海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?

うちには6歳の雄の猫がいます。
半年ほど前に老齢の雌猫が亡くなってしまって、しばらくは一人っ子で過ごしていました。
しかし、つい先日、ペットショップで生後半年以上経っている子猫を買ってしまいました。
先住の子は、半年前まで一緒にいた子とは、うまく生活していたので、今度も大丈夫かと思ったのですが、新しい子には、威嚇lを繰り返しています。
新しくきた子は、ペットショップでは他の子猫と一緒にされていたので、人間より猫が好きな子みたいで、必死に仲良くなろうとしているのですが、なかなか受け入れられません。
まだ、三日しか経っていないので、もう少し様子を見ていればいいのかもしれませんが、新しい子はストレスで、食事は最低限していますが、便が出ていません。
先住猫が、新しい子を受け入れてくれるための、何か良い対策なんて、ないものでしょうか。
また、もしも新しい子が、このまま便が出なかった場合、何日くらいで病院に連れて行った方がいいとかあるでしょうか。
特効薬のようなものなんてないのだろうとは思いますが、どうぞよろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 子猫の便のことは心配だったので、つい先ほどペットショップに電話して聞いてみました。
    尿の方では、トイレを使っているので、使っていいトイレという認識はあるから、便が出るまでゲージに入れたままにしてくださいというアドバイスを受けたので、とりあえず、そのようにしています。
    ペットショップの方と相談しながら、もう少し様子を見て、必要を感じたら病院に連れて行きます。

    子猫は、まだ、ほとんどの時間はゲージに入れているんですが、なんだか可哀想になってしまって、時々出していました。そのとき先住猫は、子猫が来れない高いところに昇って、様子を見ているのですが、その様子の見方は、子猫を受け入れてくれるかなと思わせてくれるときもありました。
    でも、子猫の移動と共に、先住猫が下りてきて自分も移動しようとしたときに、子猫が先住猫に近寄って、ハナチューしようとするんですよね。
    それで先住猫が怒ってしまって威嚇です。

      補足日時:2016/08/16 14:33
  • ゲージからだすとか、子猫が可哀想と思ってしたことが、かえって子猫のストレスになってしまったようなので、もう少し心を鬼にして、子猫はゲージに入れておきます。

    たくさんのアドバイスをありがとうございました。

      補足日時:2016/08/16 14:35

A 回答 (5件)

新入りは先住猫が慣れるまで、ケージに入れておいてください。


先住猫も、いきなり子猫が増えて動揺しているので、自分のペースで近づけるようにしてあげる必要があります。
子猫にばかり構っていると、先住猫が拗ねてしまう事がありますので気を付けてください。
先住猫がオスだと新入りを受け入れるのに時間がかかります。
新入りがオスかメスか分かりませんが、一般的にオス同士の方が慣れるまで時間がかかります。
長い目で見てあげて下さい。
あと心配なら病院に連れていった方がいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

新入りの子もオスです。オス同士、ちょっと心配だったんですが、
とても性格の良さそうな子だと(本当に直感的に)思えたので、連れて帰ってしまいました。
今日になったら、威嚇も本当に挨拶程度(?)になったと感じるので、少しずつ進歩しているように思えます。
長い目で見ることにします。ありがとうございます。

お礼日時:2016/08/16 22:34

ほかのかたがおっしゃるように合流が早いと思います。



先住猫が、前の猫とうまくいっていたから(どの猫とでも)大丈夫というのは違いますね。
人間でもそうですが、相性というのがあります。
あわせたのが早すぎてうまくいかないということもありますが、
最悪の場合は相性がすごくよくないとき、部屋を別にして完全にわけて飼うことになります。
(片方が慕っていようと、片方が許せないということもよくあることです。
時間がたって、うまくいって仲良しになれば一番よいですが、そうではない場合の
対策方法も考えていたほうが良いと思います。)

先住猫 新入り 猫 お見合い とか、検索しますといろいろと出ますよ。
完全に部屋分け、におい交換などからスタートするのが一般的です。
ケージに入れていても同じ部屋にいたら、先住猫が現在かなりのストレスになっているようなので、
別の部屋に置いてあげてください。
人間の都合とか、思ったこと(たとえば1匹だと寂しいだろうとか、あるいはもう1匹飼いたいとか、
仲良くなってほしいとか)にあわせるんじゃなく、猫のペースに合わせてあげてください。
できたら早く、と焦る気持ちもよくわかりますが、とくに先住猫がかわいそうです。
また、新入りが避妊去勢などをしてないばあい、その(未去勢、未避妊の)においが気になって
腹が立つという猫もいます。あるいは子猫が好きじゃない猫もいます。
もちろんそればかりではないですが...

病院についてはできるだけ早く行くべきだと思います。
ショップで検査をした、となっていても、他の猫に感染するような病気の有無は、
自分で調べたほうがよいでしょう。もうされているのかもですが。
(ショップの検査結果が違っていたとかいう話もよくある話なので)
とにかく部屋は一度わけてあげないと、今度は先住猫も胃腸炎などを起こしたりして嘔吐とか、
膀胱炎とか(血尿とか)体に影響が出る場合もあるので、
あせらず、ゆっくりと合流させてあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答をありがとうございます。
部屋を分けるのは物理的に無理なので、ゲージで頑張りたいと思います。
あれから、だんだんと先住猫の威嚇も和らいできました。
なんとか双方にストレスがかからない方法を探っていきたいと思います。

お礼日時:2016/08/16 22:54

なんでまたいきなり合流を?ご法度なのに!


ワクチンが済んで空気感に慣れるまで、家庭内別居を。
トイレはこれ以上出なければ病院へ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答を締め切って締まって、回答していただいた方々への経過報告ができなくなってしまったので、こちらから失礼します。

けっきょく、新しい子を連れてきてから4日目、ここで質問をしてから2日後に、先住猫が完全に受け入れてくれ、先住猫の方からも新入り君に挨拶のハナチューをしてくれるようになりました。
いまでは毎晩夜中になると、2匹でリビングに行って、ドタバタと音を立てながら一緒に遊ぶようになり、すっかり仲良しになっています。
先住猫も元々はフレンドリーな性格だったことに加え、新しい子に、まったく攻撃性がなかったことが幸いしたように思えます。

新入り君のトイレの方は、あれからすぐに解決し、その件では病院のお世話の必要はありませんでした。

いろいろとお騒がせしましたが、たくさんの回答をありがとうございました。

お礼日時:2016/08/29 14:57

猫は、縄張り意識も強く、新しく来た子には嫉妬して威嚇するのだそうです。

上手くやるには、新しく来た子より、元からいる子を今まで以上に可愛がることだそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
元からいる子を、これ以上に可愛がります。

お礼日時:2016/08/16 22:28

もう病院に行くべきだと思いますよ。


可哀想です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!