
明日NIKON D70をレンタルして撮影を行ないます。
最終的には印刷物に利用します。また撮影の合間に撮影内容をMacで確認したいと思っています。
さて、この場合、最終的にできるだけ綺麗に印刷物にしたいのでRAWデータで撮影しなければいけないと思うのですが、フリーソフトの範囲で撮影の合間にMacで撮影画像の確認ができて、さらに最終的にはPSD(or EPS)データに変換することができるのでしょうか?
それが出来るソフトや方法を教えていだきたいと思います。
撮影の合間に確認するMacはOS9、PSDデータにするのはOS9 or OSXです。宜しくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
D70はRAWとJPEGが同時記録できますから、撮影画像の途中確認はJPEGで行えます。
ただ、PCと繋いでPictueViewr或いは画像管理ソフト上で確認できますが
専用のUSBケーブルが必要になります。それがレンタル器材に含まれていればいいのですが。
それが無ければ、撮影したメディアをカードリーダーを介してPCに送る必要があります。
「ニコンキャプチャー」という専用の画像管理ソフトがあれば
PCからカメラをコントロールして撮影でき、撮影画像の確認もできますが
ソフトウエアですからレンタル器材にはそれが含まれていないと思います。
また、先の回答にもありましたが、RAWは専用の現像ソフトが必要ですから
撮って持ち帰っても現像できない恐れがあります。
そんな訳ですので、カメラだけのレンタルではRAWの取扱いは難しいと思います。
●
以上のことから、レンタルではRAW撮影は諦めて
完全設定済みのJPEG撮影が現実的だろうと思います。
ホワイトバランスと露出さえ適正であれば
TIFFでなくても充分使用に耐えられます。
その場でPhotoshopデータに書き込めますから
CDに焼いてクライアントに渡す事もできます。
●
Photoshopの最新バージョンでしたら汎用のRAW現像ソフトが入っていますので
それを利用すれば“取り敢えず”程度の現像はできます。
専用ソフトほどの多機能は望めませんし
「トーンカーブ」がコントロールできない致命的な欠陥がありますが
そこそこの仕上がりです。
●
私はD100ですが、 JPEGの場合はiBookでモニターして、
RAW撮影の場合は、カメラのビデオ出力に小型の液晶テレビを繋いで
クライアントにモニターしてもらっています。
この方法ですと撮影直後に、カメラの背面液晶と同じ画面がテレビに映せますので
転送などでクライアントを待たせずに済みます。
画面が多少荒れる弊害はありますが、今の処トラブルはありません。
●
画像管理ソフトについては、フリーソフトは知りませんが
JPEGであれば大抵の(他社の)画像管理ソフトで問題なく使用できます。
お礼が遅くなりましたが、詳しくありがとうございました。
無事撮影することができました。
一部RAW+JPEG撮影をしましたが、ほとんどをJPEG撮影ですませました。露出が上手く行ってないものもありましたが、やはりRAW画像を使った本格的なことをするためにはレンタル機材で焦ってするとなかなかスムーズにできないなと思いました。
No.2
- 回答日時:
D70持ってないので偉そうなことは言えませんが、No.1さんの仰る通りだと思います。
・・で、既にお気付きだと思いますが、Nikon Capture4の30日無料のトライアル版がありますね。また「機能と特長2」を見ると「ワンタッチで、Adobe Photoshopへ8ビット/16ビットで画像出力が可能。」とありますね。
D70の基本機能にJPEGとRAWの同時保存が可能とあるようなのでこちらのJPEGファイルで確認するのも手かもしれませんが、無料で上記ソフトが30日使えるなら今すぐこれをダウンロードし、30日経つ前にPSD変換してしまうのが賢明かと。
既に着手済みでしたら失礼致します。
参考URL:http://www.nikon-image.com/jpn/products/software …
お礼が遅くなりましたが、ありがとうございました。
基本的にJPEG撮影をメインにしましたが、一部RAW画像で撮影しましたので、Nikon Capture4がダウンロードできそうならトライアル版でやってみて、それがダメなら付属の無料ソフトでとりあえず現像だけしてみたいと思います。

No.1
- 回答日時:
RAWデータは独自のデータ形式ですから専用のソフトが必要になると思いましたが・・・。
詳細はニコンのHPをご覧になって下さい。
参考URL:http://shop.nikon-image.com/catalog.cfm?prdcd=VS …
お礼が遅くなりましたが、ありがとうございました。
無事撮影することができました。
基本的に高度なことは諦めてJPEGで撮影しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一眼レフカメラ PC画面では綺麗なのに、現像するとベッタリするのは何故? 7 2023/03/17 00:19
- ビデオカメラ 【GoPro10は8倍スローモーション動画機能が搭載されていますが】気づいたのですが、8倍スローモー 1 2022/07/03 09:55
- 一眼レフカメラ カメラに詳しい方に教えて頂きたいのですが夜間動画撮影をしたいのですが 現在Canonのkiss M2 2 2023/03/18 15:15
- デジタルカメラ デジカメで撮影した画像の保存に関する質問 12 2022/08/10 07:33
- その他(パソコン・周辺機器) iPhone→ PC取り込んだHDR動画が白くなってる 1 2023/07/24 22:55
- ビデオカメラ ビデオカメラを撮影しながらスマホに画面を映し出す方法はありますか? 2 2023/04/11 20:56
- デジタルカメラ sonyのdsc-rx0m2 はアクションカムとして使えますか? 用途は車のフロントガラスからぶら下 2 2022/08/05 17:59
- ビデオカメラ 動画の夜間撮影についてお伺いしたいのですが。 夜、車にカメラを備え付けて知人の車を撮影したいのですが 2 2023/02/19 15:21
- 一眼レフカメラ カメラの内蔵メモリー(バッファ)に記録された撮影データが、SDカードに書き込まれるタイミングは? 4 2023/05/02 23:09
- 写真 写真屋さんでプリントしてもらった写真の画質が… 2 2022/10/22 18:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
盗撮(撮影)
-
5万前後でお勧めのデジカメは?
-
バッタ等昆虫は変温動物ですが...
-
小学校の運動会 徒競走のシャ...
-
写真の日時が変わってしまった
-
フリーフォーカス双眼鏡の原理...
-
普通の写真をデジカメで綺麗に...
-
オートフォーカス機能
-
素朴な疑問:テレ端でピント合...
-
集合写真の撮影方法
-
人物と、背景となる夜景を両方...
-
アウトドアでデジタル一眼用お...
-
単焦点レンズって絞りを変えれ...
-
CANONイメージブラウザーでの写...
-
シグマのストロボ、スリーブ発...
-
キヤノンEOS-1D
-
デジカメ液晶の画像をPCで見たい
-
撮影時刻順に並べて連番リネー...
-
ピーカンの空の意味
-
ポジのスキャニングで画像がぼ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【デジカメ】キャノンPower Sho...
-
Canon のレンズ。IS(イメージ...
-
写真の日時が変わってしまった
-
ライブの撮影に適したデジカメ...
-
コンパクトデジタルカメラについて
-
写真撮影時に箸やフォークを固...
-
マラソンランナーの写真撮影に...
-
撮影用の机のサイズについて
-
金網越しの撮影についてアドバ...
-
撮る場所によって顔が変わる
-
シャッター速度約3段分
-
野球場での撮影
-
【回答多数歓迎】絵画を撮影す...
-
EOS5Dの動画撮影に使えるジャイ...
-
α6400で星空は撮れますか?
-
タムロンSP AF200-500ミリでそ...
-
CANONのCM、月明かりで手持ち撮...
-
デジタルカメラで常に同じ撮影...
-
演奏会場の撮影場所
-
夜間の撮影について
おすすめ情報