電子書籍の厳選無料作品が豊富!

年金の運用で国内債券に投資したのですが、毎日下がってます。このまま下がり続くのでしょうか⁇外国債券に替えたほうがいいのでしょうか、それともやめたほうがいいのでしょうか。不安です、知恵も無いのに手を出して。どなたか教えて下さい。

質問者からの補足コメント

  • 確定拠出年金を年金専用の商品である国内債券に全額投資したのですが、マイナス金利の現状では今後上がる見込みはありますか?

      補足日時:2016/09/02 08:15

A 回答 (5件)

国内債券投資なんて株と比べればほとんど変動しません。

下がっているっていったってわずかなものです。これくらいで不安になるのなら定期預金か年金保険の元本確保型の商品にした方がいいです。日本債券ファンドのわずかの値下がりで不安になっていますが、外国債券ファンドは1年で11%減っています。性格的に耐えられますか?

野村日本債券ファンド
3ヶ月  6ヶ月 1年 3年 5年
0.76 3.99 6.68 3.60 2.63

野村外国債券ファンド
3ヶ月  6ヶ月 1年 3年 5年
-3.16 -9.50 -11.04 3.94 8.21
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
決心がつきました。
解約します。

お礼日時:2016/09/02 22:26

投資のタイミングとしてはまずかった


ですね。
結論から言えば、高値掴みです。

このところの円高と株価低迷、
テコ入れのためのマイナス金利、
イギリスのEU離脱騒ぎなどで、
リスク回避先としての国内債券が
買われて、天井貼りつき状態だった
といえるでしょう。

日銀の量的緩和策ETF6兆円の話と
夏が過ぎてバカンス相場のリスク
オフが緩み、株価が上がってきた
ことで、国債先物は売られだした
といった感じです。

おそらく確定拠出年金の日本国債の
投資信託ということではないですか?

しかし日本国債の投信であれば、
値動きはそれほど大きなものでは
なく、いっても2~3%程度といった
ところでしょう。

確定拠出年金ということだと、
現状のまま、毎月買い進めるのは、
確かに得策ではありません。

外国債券とのお話ですが、現状
円高が少し戻り始めている段階
なので、悪くはないと思います。
しかし、先進国の海外債券でも
為替の影響で値動きの幅は、
国内債券よりもずっと大きいです。
この後円安が進むのであれば、
国内債券の値幅など一挙に解消
されてしまうでしょう。

そのあたりの覚悟ができるなら、
スイッチング、あるいは配分変更
をしてもよろしいかと思います。

具体的にこれまでどの程度積み立て
られていて、今後どのぐらい積み立て
いかれるかで、長期で考えられれば、
現状の金額でどの程度目減りしていて
それを補完できる余地があるのか
といったあたりの見通しが立てられます。

短期での値動きで一喜一憂しなくても
よいとは思いますが、日本国債を見る
限りは、異常な高値となっていること
は事実で、今は買い時ではないことは
確かです。

どんな銘柄をいつからどれだけ
買い進んでいるか、あたりですね。

いかがでしょう?
    • good
    • 1

ああ、確定拠出年金でしたか。



運用期間はどれぐらいになりますかね。基本的に確定拠出年金は長期の運用になりますので、目先の値動きで一喜一憂しない方がよいかと思います。

税制的には圧倒的に有利なものですから、利用されること自体に問題はないでしょう。
今後、ずっとマイナス金利が続くわけでもなし、また、債券のファンドは金利が低下すれば値上がりするのでは?。

ただ、投資は分散が基本ですので、全額特定のアセットクラスではなく、株式のファンドも組み入れるとか、
信託報酬等のコストが低い商品があれば、バランスファンドにするとか、そのあたりはちょっと検討されたらよいかと思います。

なお、ご質問の上る見込み等値動きについては、「分からない」という回答が事実です。
無論、価格変動ですから上がるか下がるかですので、「予想」は当たるかもしれませんが、その当たりはずれにあまり意味はありません。

気長にのんびりといきましょう。
    • good
    • 1

「年金の運用で国内債券に投資」というのは具体的にはどういう内容でしょうか。

ご自身がもらわれている年金で、なにか個別の国内の債券を買われたのですか。そこがはっきりわからないとなんとも言えませんね。
    • good
    • 0

投資は投資先をひとつに絞るよりは国内や国外へ分散してやるとある程度安定するらしいです^^


間違いだったらすいません;;
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!