
私の親は典型的な過干渉な親です。特に母親です。
結婚した今でも、口出しは当たり前、車の買うタイミングとかもいちいち言ってきます。何ならお金だしてあげるから、一緒に車買う?とかも言われました。
段々と娘の幸せを願ってないんだなあって思ってきました。もし自分よりいいことがあったら本当に心から喜んでくれないんです。
多分家を買うとか言ったら気になって仕方がないでしょうね。
そんな私には弟がいます。
前実家で、弟の元カノの話になったんですが、あの子可愛らしくて優しい子だったよねー。って私と旦那が会話してたら、母が、そうか??あんたらの悪口言ってたで。ここでは言われへんけど。とか言われたんです。悪口言われるようなことをした記憶がありません。
こんな母親酷くないですか?言ってたとしてもそんなこと言われるんでしょうかね。
やっぱり何か私たちのことが気に入らないんだなあって思いました。こんな母親どう思いますか?これからどういう付き合いするのがいいんでしょうか。
私が連絡を無視し続けると、まず父から催促のメールが来てそのあとに旦那に連絡が入ります。
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.10
- 回答日時:
家もです。
両親がね。車は趣味だから勝手に買いますが。40過ぎの男です。妻呆れる。その車もケチつけるし、軽自動車買えとうるさい。趣味がドライブで年間3万キロいくときも。だから小さいとつらい。スポーツカー買うと文句言うし、外車だと身の丈似合わないとか、今はコンパクトですが、いい歳こいで赤いエアロパーツつきマニュアル車とはアホ丸出しと来るし、生活全般に文句の荒しです。No.9
- 回答日時:
これからお母さんは年を取るとますます意地悪になると思います。
正直、あなたを支配したいという支配力の強い母親だったんだと思います。だからあなたが自分の言う通りなら可愛がってやる、でも離れるなら(自立)腹が立つ、という考えなのでしょう。
自己中心的な人ですから、これから年を取り脳が老化すればもっとひどくなります。
あなたは今後どう母親と向き合いますか
それを真面目に考えておき、母親への姿勢をぶれずに取り続けることが大事です。流れてまた優柔不断にしていると傷つけられます。
どんなひどいことを言われても「母親はこんな人、もうスルーしかない」って思って真面目に受け取らないことです。
逆にここまで家事をしてくれたお父さんに感謝して色々プレゼンとをしてあげましょうよ。美味しいケーキでもお父さんの好きなお酒でもたまに買ってあげればいいんです。そのときはもちろんお母さんに内緒です。
>私が連絡を無視し続けると、まず父から催促のメールが来てそのあとに旦那に連絡が入ります。
お父さんには正直に言いましょう「お父さんもあんなお母さんで大変だね。私もそろそろ自分たちの生活があるし、お母さんにはあきれているからあまり連絡を取りたくないんだ。でもお父さんは好きだからまたお父さんに電話するね」これでいいんです。
お父さんもそれを聞いたらあなたの胸の内が分かるでしょう。
一生母親のその性格は直らずもっとこじれるでしょう。
割り切っていかないと疲れますよ
No.8
- 回答日時:
貴方の態度が中途半端だからいけないのよ。
貴方は親の金を当てにしているでしょう?だから親も付け上がるのよ。「援助するから車を買わない~?」なんて失礼な発言、旦那樣が気の毒です。だって、それって「旦那の稼ぎじゃ、車すら買えないだろう?」っていう傲慢な、蔑みだよね。早く親から自立しなさい❗
私ならば「車買う時は旦那と相談します。だから心配無用。」とピシャリと撥ね付けます。あ~、旦那樣が気の毒です。貴方は旦那と親と、どっちが大切なの?優先順位が中途半端だからこうなるの。旦那樣に謝りなさい。弟の元 カノ の悪口も、ちゃんと弟に確認して下さい。親の フェィクが相当沢山入っていると思うよ。親離れして下さい。
No.7
- 回答日時:
貴女のお母様は、貴女が本当に自立してしまったら、やる事がなくなるからいい歳を取って結婚した貴女にあれこれ構ってくるのでしょう。
逆に言えば、お母様の半生は、貴女のためにあったといってもいいでしょう。
お母様は、自分の分身たる貴女の事が不安で仕方がないでしょう
No.6
- 回答日時:
え~・・・ちょっと遠くに引っ越しても来るんですか
質問者さんが知らせたわけではないのに来たのなら噂などをたどってきたんでしょうかね・・・・・
本当に遠~~~くに引っ越して連絡を絶ってそれでも探偵などを使って、来るとかでしたら、弁護士とか必要になるかもしれません
あ、一応遠くに引っ越す場合は、役所で分籍しておいて、役所の人に「たとえ家族であっても引っ越し先を知らせるな」と言っておいた方がいいかもしれません
No.4
- 回答日時:
引っ越して引越し先を言うから来るのです。
貴女も親の言いなりになるからいけない。
イヤなら、連絡しないことですよ。
ケータイ番号を変える。メール教えない。
自宅電話だけ教える、留守電やナンバーデスプレイにしておくことです
貴女は結婚したのです。親離れしなさい。
親は別家庭なのです。考えを改めてくださいね。
夫もいい迷惑でしょうね、義父から催促のメールなんて聞いた事ないですよ。
貴女は姓だけ変わった状態の生活をしていますが、今に夫がストレスたまるでしょうね。ぎくしゃくならないように気を付けないと離婚に発展する場合がありますよ。
実家は弟が継ぐのですから心配ないでしょ。
自分の家庭を中心にお付き合いしていきましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 父親(46)についてです。 私の父親は私が小5の時に離婚しています。 そこから両親は別居していて今で 4 2023/07/25 13:36
- 父親・母親 実の母親を結婚式に呼びたくありません。うちは中学から母子家庭です。父親は酒癖が悪く、暴力、借金まみれ 10 2023/08/08 12:59
- 夫婦 ありがとうと言ってほしいと思うのは やめた方がいいのでしょうか。 私は、両親仲が悪い家庭で育ち、母親 8 2022/08/07 09:05
- その他(家族・家庭) 親が毒親だと気づいたので、疎遠にしてましたが、音信不通にしていたことに対して文句を言ってきました。 8 2023/02/22 11:37
- 父親・母親 長文失礼します 3人目妊娠中です 義母が嫌いということもあり、子供が産まれて1ヶ月は絶対に会わせたく 6 2023/07/02 22:03
- 婚活 母親に交際について報告したのですが… こんにちは。私は20代半ばのOLです。 3か月前にマッチングア 5 2022/04/21 07:22
- 父親・母親 家族関係が上手くいっていない人の結婚式について。 毒親で毒兄弟なため、親族を結婚式に呼びたくないです 6 2023/06/07 10:02
- 再婚 夫の元嫁について。長文です。 私の夫は離婚歴があります。先日、義弟の嫁(旦那とも血の繋がりはない)か 1 2023/05/11 19:09
- 父親・母親 毒親(母親)との関係について※長文になります 5 2022/04/21 00:18
- 父親・母親 母親が凄く苦手です。今まで生活できたのは父親と母親のおかげですが、本当に母親が苦手なんです。具体的に 8 2023/04/05 08:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
今、見られている記事はコレ!
-
心理学の専門家に聞いた!毒親になる背景と正しいしつけのポイント
ネットニュースやテレビなどで「毒親」というワードを見かける。俗に、子どもへの過度な期待や願望からしつけが行き過ぎ、子どもに負の影響を与えてしまう親のことをいう。だが実際、しつけの質や程度を計ることは難...
-
独身・一人っ子、親が認知症に!今からできる備えとは
以前、教えて!gooウォッチで「身寄りも無いのに認知症に……そんな時どうなる!?」という記事をリリースした。この記事では配偶者や子どもがおらず、頼れる親戚もいない高齢者に必要な対策や心構えについて紹介した。...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親のセックスを見てしまいまし...
-
母親に惚れてしまいました
-
父親に「もう帰ってこないから...
-
もう高校生なのに人前でお尻ぺ...
-
元彼の事で母がしつこいです。 ...
-
実家住みなら門限があるのは仕...
-
お尻ペンペンのお仕置き
-
親の夜の営みが多過ぎて気を使う
-
実家暮らしの大学生です。食べ...
-
実父の葬儀に呼ばれませんでした
-
風邪をひいている子供を置いて...
-
家族に喘ぎ声を聞かれたかもし...
-
両親が離婚して、父子家庭で育...
-
母親との関係について
-
父親が好きすぎる娘3人のことで...
-
長女に「会いたくない」と言わ...
-
話が長く、飛び、主語がなく、...
-
母親を尊敬できません。 私の母...
-
母と一緒に寝る女子高生
-
この春社会人として働き出す2...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
もう高校生なのに人前でお尻ぺ...
-
親のセックスを見てしまいまし...
-
母親に惚れてしまいました
-
元彼の事で母がしつこいです。 ...
-
親の夜の営みが多過ぎて気を使う
-
母親のセックスを見てしまいま...
-
実父の葬儀に呼ばれませんでした
-
お尻ペンペンのお仕置き
-
実家住みなら門限があるのは仕...
-
謝っても許してもらえない
-
娘はいったい何を考えているのか
-
家族に喘ぎ声を聞かれたかもし...
-
年老いた両親との旅行が最悪に...
-
母に友達と遊びに行くっていう...
-
18歳の息子が母と未だ共に寝...
-
息子からセックスについて相談...
-
離婚した父親は何年経っても子...
-
2人の子供の父親です。母親を...
-
両親を亡くしました。後悔で無...
-
母親を尊敬できません。 私の母...
おすすめ情報