dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

このあいだwindows7をクリーンインストールしました。
そしていざデバイスを使用すると認識せずドライバがインストールされていないことに気づきました。
有線lan usb は何とかなったのですが無線lan sdカード hdmiが自力では探せませんでした。
だれかリンク先などを教えてください!

A 回答 (5件)

クリーンインストールは自己責任であり、メーカーからないドライバについては、自身で色々なサイトなどから探すしかありません


クリーンインストールではなく、リカバリをするのが望ましいです

http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/C …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
ちゃんと注文してリカバリすることができました

お礼日時:2016/09/02 18:14

メーカー製PCでクリーンインストールすると、必ずドライバーがインストールされません。


*例:チップセット他。
正規に再セットアップディスクでインストールのやり直しです。
もし、セットアップディスクを持っていなかったら、サポートで購入は可能です。
*NECサポートの在庫限りです。
NECのドライバー以外ですと、該当メーカーのサイトで相当古くない限りDLは可能です。
私のNECデスクトップPC(Windows7Home)では、Windows10にアップすると内蔵TVは使えません。
*もちろん、Windows10のクリーンインストールは他のドライバーもなく不自由になります。
    • good
    • 0

デバイスマネージャーを開きで、当該のデバイスの「ハードウェアID」をコピーし、それをWEB検索されると良いかと思います。



色々なサイトでドライバがダウンロード出来るかも知れませんが、おかしなものをダウンロードさせようとするサイトもありますので、出来る限り本家サイトからダウンロードしてください。

■ デバイスID(ハードウェアID)の調べ方
http://blogs.yahoo.co.jp/crazy_head_man/33526126 …
    • good
    • 0

クリーンインストールするならドライバ用意してからやるのが常識

    • good
    • 0

当該機種の再セットアップは、あらかじめ自分で作成した再セットアップディスクを用いるのが鉄則です。


市販Windowsを入れてしまった場合のデバイスドライバ類は、配布されていません。
再セットアップディスクを作成していない場合は、下記サイト(NECの関連会社が運営)から購入できます。
https://biz.ssnet.co.jp/nx-media/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!