プロが教えるわが家の防犯対策術!

オリンピックで卓球が注目されましたが、各国の卓球代表選手の中でかなり多くの
選手が実は中国出身の選手だったとのこと。
各国代表といいながら実は中国出身で他国に帰化した選手が主流で、しかもそうした
選手がランキング上位に多くいるようです。

世界の卓球界では何故中国選手が強いのでしょうか?
他の競技では中国出身者が多いというのは聞いたことがないのですが、卓球に関しては
何故中国人?という疑問です。
中国は卓球に関してはそれほど国を挙げて強化しているということでしょうか?

A 回答 (7件)

一応国技ですから、人口も多いため強い選手も出てきやすいのではないでしょうか?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2016/08/30 15:36

競技人口の多さでしょうね。

世界大会で優勝するより、国内大会で優勝するほうが難しい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2016/08/30 15:38

中国の国技だからだよ。


従って選手層も厚いから、優秀な選手も輩出しやすい環境にある。
もちろん国のバックアップも大きくて、多くのお金も使っている。

ちなみにだけど、中国は卓球と中国武術を国技として法令で定めてるんよ。
日本も相撲と剣道、弓道、柔道の武道を国技として法令で定めている。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>ちなみにだけど、中国は卓球と中国武術を国技として法令で定めてるんよ。
日本も相撲と剣道、弓道、柔道の武道を国技として法令で定めている。

自分でも調べてみましたが、中国も日本も法令で国技を定めていませんよ。
単にその国で盛んに行われているか、国が推奨する競技ということのようです。

お礼日時:2016/08/30 15:42

No3の回答ですが、法令で定められてはいないはずです。


日本も中国も実は公式な文書や法令はないと思うのですが
法令で国技を定めてる国は少なかったはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

自分でも調べてみました。確かに中国や日本は法令で国技として定めているものは
ないようです。
訂正していただき、ありがとうございます。

お礼日時:2016/08/30 15:44

皆様の回答を読んで書き込みさせてもらいます。

答えとずれていますが相撲は日本の国技では無いはずです。どこにも書いてありません。相撲協会が勝手に言っているだけです。卓球は競技人口の多さですねぇ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2016/08/30 15:44

卓球人口が多く、競争が激しいから。


又、国が国技の一つに指定いて、養成に力を入れている。勝った時の褒美も沢山です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2016/08/30 15:45

1950年代、1960年代の中国は非常に貧しく、スポーツと言っても金のかかるものはできず、机と手作りのラケットとピンポン玉さえあれば手ごろにできる卓球が庶民の娯楽として広く普及しました。

1970年代に入って中国は卓球の国際大会に選手を派遣し(ピンポン外交)、その結果米中、日中の国交正常化につながりました。 そういう経緯もあり中国は国策として卓球選手の強化に取り組んだため、今のような卓球大国となったのです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そういえば昔よく「ピンポン外交」という言葉を聞きました。
中国が世界の舞台にデビューするきっかけ・手段として役立ったのですね。

お礼日時:2016/08/30 15:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!