【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】

50代 60代の方の回答に期待しています。
30代 40代からの辛辣なご意見であれば傷つきますのでご遠慮ください。



2分18秒からのコマーシャル映像(ステレオTVチューナー TVX-500)
に当時の若者が出てきます。
今はどんな人になっているのでしょう。
(★当時の人たち、歯並びが汚い なぜだろう?)

1980年ですから、バブル期よりは前です。
昭和30年(1955年)から昭和35年(1960年)ぐらいに生まれた方々でしょう。
彼らはバブル期には20代後半から30歳前後になっています。

現在は55歳から還暦前後の方々です。 
・バブル世代とは違います。
・団塊の世代とも違います。

わたしもこの世代ですが、ここに出てくる若者のようには遊んでいなかった
・中学から進学校だった
・大学では学校での研究が忙しかった。
・下宿と学校の往復 
・それでもバイトでためたお金で買ったオーディオは至福の時だった。
・普通に就職活動(会社訪問)をし内定をもらい今は役職定年で何となくみじめ。
 年下の上司(昔の部下)に不快な思い。、それでも同じ会社に勤め続けられた。
 人生下り坂を歩いている気はしています。

『若い時にはじけていた人がうらやましいと感じるときもあります。』

こんな感じですから周囲にはじけたタイプの友人はいなかった。
しかしこのように自由な人たちが若いころもうらやましかった。
しかし自分にはできなかった。
道を踏み外したくなかったから・

今、彼らは、どこで、どんな仕事を どんな暮らしを しているのか知ってみたいと思う
今日この頃です。

質問1 実際のところみなさんどんな人生を歩んでいるのですか。

・定職に就く率
・転職の回数
・結婚率 離婚率
・起業する率
・ホームレスになる率
・貧困になっているのか裕福であるのか。そのほか

質問2 私はつまらない人生を歩んだのでしょうか?
   (年金はきちんともらえそうですが面白みがない。)

質問3 いつの時代にもある 「昔はよかった」なのでしょうか_

質問4 私はメンタルが壊れているのでしょうか?

.............................................................................................................
パイオニア テレビチューナー TVX500
http://tarbou.ty-plan.com/06_audio/tuner/007_tvx …

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    結局この世代ということですか?
    団塊世代とも価値観が違うし団塊ジュニアぐらいの世代とは世に出てからずっと相性が悪いと感じています。(いつも数でも突き上げられている感じがする。)

    断層の世代(1951-1960)55歳~64歳

    1951年~1960年に生まれた世代。人口は約1660万人である。団塊の世代の次に現れた世代であり、高度経済成長の時代に育った。バブル景気も経験しており元祖オタク世代でもある。断層の世代が好消費と呼ばれるようにローンを組んで買い物をするなど消費水準が高かったものの、以降の世代になるにつれて減少していき消費や支出が行われなくなっている。また断層の世代は消費の好みでは自動車やAV機器や海外旅行が多かったものの、以降の世代になるにつれてこれらへの関心も減少している。

      補足日時:2016/08/18 11:23

A 回答 (5件)

ひとそれぞれですよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんな答えは求めていません。去ってください。

お礼日時:2016/08/18 11:51

質問1、学生時代はもてまくり女と遣り放題、卒業して普通にサラリーマン、30代で独立し結婚、子が二人でき、仕事も順調、酒と女遊び復活、不況に突入しはでな遊び控えつましく生きる、子が成長し学校も卒業し就職し子育て終了、再び遊び始める。

今仕事、女と酒に生きる。人生の完成目指す。完成とは、人に凄いねと言われるのでなく、自分が自分を評価し、お前凄いなよく頑張った本当に凄いよと自分に言わせたい、今61まだ凄いと言えない、いつか自分に凄いと言わせるようにイチローさんを師匠と思い努力中。

質問2、貴殿も質問1のことを詳しく書いてくれないと評価できない、しかし、評価は自分でするものと思う。

質問3、そんなこと考える暇なかったし、今もないし、死ぬまで過去のことは評価しないつもり。

質問4、NO1の回答者へのプチ切れはメンタルに余裕がないと見える、壊れてるかはわからないが、気持の落ち込みようは感じる。
    • good
    • 0

1960年生まれで、ぎりぎりご質問の対象世代です。



質問1
 大学受験には失敗し、専門学校に通っていましたが、事情により、2年の秋に中退。大手電気機器メーカーに、中途採用で就職しました。
あれから35年、良い上司や同僚に恵まれ、充実した会社員生活を送っています。
 転職の経験はありませんし、今後もしたいと思いません。
 決して裕福とは言えませんが、かといって貧困でもありません。
質問2
 第三者が、他人の人生を、つばらないかどうか評価することは、まず不可能です。
 常に他人と比較し、自分はつまらない人生などと、常に思っておられるならば、つまらない人生を送っておられると思います。
質問3
 「昔は良かった」などとは思いません。
 むしろ、40代、50代と、年齢を重ねるごとに、生きているのが楽しくなって来たと感じています。
 特に、職場の人間関係は、ここ6~7年くらいで、大幅に良くなりました。
 理由は、団塊の世代の方々が、職場を去られたため、五月蝿い上司、同僚がいなくなったためです。
 私は、上司は年下のほうが良いです。
 年下の上司だと、あまり上から目線でみられることは無いし、何かお願いするのも、比較的しやすいからです。
質問4
 これも、第三者にはわかりにくいことですが、質問者の方は、何事も悲観的に考え過ぎる方と思います。
    • good
    • 0

質問の想定年齢より若干高いですが、ベビーブーム世代かな??私、団塊の世代と言う言葉、嫌いです。

なのでベビーブーム世代。

>>★当時の人たち、歯並びが汚い なぜだろう?

矯正歯科なんて無かった、有っても高くて行けなかった。

①家業が有ったので、それをやりながら余った時間で会社に行ってた。
それでも途中までは正社員。途中からパート扱いになったが、健康保険有りだったので、家の国民健康保険を使わず、会社の健康保険で医者に通ってた。厚生年金は25年かけて、60からもらえた。
基礎年金は65からもらってる。
一度に二つ、三つの仕事をしていたので、転職と言う概念なし。

結婚したから100かな。離婚して無いから0かな。

起業といえば起業のようなこともやった。
たまたまその仕事が好きなのが居て、そいつに会社ごと(俺も含めて)うっぱらった。

ホームレスになる確率は99%くらいかな。
仕事が出来なくなった時点で収入0の恐怖でここまで来た。
(当然家業が傾いたら一家離散か夜逃げ)

家業を持っているだけで首が回らない。
当然私の代で廃業。
でも、息子が食っていける金を稼いでいないみたい。
田地田畑が有るだけで、その管理費用がどこからも出ないので、うっぱらって現金で渡すのが最良と考えている。

②むしろ、高校時代に描いていたのよりステージが違うほど上の生活が出来ていた。
つまらないのではなく、ばら色の人生。
20頃にトルコを覚え、(語句的に不適当があったらごめんなさい、昔はそういう呼び名だったの)その当時のレートで家を一件建てられるほどつぎ込んだ。
25頃に車にのめり込んで、やっぱり家が一件建つほどつぎ込んだ。
人は人、吾は吾、面白い人生です。
質問主様のことは判りませんが。

③私にとってはずーっと良い道を歩んできたと思う。
途中で会社の研修旅行や地域の旅行などがなくなったので、趣味の風俗めぐりも出来なくなって、今は地元のピンサロ、ヘルスに行っているが、金だけ考えたら毎日行ける。
下半身に溜ってから行くので、マメに行っても週一だけど。
高血圧や前立腺肥大、睡眠時無呼吸症候群、変形性膝関節症、等が有るのでその分の薬代はかかるが、風俗を減らせば対応できる。
前立腺で泌尿科にかかっているので、バイアグラを医者に出してもらっている、高い、ピンの姫はそんなものを飲まなくても搾り出してあげると言いますが、柔らかい状態での爆発より、固くなって爆発する方が達成感が有るよな。

④質問主様の事は判りません。質問主様はオーディオが趣味だったのかな、それなら自作のアンプくらい作ったでしょう。
今でもそれでバカが付くくらいならもしかすると壊れているかもしれません。
メーカー品を買い集めているうちは何の趣味でも壊れませんよ。
自作、改造などをするようになると危ないですが。
    • good
    • 0

自称 永遠の中年親父です。


そのへんの年代です。

たぶん、世間一般的に、普通に生活できていると思っています。
不景気で収入も少ないですし、いまだに住宅ローン払っていますので、自分の
こずかい、は少ないですが、タバコもとっくにやめていますし、何とかやれています。

地方なので世間でいう、バブル、の恩恵?みたいなのはあまり覚えが無いのですが、間違いなく今よりは景気が良い、と言うか、雰囲気が良くて、先の見通しは明るいぞ、とばかりに、クレジットでの買い物もバンバンやってましたね。
地方なので必需品ですが、車もけっこういい物を買ったりできてました。
(ちなみに今の愛車は軽)
そして、昔は多くがはまっていた、オーディオ、も趣味でした。
実は、そのころの品物は今でも捨てずに取ってあります。
プリメインアンプ×2台、レコードプレーヤ、Wカセットデッキ、CDプレーヤ、でかいスピーカー、小型スピーカー、など。
当時は、カセットテープは必ずクロームタイプを買ってました。
古いので、漏電防止に、電源はスイッチ付きタップで切っておきます。
ビデオデッキ+アダプターでデジタル録音も持ってました(壊れましたが)。
オープンリールデッキの代りに、高音質長時間録音が手軽にできる、というので流行りかけた様ですが、結局、あまり普及はしなかったようです。
今では当たり前のデジタルですが、当時は画期的で驚きました。
未だに壊れてはいなのですが、面倒であまり使わず、近年は難聴で高音域が聞こえにくくなってしまい、急速に興味が無くなりました。
よくて1年に数回使うくらいです。
壊れる前にハードオフにでも売ろうかな、とか考えています。
パイオニアは、カーオーディオに相当はまった口です。

今の時代の若者に比べれば、ずいぶんはじけていたと思います。
いい年になるまで夢を追いかけていましたので、結婚も遅めでしたし、子供も遅くに持ちましたので未だに中学生です。
後悔はしていませんし、そのころの友人は今でも付き合っています。

つまらない人生かどうかの判断は、難しいと思います。
ふっちゃけ、自分がそう思えばそうだ、という話になります。
私は、自分の人生はまだ少しは続くつもりなので、つまらないかどうか、の判断はまだできません。

この年頃になると、若い人や今の時代に対して「昔はよかったな~」と言いたくはなりますよね。
でも、言いません。
過去に思いを寄せるのは悪くはないですが、過去にこだわって止まってしまうのは嫌です。
わずかでも前進して行きたいです。(何が前進なのか?という問題もありますけど)

何かで読みましたが、この年代は、打たれ弱い、らしいです。
詳しい説明は忘れましたが、バブルと不景気の両極端を経験していることが原因らしいです。
更年期障害とかもありますし、体力が衰えると気力も衰えます、いろんなことがあって、メンタルがキツイのは誰でも同じではないでしょうか。
いい意味で、開きなおって、生きていくしかないのでは、と思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!