![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
23歳の社会人二年目に入りました。
5年ほど付き合っている彼が、「30歳になるので、そろそろ結婚したい」とプロポーズされました
今の彼と結婚する気でしたので了承しました。
正直私の今の職場は、詳しくは書きませんが、あまりいい職場ではなく、辞めたいと思っています。
でも、新卒で入った以上、最低でも一年間は続けたいと思い、今までがんばってきました。
一度社会不安障害の診断され、一ヶ月ほど休職していたこともあります。現在も通院しています。
彼には結婚したらパートでも良いから自分のペースで働きなよ、と言われました。
なので会社を結婚を機に辞めたいと思うのですが
周りの友人たちからは「そんなのおかしい」「社会をなめてる」と言われてしまいました
私の考えはおかしいですか?
No.21
- 回答日時:
人は人、自分は自分。
貴方の気持ちに従って行動すれば良いですよ!良い彼だと思います^_^
人それぞれ価値観があるので、何が正しいなんて事はないと思います。
周りの友人の言うことも言ってる意味は理解できますが、その友人が貴方の人生の責任取ってくれるわけでもない。
23歳で結婚しようとしている友人にそんな言葉を投げかけるのは果たして友人なのかと思っちゃいますねw
素直に祝福が普通でしょ!
No.20
- 回答日時:
大丈夫。
おかしくないですよ。彼が自分のペースでいいと言ってるのであれば、それでいいんですよ。
優しい彼ですね。
家庭に入って彼を支えるのも良し、いつか体調も良くなって働きたいと思える日が来れば、働くのも良し。
無理に働き続けて、より体調が悪くなったら彼も心配しますよ。
あんまり無責任な事は言えませんが、何が正解で何が不正解なのかは人それぞれです。彼と話し合いながら今後のことを決めていけばそれが正解だと思いますよ。
No.19
- 回答日時:
なめてないと思いますし、休職するほど大変?ツライなら辞めても良いと思います。
自分の体です。結婚するならもっと大切にするべきだと思います。
彼氏さんは優しいですね。大切にしているのが実感できます。
No.18
- 回答日時:
なめてないと思いますよ。
いろんなパターンがありますし価値観がありますから
無理のないペースで過ごせるならいい事だと思います。
友人は羨ましいのかもしれません。
ですが辞めることで
メリットもデメリットもありますので必要な事は後の事を考えて動けるといいですね。
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_15.png?08b1c8b)
No.17
- 回答日時:
先ず病気である事が退職に繋がります!診断書添えて早く退職しましょう!大卒の年齢の寿退社は会社も予想してますから!ただあなたのように
1〜2年で辞めていく女性社員がいるので、会社側も女性社員を総務等管理部門以外での、重要部署での採用は、見合せたくもなる事は事実ですし、大卒女子採りたくなくなったり、あなた以外の女性社員を採用もできたし、この女性が長続きしてたならっと考える事は、会社側としてはあり、1〜2年の寿退社はまず歓迎しないでしょう!あなたが経営者ならどう思います?最近は面接時に結婚しても、子供ができても産休後また勤務できますか?等と大企業は聞いていますから!No.16
- 回答日時:
それで生計を立てられるのなら良いでしょう。
会社は身体的、精神的に問題を抱えてまで働くところではありません。貴女の場合結婚するという立派な口実があり、旦那さんもいいと仰っているとのことですから、周りの言うことなんて気にしなくてもいいんですよ。
貴女の考えはおかしくはないですよ!
No.15
- 回答日時:
私は回答者で質問者さんの知り合いではないので、ご質問文しか判断材料がないですが
1.最悪ご主人の収入だけで生計を立てるご予定で、双方の合意はありますか?
2.今のお仕事(労働基準法的には2週間前に辞意を表明すれば辞めれるので)すぐ辞めて良い程度の業務内容ですか?
3.比較的早くお子さんを持つ予定がありますか?
すべてクリアになってないと、離職直前、結婚後苦労する予感です。
周りが何と言おうと夫婦生活は夫婦で決めるものです。距離にもよりますが、育児等で
双方の親も関わってくる可能性もあります。考えがおかしいというより、
将来のこと真剣に考えているのかな?という印象を持ちます。
少なくとも質問者さんが今の職場が本当に嫌だと感情は分かりました。
異動願いを出したり、上司に相談して改善提案したりと、職場が嫌な原因を解消しようとしていますか?
(それができない職場かも知れませんね)そうでも今の仕事の引継ぎの準備はしていますか?
転職経験者から苦言を呈すると、3年位同じ企業に勤めてないと、相当な技術や顧客を抱えていない限り、
より待遇の良い職場への転職難しいですよ。もちろん精神面等々で体を壊してしまっては元も子もないので
待遇が悪くても転職したほうがいいケースもありますから一概には言えません。
1年続かなければ、本当に職場の問題を解決しようとしたのか?きちんと企業に迷惑をかけず辞めたのか
と問われて説明できる材料があるのかな?と感じます。
No.14
- 回答日時:
>あまりいい職場ではなく、辞めたいと思っています。
本音はここでしょう?
寿退社も悪いことじゃないから堂々と辞めましょう。
結婚後の生活拠点が、会社に通える範囲なら普通は辞めないよね?
でも、貴女は結婚は口実に過ぎないんだから友人にはちゃんと説明するべきじゃないですかね?
言いたくないなら、何を言われても良いじゃない。
だって説明出来ないんだから…
ご友人は働く女性としての地位を築きたい人なんじゃないかな?
だから、貴女の口実のように「結婚するからやめます」なんて安易なことは言って欲しくないだろうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プロポーズ・婚約・結納 結婚への価値観の違いから、彼氏が居るのに職場に気になる人ができた 11 2022/09/03 01:13
- 婚活 結婚相談所に入会しても結婚出来なかった女 9 2022/03/28 15:09
- プロポーズ・婚約・結納 彼氏が結婚に踏み切ってくれません 8 2022/06/02 23:24
- その他(悩み相談・人生相談) 21歳です。高校卒業後働いていた職場を6月末で退職 しました。 それから最近、新しい会社で働きはじめ 1 2022/11/09 09:50
- 所得・給料・お小遣い 自分:大卒社会人2年目(24歳)彼女:高卒社会人4年目(22歳)のカップルです。付き合って約1年半で 4 2022/05/28 21:09
- その他(結婚) 研修医の彼との(学生)結婚 6 2022/09/23 16:54
- 労働相談 彼氏(もうすぐ結婚)が会社を訴えようとしています 7 2022/12/16 03:30
- 正社員 彼との将来。「何故正社員にならないの?」と言われました。 6 2022/04/11 22:23
- 婚活 結婚をきっかけに好きな仕事を退職することについて 4 2022/11/13 18:37
- 不妊 2人目が、できなくて辛い 8 2022/08/12 13:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【お題】大変な警告
【大喜利】「今このパソコンは大変危険な状態です」という警告メッセージを無視してパソコンを開いたら、こんなことが起こった
-
「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
寝坊だったり、不測の事態だったり、いずれにしても遅刻の思い出はいつ思い出しても冷や汗をかいてしまいますよね。
-
あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
お仕事や勉強などを頑張った自分へのご褒美としてやっている「プチ贅沢」があったら教えてください。
-
あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
これまでの人生で今振り返ると「あの時、1番ピンチだったなぁ...」という瞬間はありますか?
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
社会人2年目の結婚について、働いていた方が受ける印象を教えて下さい。
その他(結婚)
-
社会人何年目の時に結婚しましたか?
プロポーズ・婚約・結納
-
男性で社会人3~5年目で結婚、早いですか?
婚活
-
-
4
社会人2年目で寿退社
会社・職場
-
5
新卒入社3年目で寿退社って早すぎますか?
新卒・第二新卒
-
6
おっぱいを舐める
カップル・彼氏・彼女
-
7
処女とエッチして 相手の男性が気持ちよかった って結構ありえること?
その他(性の悩み)
-
8
彼氏に生でしてみたいと一度言われただけで別れを切り出すのは器が小さいと思いますか? 大学生同士のカッ
カップル・彼氏・彼女
-
9
奥さんの体に飽きた人、どうしてる?
風俗
-
10
就職して1~2年目での婚約・結婚…男性お願いします
デート・キス
-
11
遠距離恋愛中。私ばかりが会いに行っています。
その他(恋愛相談)
-
12
えっち中に涙がでてしまいます。 彼からは「どうして泣くの?」「苦しかった?」「痛かった?」と優しい声
カップル・彼氏・彼女
-
13
彼女に抱きつくと...。 彼女に抱きつくと必ず腰を振ってしまいます。 当然、彼女は嫌がるのでやめよう
カップル・彼氏・彼女
-
14
就職して3年目25歳で結婚寿退社って
その他(結婚)
-
15
大卒でしっかり学歴がある男性って、意外と付き合う女性とか好きになる女性の学歴気にしないものなんですね
その他(恋愛相談)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
社会人二年目で結婚って悪いこ...
-
明日から新しい職場に初出勤な...
-
職場の男性から視線を感じてい...
-
職場の上司から、好意を持たれ...
-
朝5時半に仕事の上司からグルー...
-
中学時代の初恋の相手。今お互...
-
細かい雑用も自分でやる上司
-
オレオレ系って何ですか?オラ...
-
職場のいじめ
-
夜に家まで送ってくれる上司
-
デートの代替日を提案してくれ...
-
職場で異性の上司と仲良く話し...
-
過去のことを話したがらない彼。
-
新入社員で、仕事を休んでしま...
-
皆さんは職場で異性が電話で話...
-
職場で気になる人がいる方へ。...
-
部下のデスクの引き出しを勝手...
-
ケガで休職中、職場の上司から...
-
書類の書き直しはパワハラか?
-
新人バイト 仕事を覚えようとし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
社会人二年目で結婚って悪いこ...
-
不平不満一つ溢さずに、しかも...
-
明日から新しい職場に初出勤な...
-
朝5時半に仕事の上司からグルー...
-
職場の男性から視線を感じてい...
-
部下のデスクの引き出しを勝手...
-
職場の上司から、好意を持たれ...
-
新人バイト 仕事を覚えようとし...
-
中学時代の初恋の相手。今お互...
-
友達の車の中に高価な忘れ物を...
-
元カレ、元セフレの連絡先を残...
-
職場のおばさんがしんどいです...
-
皆さんは職場で異性が電話で話...
-
職場恋愛に嫌悪感を感じてしま...
-
(長文です)彼氏は人気者だけ...
-
職場で 職場で全て自分の思い通...
-
デートの代替日を提案してくれ...
-
細かい雑用も自分でやる上司
-
彼の考え方が苦手です。 職場へ...
-
可愛い女性は同性から嫌味を言...
おすすめ情報