
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
大輔です(笑)
つまらない回答かもしれませんが、字はやはり「大輔」「大介」「大祐」「大助」あたりが良いと思いますよ。なぜなら、せっかく覚えてもらいやすい名前(だいちゃん、は非常によく覚えてもらえます)なのに、漢字がややこしいと、せっかくの人生のメリットがなくなってしまうからです。
「どのだいすけですか?」
「あの、車って書くほうです」
この会話が人生で何度も繰り返されます。親の好みで、これ以上に複雑な指示を毎回しなければならないというのはどうかと ^^;
私も大輔は好きです^^
好きですが、友人にいて、その大輔のイメージはその人に持ってて欲しいんですよね。
だから違う漢字を・・・っていう意味です。
書き方悪かったですね すみません
No.8
- 回答日時:
>普通に大輔、大介、大助とかじゃつまらなくて、いい感じを募集しています。
身内に「大輔」っていますが、つまらない名前なんですね…。
いい感じじゃないんですね…。
私は、子どもの事を思って、慎重に大切に付けました。
子どもは、これから生きていく上で、何百何千回と書く事になるのですから。
「何て読むんですか?」って、必ず初対面の人に聞かれたり
「変なニックネーム」が付いたりしない様に。
No.7
- 回答日時:
検索したらこんな漢字もあるみたいです。
つきなみですかね??
素敵な漢字に出会えたらいいですね。
おめでとうございます。
参考URL:http://www.willcode.co.jp/kirakira/index.html
No.6
- 回答日時:
ご出産おめでとうございます!!^~^
「すけ」を変換したら「佐」がでてきました。
ってわけで「大佐」ってのはいかがでしょう?
中学校くらいになったらニックネームが
タイサになっちゃいそうですが
みんなのリーダーぽくってアリかな~なんて...
微妙かもですが↓こんなのありました
参考URL:http://salon.infosite.ne.jp/member/index2.html
No.5
- 回答日時:
ものすごく基本的なことなんですけど。
名づけの本なんかで、『だい』『すけ』を探せば、かなりのバリエーションがあると思うんです。しかもそこで探せば戸籍係りには受け付けてもらえる。漢字によっては名前に使えないものもあるから、いざ届けだしに行ってNGじゃ気分的によろしくないかも。
また、読むのに困る名前って、印象に残るならいいけど、いちいち確認されるわずらわしさも出るかも。読み違えられて、訂正するわずらわしさも。
『だいすけ』で、『だいちゃん』って呼ばれるのって親しみがあって良いですよね。やたらと外国風の名前や当て字が多い中、それが素直な字だとかえって新鮮だったりしますよ。
個人的には、苗字との字面や印象、収まりのよさも重視したいところです。あっさりした字画の苗字に凝った字画の名前だとバランス悪い気がするし、将来名詞なんかにフリガナ振らなくちゃいけないようなのもやり過ぎって感じがしなければいいけど・・・って。
ちぃ~っともアドバイスになってませんけど。。。
ご出産おめでとうございます&お疲れ様でした。赤ちゃんが、ダイスケくんとしてたくましく大きくなってくれるといいですね♪
No.4
- 回答日時:
子供につける名前って、普通じゃつまらないとか、そんなにカジュアルなものではない気がします。
最近、すごい名前の子が多いけど、単に親の見栄な気がする。流行物には必ず時代遅れが来るから要注意。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(妊娠・出産・子育て) 「たつや」という男の子の名前について 7 2022/09/24 17:18
- 子育て 子供の個人情報について 6 2022/05/19 06:28
- その他(妊娠・出産・子育て) 友人が私の子供を名前で呼ばないことについて 3 2023/05/17 17:17
- 赤ちゃん 子供の名前 5 2023/06/29 15:29
- 友達・仲間 3人グループで仲のいい友達に将来の自分の子供につけたい名前の候補伝えたら その2人が自分の子供の名前 4 2022/07/29 13:53
- 赤ちゃん 子供の名前について 「翠」と書いて"すい"ちゃんという名前はどうでしょうか? 中国人の方と結婚をする 6 2023/08/08 16:32
- その他(恋愛相談) 結婚はせずとも子供の名前を決めたい意味とは? 色々いきさつやタイミングが異なったことがあり、未婚で出 9 2022/05/15 08:16
- その他(恋愛相談) 結婚はせずとも子供の名前を決めたい意味とは? 色々いきさつやタイミングが異なったことがあり、未婚で出 7 2022/05/16 23:32
- その他(妊娠・出産・子育て) 子供の名前について。 もうすぐ出産予定日です。女の子の名前を考えているのですが候補の「つぐみ」にいい 6 2023/06/27 06:10
- その他(暮らし・生活・行事) DMの名字変更についてお伺いします。 相当前に離婚し、前夫に出て行ってもらいました(持ち家) 私と子 5 2023/05/30 12:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
宵という名前、とても素敵だと...
-
子供の名前 「凜」か「凛」ど...
-
「春夏秋冬」を名付けに使うの...
-
娘にゆうなと名付けました。優...
-
漢字に詳しい方、『碧』という...
-
女の子の名前を 一華 いちか に...
-
4月出産です 「美春みはる」っ...
-
女の子の名前で実紅って書いて...
-
子どもにつけた名前を後悔して...
-
女の子の名前で「るり」ってい...
-
令和生まれの女の子の名前に「...
-
上の子のクラスにいる子と同じ...
-
10月に男の子を出産する妊婦で...
-
日奈という名前
-
人と被る名前って嫌ですか? 子...
-
女性の名前で「容子さん」とい...
-
あかり(明里)って名前はどう...
-
「ここあ」「みあ」「ゆあ」と...
-
咲哉(さくや) 彩斗(あやと) 桜...
-
全角って?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子供の名前 「凜」か「凛」ど...
-
女の子の名前を 一華 いちか に...
-
子供の名付けに後悔しています...
-
旦那を恨んでます。
-
「春夏秋冬」を名付けに使うの...
-
全角って?
-
10月に男の子を出産する妊婦で...
-
名付けに後悔してしまいます
-
娘に名前で「花鈴(かりん)」とつ...
-
出産したばかりの子供の名前、...
-
「ユナ」という名前に口を挟む...
-
娘にゆうなと名付けました。優...
-
かすみ・なごみなどの名前を付...
-
皐って名前どう思いますか?
-
宵という名前、とても素敵だと...
-
漢字に詳しい方、『碧』という...
-
子供の名づけ。【日菜】か【陽...
-
女の子の名付けに深月ってどう...
-
子供の名前が好きになれない
-
子どもにつけた名前を後悔して...
おすすめ情報