
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ヒアルロン酸などの保湿剤の入ったものなら、比較的効果が高いのではないでしょうか。
何かを凝視するような作業をしますか? 何かを凝視するときには瞬きの回数が極端に少なくなります。意識的に瞬きをしたり、目を閉じて休憩するなどしてください。また、エアコン等の風が当たるような状況では目を乾かしているようなものなので、直接は当たらないように工夫してください。
涙は三層にわかれています。濡れやすくする粘液層、主たる成分の液層、乾きにくくする油層です。これらの涙の状態が悪くなるとすぐ乾くようになってしまいます。この三層は一度壊れるともう一度しっかり出来るのに1週間くらいかかってしまいます。目を洗ったりするとこの三層は壊れるので、異物が入ったときなど以外は洗わない方がよいと考えます。
No.2
- 回答日時:
はじめまして。
私も使い捨てのソフトレンズを使っています。ドライアイですが、使っています。(^^ゞ目薬ですが、いちばん好んで使っているのは防腐剤の入っていない目薬で、商品名をあげれば、ソフトサンティアです。これは眼科で自費で購入していますが、市販のものより数段リーズナブルで使い心地も良いです。あと処方薬でマイティア、これは若干の防腐剤が入ってようですが、日持ちするので良いです。使い心地も良いですし。
1日10回さすように眼科医に言われています。パソコン関係の仕事をしていますので、どうしても乾燥はさけられませんが、気をつけて1時間に一度は目薬をさして、気分転換もするようにしています。
かゆくて不快、と書かれていますから、一度受診なさって相談されたら良い解決案を医師が提示してくださるかもしれませんよ。案外乾燥以外に原因がある場合もあるでしょうし。お大事に。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/07/27 20:39
ありがとうございました。
1日10回と聞いて驚きました。そんなに多くするものなんですね。
私は3回程度だと思ってました・・・・だから乾くのか・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
目薬をポケットにいれたまま洗...
-
生理食塩水を目薬代わりに
-
ソフトコンタクト専用目薬
-
目薬をポケットに入れたまま洗...
-
目薬を、スカートのポケットに...
-
外に出ると涙が出やすくなって...
-
目がかゆい
-
ものもらいが久しぶりに出来ま...
-
人前で目薬をさすことについて
-
コンタクトって付けたら目に酸...
-
よく目やにができます。糸を引...
-
人間のウィルス性結膜炎は猫に...
-
人と話すときに白目になる
-
ものもらいができた状態で飲食...
-
目を閉じて話す人
-
コンタクト度数で-1.50と-1.7...
-
女性の白目は気持ち悪い?
-
目から痰がでる
-
結膜炎から白内障にかかってき...
-
オナニー後の大陰唇の腫れ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
目薬をポケットにいれたまま洗...
-
生理食塩水を目薬代わりに
-
目薬を他人に貸すと衛生上問題...
-
目薬を、スカートのポケットに...
-
目薬をポケットに入れたまま洗...
-
目薬をさすとアイメイクが崩れ...
-
二階から目薬
-
目薬で白い洋服にシミを作って...
-
塩水での洗眼について
-
目薬でアイメイクがすぐ落ちる...
-
外に出ると涙が出やすくなって...
-
説明会中の目薬はOK?
-
引きやすく落ちないアイライナー
-
涙を匂ってみたら臭いがあった...
-
ロートジーの目薬は目に良くな...
-
ハードコンタクトレンズに目薬
-
リンデロンVローション(0.12...
-
ハムスターの膿について。 ハム...
-
アリナミンEXゴールドとナボリンs
-
公共の場での目薬はマナー違反?
おすすめ情報