかし大家と不動産には許可を取っ 7 2022/07/07 02:54
- FTTH・光回線 光回線ソフトバンク光ですが 価格コムで一番安いのにしたら安くなるのでしょうか 2 2023/01/15 03:37
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 4 2023/01/07 17:23
- FTTH・光回線 ADSL→光回線、について、初歩的ですが教えて下さい 4 2022/04/23 13:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
前入居者の解約ができてなくて...
-
受話器が上がりっぱなしだった...
-
お客様のおかけになった電話は...
-
NTTの回線調査の申し込み方法に...
-
回線の同期外れとは?
-
電話モジュラージャック工事は...
-
ADSLの規格について
-
信号方式?
-
NTTの回線を使っていてWi-Fiは...
-
親機電話の移動
-
電話の保安器はどこで買えますか?
-
100番通話について
-
ナンバーディスプレイの契約に...
-
VDSLのスプリッタ?
-
保安器って、どこにあるんですか?
-
ネットが頻繁に切断されます
-
保安器の交換は有償、無償
-
自宅のドアホンを携帯電話に飛...
-
ネクストにはなぜ保安器がない
-
ダイアル回線をプッシュ信号が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
前入居者の解約ができてなくて...
-
ADSLとマイラインって一緒に利...
-
光ファイバーにするにはハウデ...
-
ADSLの導入で電話番号が変...
-
ダイヤル回線
-
ADSLの将来
-
Yahoo BBの放置(プレイ)は落ち...
-
残置メタル・・なんですか
-
光が入っているとだめ?!
-
Yahoo BB 光
-
フレッツ回線で回線認証したい
-
◆電話回線が引けない場合
-
電話回線撤去について...
-
メタル回線の空きがないとは?
-
電話線もケーブルテレビもない...
-
NTTの電話線が通じていて、ADSL...
-
ADSLの回線切れ(保安器の有料...
-
ISDNライトをフレッツADSLに・・・
-
ADSLは未開通??
-
ADSLで回線に空きがない、はあ...
おすすめ情報
>交換機が管轄する地域全体で全ての契約者が光回線へ接続が完了したんでしょうね、
「光回線」導入初期、お隣さんはADSLのままいいと言って工事はしませんでした。
今は解りません。