
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
>配線コードのバッテリー側の先から火花が飛びます
プラスとマイナスを直結していませんか?つまりショートです。
またはLEDテープ側に半田ブリッジなどの欠陥があるかも知れません。アマゾンレビューに焦げている写真がありました。
参考までに配線は
バッテリ(+)→ヒューズ→スイッチ→(+)LED(-)→バッテリー(-)
No.5
- 回答日時:
>スイッチとバッテリーをつなぐ配線コードのバッテリー側の先から火花が飛びます
火花が飛んだ接続箇所の接続不良だけど、たかがLEDテープくらいの電流ならば余程注視していないと見えないほどの火花しか飛ばない。離れたバッテリー端子での火花が分かるほどの火花ならは配線がショートしている。⇒ バイクを燃やす前に店で付けた貰ってください。
No.4
- 回答日時:
火花は線がつながって、十分な導通があれば出ません。
接触させただけで十分な導通がなければ火花は出ます。
ショート状態の時は、接触した途端、大電流で先端が溶け、隙間ができて火花が飛びます。
充電器でバッテリー充電の時も、クリップをバッテリー端子に挟む瞬間は火花出ます。
火花もいろいろ、単に火花だけ、バチッと大きな音がして・・、数センチの隙間があるのにその間に・・・、その他。
DIY○年早いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
軽自動車のホーンを交換したい...
-
アドレスv125 ソケット取り...
-
車の電源関係について
-
1箇所のボディーアースに多用す...
-
バッテリーの液口栓(キャップ)
-
車のバッテリーの端子部分に青...
-
バッテリーレスにするとレギュ...
-
パッファシリンダのパッファっ...
-
ディーラーで点検をして一週間...
-
YUASAやNBCバッテリーの品質の違い
-
アドレスv125 バイク アドレスv...
-
車のバッテリーは、1年半でだ...
-
バッテリーの表示で -B と...
-
リチウムイオン・バッテリーの...
-
バイクの密閉型バッテリー 初...
-
密閉式バッテリーの充電について
-
キーONにしたまま放置した時の対処
-
単三ニッケル水素電池のザッピング
-
バッテリーを断熱するとどれく...
-
初期充電したバッテリーを1年...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車の電源関係について
-
ウーファーがドンドンドンドン...
-
車の配線等をいじる時。
-
社外ホーン取付時の配線の容量...
-
エアサスのコンプレッサーがう...
-
クラクションの音がショボイ・・・
-
社外カーオーディオにアース線...
-
HB3 HB4 をH4コネクターに変換方法
-
バイク フォグランプの配線につ...
-
ウィンカーポジション原因不明...
-
フォグランプ取付時の配線の容...
-
1箇所のボディーアースに多用す...
-
ホーン交換→鳴りっぱなし
-
アドレスv125 ソケット取り...
-
電源配線キットRD-221に...
-
配線について ns1に乗っている...
-
Bandit1250の電源分岐
-
カーナビ・カーオーディオのア...
-
シガーライターソケット 極性
-
原付バイクの常時電源とACC電源...
おすすめ情報
スイッチとバッテリーをつなぐ配線コードのバッテリー側の先から火花が飛びます