プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

”Windows10 64bit”を使用しており、
PDFを表示させるのにAcrobat X(アクロバット10)を使い、
PDFのサムネイル表示させるのに、
「Adobe PDF iFilter 64」、
フリーソフト「Fixes for 64-bit Adobe Reader preview handler and thumbnails」、
を入れております。

以下の様な環境と、使い方をしているのですが、
パソコン本体内に、「SATA接続にて増設したハードディスク」に収めてある各フォルダ内の、
PDFファイルのサムネイルがスムーズに、全て表示されません。

100個のサムネイルがあるとすると、20個程しか正常にサムネイルが表示されず、
後は、「Acrobatのマーク」のサムネイルばかりが表示されます。


(主な使い方)

Operaブラウザ(最新版)で40程タブを開き、
内1つのタブで「アマゾンプライムビデオ(動画はこれのみ)」、
をBGM代わりに視聴しています。

他に同時稼動させているソフトは、Evernoteぐらいです。

上記の状態で、増設したドライブ(使用容量=368GBの「4分の3」以上がPDFファイルのデータです。)に収めた、自炊のデータ(自分で書籍をバラして、スキャナにかけて、作成したPDFファイル)
の編集(主にトリミング等)をしているのですが、

このような時に、PDFファイルのサムネイルがスムーズに、全て表示されません。

(またこのような時でなくても、なかなかPDFファイルのサムネイルはスムーズに全ては表示されません。)

このような作業をしている時、タスクマネージャーを開いて、
CPU、メモリー等の稼動具合は以下の通りです。

CPU=25~50%を前後している状態です。
メモリ=32GB中、10GB程度。



以下、箇条書きにて、質問しますので、よろしく、お願いします。

1 これを、スムーズに、全て表示させるにはどうしたらよいのでしょうか?
せっかくハードディスクよりSSDに変えてアクセススピードを速めたのですが、
これでは、ハードディスク搭載時の時と変わりません。

CPUのパワーが足りない?メモリは十分すぎると思うのですが、
何が良くないのでしょうか?これ以上どうしたら良いのでしょうか


2 apple社のMacは今まで1度も購入したことはありません。
・・・が、MacはソフトウェアとハードウェアがWindows機より、
「より一体となっている構成」と聞きます。

・・・また、スムーズに動かす為には、Windows機よりメモリに依存するハードウェア設計のため、
メモリは多量に積むのが常識とも聞いています。

どの機種や構成とも、まだよく分かっていませんし決めてませんが・・・

上記の私の様な構成や使い方(外付けドライブに作成したデータを置いておき、
必要な時に読み込んで表示する。)においても、
・・「より一体となっている構成」ということは、
PDFのサムネイルにしても、現状の私よりも、
スムーズに全て表示される可能性が高いと思っても良いのでしょうか?

また、上記の私のような使い方をした場合、
やはり作成したデータは(Macの)Cドライブ以外にあたるドライブに収納し、
クラウドストレージとリンクさせて使うが、
Mac本体のSSD(Cドライブに当たる部分)は、
ほとんどOSのみで、運用している方が多いのでしょうか?

教えてください。よろしく、お願いします。



最後に以下、現在のパソコン環境です。


(マザーボード)・・ギガバイト社のGA-78LMT-USB3・rev. 6.0
http://www.gigabyte.jp/products/product-page.asp …


(CPU)・・AMD Phenom II X6 1065T
http://www.amd.com/ja-jp/products/processors/des …


(メモリ)・・DDR3・PC-3 SDRAM 10600 240PIN で32G(8Gを4枚差し)
・・・何処のメーカーだったか?忘れました。


(グラフィックボード)・・ASUS社、GT640-2GD3・・ビデオメモリ:DDR3 2GB
https://www.asus.com/jp/Graphics-Cards/GT6402GD3/


(モニタ)・・27インチモニタ、4台にてマルチモニタ化、
部屋の中で「スタンディングデスク(立ち机)」と「普通に椅子に使う机」に、
2画面づつに分けて、表示しています。


(OS)・・”Windows10 64bit”


(Cドライブ)・・223GB INTEL SSDSC2CT240A3 ATA Device
http://ark.intel.com/products/70274/Intel-SSD-33 …

現在、使用容量=88.1GB、空き容量=134GB、基本はOSと、その他のフリーソフト等のみ置いてあります。



(増設したハードディスク)・・WESTERN DIGITAL社、WD20EARS (2TB SATA300)
パソコン本体内に、「SATA接続にて増設したハードディスク」。
現在、使用容量=368GB、空き容量=1.44TB、
作成したデータは、全てここに収め、「マイクロソフトのOneDriveクラウドストレージ」とリンクさせてあります。

自炊(自分で書籍をバラして、スキャナにかけて、PDFファイルする事)をしており、
使用容量=368GBの「4分の3」以上がPDFファイルのデータです。


(通信環境)・・地方のケーブルテレビのインターネット
通信スピードは、測定サイトで測定しましたが、
下り=推定転送速度: 75.43Mbps (9.43MB/sec)
上がり=65.04Mbps (8.13MB/sec)

質問者からの補足コメント

  • NO.1さん

    OneDriveとの関連で、「ファイル名に使用できない文字が使われている」を改善し、
    OneDriveの再起動した結果、サムネイルが正常に全て表示されましたが・・・

    上記の作業を行う前に、OneDriveのみを何回か再起動した所、
    サムネイルが正常に表示されなかったファイルが抹消されました。

    重要なファイルではなかったので、とりあえずは良かったのですが・・・

    結局、今回は、OneDriveとの関連で、「ファイル名に使用できない文字が使われている」為と分かりました。

    アドバイス、ありがとうございました。

      補足日時:2016/08/21 17:40

A 回答 (1件)

関連付けを変更:PDFファイルを右クリック「プログラムから開く」「別のプログラムを選択」(例:)「Microsoft Edge」を

選び、「常にこのアプリを使って.pdfファイルを開く」にチェックを付けて「OK」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅れて申し訳ありません。

回答通り行って、1晩経ちましたが、修正されません。
OneDriveとの兼ね合いもあるかと思い、
こちらも再設定しましたが、やはり修正されません。

困りました。

教えていただき、ありがとうございました。

お礼日時:2016/08/21 16:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!