
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
この時期は虫がたくさんいるので楽しいですね。
我が家でもたくさんのクワガタを飼育しています。
さて、メスがいて、オスも購入して飼育したいということですね。推測すると、繁殖させたいと考えていらっしゃるのでしょうか。
その場合、あまりオスは必要ではないと思われます。というのも、通常、樹液に来ていたり、外灯に飛んできたものは交尾が済んでいることが多いからです。
そして、コクワガタの場合、産卵用の木を用意しておけば産卵は比較的簡単です。ほぼオオクワガタも同じです。
(長くなるので詳細は省きます。)
ノコギリクワガタやヒラタクワガタ、ミヤマクワガタなら、発酵マットを用意し、産卵木を埋めておきます。
(詳細は昆虫の本を読めばおわかり頂けると思います。また、ネット上でも考えられるキーワードで簡単に検索できます。)
また、私の推測がまったくの勘違いであった場合、メスだけでも飼育は楽しめます。バナナやリンゴでエサは充分でしょう。あとは、適当な大きさのプラケースで飼育できます。大切なのはクヌギマットを用意して、マットが乾き切らないようにこまめにきりふきをすることです。
異種の混合でも単に飼育するだけなら、格別な問題はないと思われます。ただし、エサを3ヶ所以上に分けて置いた方がより安全かもしれません。
クワガタは案外長生きです。コクワガタやヒラタクワガタなら冬も越せるかもしれません。ノコギリクワガタやミヤマクワガタは残念ながら、採集品は冬を越せません。
意外と知られていませんが、ノコギリクワガタやミヤマクワガタは前年のうちに成虫になったものが今年になって活動しています。
実際、繁殖させて見ると分かります。
だいぶ、余計なことを書いてしまいました。
いくらかでも参考になれば幸いです。では。
No.2
- 回答日時:
メスのクワガタの見分け方については、参考URLが解り易いと思います。
異種でも同種でもオスのクワガタの同居は、基本的によろしくありません。
特に注意が必要なのは、ヒラタクワガタです。ヒラタは他の個体に対しては、オス・メス問わず殺してしまうまで争う獰猛さ(強さ)を持ってます。特に50mm以上の大きさになると、メスやコクワガタ♂など一撃でギロチンにしてしまいかねません。
次に、ミヤマクワガタです。ミヤマは交尾させないメスを殺す習性があるようです。
他の種類のクワガタは、そこまでの危険はありませんが、やはり餌場の争いで、傷つける可能性があります。
メス同士の同居なら争って傷つけ合った、という報告は聞いたことありませんが・・・
ただ、ホームセンターなどで購入できるクワ・カブは、養殖されたものだと思われますので、ワイルド程獰猛ではないかもしれませんね。
参考URL:http://homepage2.nifty.com/kabutokuwagata-yh/ind …
No.1
- 回答日時:
こんにちは
基本的にけんかを起こすのは雄同士です。さらにけんかになるときは、異種・同種は関係ないと思います。つまり、雄が一匹の場合は雌が何匹いようとけんかがおこることはないでしょう。
逆に異種・同種にかかわらず、複数匹の雄を同じゲージで飼う場合にはけんかが起こる可能性が高いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 爬虫類・両生類・昆虫 甲虫のシーズン到来です!あなたは昨日カブトムシとクワガタを何匹ずつ捕まえましたか?オス・メス別で、ク 5 2023/08/09 04:02
- 爬虫類・両生類・昆虫 クワガタの種類とメスか、オスか教えてもらえますか 2 2023/06/23 12:56
- 爬虫類・両生類・昆虫 クワガタの飼育について質問です。 うちには飛んできた野生のクワガタがいるのですが、夏前から飼っていて 1 2022/12/26 08:07
- 爬虫類・両生類・昆虫 クワガタのメスを捕まえました。 種類を教えてください。画像を載せます。 よろしくお願いします。 2 2022/07/18 09:43
- 爬虫類・両生類・昆虫 クワガタのメスを捕まえました。 種類を教えてください。画像を載せます。 よろしくお願いします。 3 2022/07/18 09:45
- 爬虫類・両生類・昆虫 クワガタらしき昆虫を捕まえました。 種類を教えてください。画像を載せます。 よろしくお願いします。 7 2022/07/18 10:31
- 爬虫類・両生類・昆虫 カブトムシのメスとクワガタのメスについて 1 2022/09/14 18:55
- 爬虫類・両生類・昆虫 小さめのクワガタのメスを見つけたので、飼育してみようと思うのですが、どのように飼育したら良いでしょう 4 2022/09/05 17:08
- 爬虫類・両生類・昆虫 クワガタのメスの見分け方について 2 2022/09/19 16:45
- 爬虫類・両生類・昆虫 ウーパールーパーを同じ種類の子を2匹飼ってます! この子は オスですか メスですか? ウーパールーパ 2 2023/03/09 21:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
金魚って真っ暗な部屋においと...
-
電車に犬を乗せていいですか?...
-
ハイエナって何故かライオン等...
-
動物の命に値段を付ける事は間...
-
ワンニャン平和党 ドラえもん ...
-
「動物愛護について」 動物愛護...
-
お世話になった獣医さんにもう...
-
犬の散歩で文句や怒鳴られるの...
-
河川敷に、キジはいますか。 鳥...
-
あるペットについての相談があると
-
ウツボカズラのガヤの捕虫袋っ...
-
くしゃみについて ウサギを飼っ...
-
ペットを飼ってる方々 日本にも...
-
100円の店で売っているペッ...
-
アパートでうさぎを飼っている...
-
犬と猫なら、どちらを飼いたい...
-
愛犬家、愛猫家の方へ
-
飼っていたフクロモモンガが死...
-
人間になつく動物と、なつかな...
-
黒のサロペット
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報