dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

女は子宮でものを考える。この言葉、聞いたことありますよね。
では、男は、精子の頭数でものを考える。
ミクロより小さい精子の脳みその頭数で考える。
この考え方って変ですか?

A 回答 (9件)

女は子宮でものを考える。

この言葉、聞いたことありますよね。
    ↑
ハイ、聞いたことがあります。
女性をバカにした言葉ですので、
某女性タレントが、
男はチンポで考える、と逆襲して
いました。



男は、精子の頭数でものを考える。
ミクロより小さい精子の脳みその頭数で考える。
この考え方って変ですか?
   ↑
変じゃないです。

女性は子宮で、というのは何も考えない、
性欲など本能の命ずるままに行動している
だけ、という意味です。

似たようなことは男にも言えるからです。
可愛い子がいれば、股間を膨らませて
見境無く突撃してしまうのが
男ですから。
    • good
    • 1

人間は考える足である。

日本人は足で考える。
    • good
    • 2

ご指摘のように、「女は子宮でものを考える。

」という言い回しは、有ります。

しかし、この表現は、以下のように考えるべきでしょう。

「男は頭で(理性的に)考える。しかし、女は子宮でものを考える。」

即ち、「本来、人間は、頭で、理性的に考えるが、女性は、出来ない。」と言う意味
でしょう。

これをご質問に当てはめると、当然、「男は、頭で考える。」ということに
なります。

これは「対(つい)」の表現です。

これは、あるべき姿を前提に、そうでないことを強調した表現でしょう。
意味としては、「女性は感情が先に立つ。」」と言うくらいの意味だと思います。
    • good
    • 1

女は子宮でものを考える。

では、男は、理性で考えているつもりのサルである。
つもりの猿である。

男と女の役割は違うのです。
    • good
    • 0

「女は子宮でものを考える。

」は、一説には古代ギリシャ時代に、女性はヒステリーを起こすという周知されていて、どうもその原因が子宮にあるらしいとされて、「女は子宮でものを考える。」となったようです。たぶんこれは、女性は生理の時に精神不安定になる場合があり、それが根拠となっているのでしょう。








>ミクロより小さい精子の脳みその頭数で考える。

女性はすぐヒステリーを起こす→その理由は子宮にあるらしい(生理など)→「女は子宮でものを考える」→女は非倫理的で感情的でバカ。というのが古代ギリシャの一説に見る「女は子宮でものを考える」の意味です。

その論理でいうと、医学的根拠の生理が土台となっています。これが女性の精神を不安定にさせ、脳の指令よりも子宮の影響が優先される→「女は子宮でものを考える。」となっているのでしょう。


この論理で、「男性はミクロより小さい精子の脳みその頭数で考える。」を考えてみましょう。

生理と違って、男性は精子に関しては精神的な影響は見られません。よって根拠が不明です。という意味で、あなたの例は不足しています。

そうなると、ではそれに相当する言葉をまた探そう。となるかもしれませんが、その時点でダメです。


「女は子宮でものを考える。」は、女性の生理による精神不安になる現象を根拠に、女性をひとくくりにレッテル貼りをした差別の言葉です。女性にも生理で本当にヒステリーになる人もいれば、生理時でも安定した精神状態の女性もいます。それをひとくくりにするのが差別に当たります。



「女は子宮でものを考える」というのは、古代ギリシャの一説で観る限り、土台となっているのは女性の生理による精神の影響による医学的根拠です。その根拠を理由に女性をひとくくりに差別しているのです。

これが「女は子宮でものを考える」の差別のロジックでありルールです。そのルールに従って、男性に対して対抗する言葉は何か?という思考を巡らせる時点でダメなのです。その時点で差別する側の作った理不尽なルールに従い、その理不尽なルールを認めているのです。


そしてもしも、そのルールを認めない上で、男性の性質に沿って「男性は(脳以外の)○○でモノを考える」を考えた場合は、ただの逆差別であり、これも差別する側のルールを作って、男性を差別しているにすぎません。同じ穴の狢であり、非常に愚かな行為です。






差別する側が作ったルールに従う必要はありませんし、逆差別をするために自らが差別する側のルールを新たに作るのも愚かです。





「女は子宮でものを考える」はただの差別の言葉で、議論するに値しない。の一蹴りで片が付きます。何故差別なのかは私が説明した理由で十分です。それ以上は話すを掘り下げるに値しない、低レベルな言葉です。

「男性でも女性でも、人による。」「ステレオタイプでしかモノを考えられないバカなやつ。男性でも女性でもそういう馬鹿はいる」で終わりです。
    • good
    • 0

★ 女は子宮でものを考える。


☆ と表現してもおかしくない場合がある。ということでしょうね。

つまりは 人と人との関係を ふつうに人として感性の基礎に立ち理性で
・つまり合理的に考えることのほかに――ほかにです 理性による思考と
同時にほかに―― 自分にとってのよき異性ないしパートナーであるかど
うかという観点でも捉える。

人間関係は ふつう〔変な言い方ですが〕二角関係です。
男と男または女 女と男または女といった二者関係は 二角関係です。

ところが よき連れ合いとして捉える向きには この二角関係が 対(つ
い)関係と呼ぶべき状態になります。

つまりは けっきょく男でもそして女は特に 人間関係を ふつうの二角
関係において捉えていると同時に 容易に――同時にしばしば――ツイ関
係としても見ようとしている。



だから 《考える》のは 男も女も 変わりありません。経験合理性の問
題です。



ただし しばしばそれとは別様に考える(――つまり その相手との関係
を一般に両性のツイ関係として想像しその翼を広げて行く――)ことが起
きる。

このツイ関係の想像または夢想ないし幻想は 一般に女のほうが男よりも
頻度が高くその本人が考える重みも 度合いが大きい。――これは 経験
じょうの感覚からに過ぎませんが。

★ では、男は、精子の頭数でものを考える。
☆ これは 男にあっても 人間性の中に含まれる一部分としてのツイの
関係を《そこに入り込んで思いを馳せるようにしてこだわる》場合を言っ
ているのでしょう。
    • good
    • 0

男はそう思いたくなりますね。


世間の女は自分の欲求に忠実で好き嫌いの二択です。論理なんてありません。男からすれば理を説いても全然通じないので女には脳でなく子宮で考えると思ったんでしょうね。子宮を取った女は何処で考えるのでしょうね。

近所のババアどもは大半が脳を持たないキチガイ反応するエイリアンです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難う御座います。キチガイ反応するババアはよかった。そう思うコトありますよね。

お礼日時:2016/09/19 04:53

    • good
    • 1

男はとうぜん脳でものを考えるのです



女は子宮でものを考えるというのは、理知的、論理的ではなく
感情的に考えるということで、女性蔑視の意味を含んだ言葉なんです
念のために書きますが、精子に脳はありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。精子には脳みそが無いのですか、勉強になりました。精子も生物なので脳みそがあると思っていました。

お礼日時:2016/09/19 04:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す