
一年前から別の悩みがあり、80キロから100キロに加速するときだけ車体の振動が酷く100越えると振動はしません。踏み込んだときだけフロントの車体だけが左右に振れる感じになります。ハンドルには振動はきません。バ ランスを取りましたが直らずタイヤショップで別の問題ないアルミ、タイヤに履き替え試しましたが症状はやはり出るのでタイヤ、アルミの問題ではなく車体側にあると言われました。ロアアームブッシュが破断していたので新品のロアアームにしました。あとは各ブッシュ類を総交換して治まるかどうか言われましたがかなりの金額がかかる言われました。またディーラーではセンターハブの外周が少し波打ちしているのでホイールがきちんと嵌まっていないのではと言われましたが、社外品のアルミを履いていた時にハブとの隙間がありそれは関係ないとも思います。今は新品の純正アルミを用意し履いてます。何が原因なのか分からず。前日ダイナモが壊れ新品に交換した際に修理工場の方はやはり各ブッシュ類を総交換したりタワーバーを入れてみたりしてどうなるかと。
他のディーラーではアコードでやはりある速度で振動が出ると言うことでその方はドライブシャフトを交換したらおさまったらしいです。やはり怪しい部分を取り替えて直るか試さないと原因は絞れないのかと、それまでにいくらかかるか分からず悩んでいます。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
こんにちは。
以前にもご質問をお見かけしていたと思うのですが、
ディーラーの技術課やメーカーのテクニカルセンターなどで、振動の周波数分析はしてくれないでしょうかね。
振動や騒音の周波数(ヘルツ)や音量(デシベル)を分析するテスターがあるのですが、その振動分析センサーをフロアの骨格面に直接取り付けて、車体振動が出ているときの周波数を測定・分析すると、どこから発生している周波数なのかを判断できるはずなのですが・・・。
80~100km/hの範囲とわかっているなら、振動周波数からドライブシャフトの回転なのか、エンジンなのか・ミッションなのかは、そのときのエンジン回転数・ミッションの減速比・デフの減速比・タイヤの外径から計算で出てくるはずですが・・・。
そういうことをやってくれるところは無いのでしょうか?
直接の回答にはなりませんが、ご参考までに。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 以前にこちらで相談させて頂きましたが、バッテリーが上がってしまい、充電後にアイドリングが低下して困っ 8 2022/05/07 23:14
- 国産車 純正ホイルに戻すか、社外ホイルか迷ってます 悩み過ぎて疲れてます笑 7 2023/01/06 11:42
- 国産バイク バイクを買おうか迷ってます。スティード400です。 個人売買で28万です。良い状態なのか買ってもいい 2 2022/03/31 22:56
- 車検・修理・メンテナンス エンジンマウント交換について。 8 2023/05/31 15:26
- 車検・修理・メンテナンス 車のディーラー保証について 3 2022/09/09 21:54
- 国産バイク バイクを買おうか迷ってます。スティード400です。 個人売買で28万です。良い状態なのか買ってもいい 1 2022/03/31 06:04
- 国産バイク バイクを買おうか迷ってます。スティード400です。 個人売買で28万です。良い状態なのか買ってもいい 5 2022/03/31 06:47
- 中古バイク バイクを買おうか迷ってます。スティード400です。 個人売買で28万です。良い状態なのか買ってもいい 1 2022/03/31 07:02
- バイク車検・修理・メンテナンス プラグコード 2 2023/01/30 12:16
- 車検・修理・メンテナンス エンジン警告灯が付く不具合を教えて 11 2022/11/10 22:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タイヤチェーン
-
ハイエースのタイヤのローテー...
-
車高が高いままになってしまい...
-
縁石乗り上げ
-
自転車のタイヤの横ヒビについ...
-
タイヤを交換したのですが空気...
-
ディスクグラインダのロックナ...
-
ホイールナットについて
-
スプリングワッシャーと平座金...
-
ウェザーストリップなど車のゴ...
-
EasyDraw を会社で覚えるように...
-
タイヤにオイルが付いてしまっ...
-
ブリスター
-
チョコザップのエアロバイクの...
-
塩ビパイプにキャスターを付け...
-
アクティバンはタイヤが8PR指定...
-
スーパーカブ110(JA10) スイン...
-
フィット・ハイブリッド 乗り...
-
超固いボルト、ナットをゆるめ...
-
らぶデス4の操作
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車高が高いままになってしまい...
-
一年前から別の悩みがあり、80...
-
バイクのタイヤ交換について質...
-
縁石乗り上げ
-
二輪車でハンドルを切り返す時...
-
ブレ‐キング時のぶれ
-
バーンアウト(Burnout)の仕組み?
-
ハンドルをいっぱいに切ると
-
ヴィッツとフィットはどっちが...
-
バイクのコーナーを切る時の足...
-
荷重指数(ロードインデックス...
-
バン用タイヤ交換時の荷重指数
-
スクーターのタイヤについて
-
自転車のタイヤの横ヒビについ...
-
全く回りません!ナンバープレ...
-
ディスクグラインダのロックナ...
-
蛇口のレバーの下のキャップナ...
-
タイヤを交換したのですが空気...
-
ビートワックスに代用できるも...
-
リアホイールを止めているボル...
おすすめ情報