プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

パソコンはあまり、というかほとんど素人です。

先日、パソコン( FUJITSU FMV / Windows 10)を購入しました。

家電量販店で、セットアップまでしてもらいました。
ここから先は有料になるとのことなので、
1.インターネット接続設定
2.セキュリティーソフト
3.プリンター設定
は自分で格闘することになりました。

パソコン添付の取扱説明書に「回復ドライブをできるだけ早く作成して下さい」とあります。
1.セットアップが終わった現段階
2.無線LANに接続後、インターネットに接続できるようになった段階
3.プリンター、スキャナーなどの接続が全て終わった段階

どの時点で回復ドライバーを作成すれば良いのでしょうか?

現在、インターネットはフレッツ・光プレミアムを利用中ですが、サービス提供終了になるのでレッツ 光ネクストに移行手続きを申込しました。
光ネクストに移行できるまでに3~4週間程度かかるそうです。
なので、とりあえずはフレッツ・光プレミアムの環境で今回新しく購入したNECの無線LANに接続しての使用を考えています。

すぐにでもインターネットに接続したいのですが、回復ドライブの作成時期がわからないのでパソコンもまだ箱から出しておらず、手付かずの状況です。

支離滅裂な文章ですみません。
パソコンに詳しい方、素人同然の私にでも理解できるように説明していただけないでしょうか?
宜しくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    そもそも「工場出荷状態」ってどんな状態なんですか?
    セットアップをする前の状態ってことですか?
    プリンターや無線LANの設定をした後で回復ドライブを作成しても、回復ドライブを使ってリカバリするともう一度セットアップからしなければならないってことなんでしょうか?
    教えていただけると助かります。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/09/18 19:26
  • うーん・・・

    sawagorouさんご回答ありがとうございます。
    取扱説明書の回復ドライブを作成するうえでの注意として、「32GB以上の容量を持つUSBメモリを用意して下さい」とあります。
    USBでなくてもDVD-Rでも差支えないんでしょうか?
    私の頭には「回復ドライブ」のことしか無かったのですが、sawagorouさんご回答に新たに「システム修復ディスク」なるものが出てきました。
    これもUSB?DVD-R?で作成したほうが良いんでしょうか?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/09/19 12:20
  • うーん・・・

    air_supplyさん再度のご回答ありがとうございます。
    パソコンはノートパソコンを購入しました。

    「回復ドライブは、作った時点のシステムの状態を保存しますので、当然 "プリンターや無線LANの設定" を行った場合も、そのまま保存されます。」とのことなどで、「プリンターや無線LANの設定」 を行った後」で回復ドライバを作成すれば、万が一回復ドライバを使ってリカバリ?リストア?すれば、少なくともプリンターや無線LANの再設定をしなくても済むってことですか?
    何度も同じような質問をしてすみません。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/09/19 12:30

A 回答 (6件)

#2です。


Windows8で回答をしてしまいました、無視して下さい。
惑わす回答になり、申し訳ありませんでした。

システム修復ディスクは必要な物なので、作られたし。
ファイル容量が小さいのでCD-Rに書き込みます。

システム修復ディスクの役割、使用法は検索で・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無事に回復ドライブ、システム修復ディスクを作成することが出来ました。
ご回答どうもありがとうございました。

お礼日時:2016/09/19 17:40

ANo.3 です。



その通りです。「プリンターや無線LANの設定」は、システム関係に含まれますので、大丈夫だと思います。その他、パソコンの設定に関するものは、全部含まれるでしょう。

それと、取扱説明書に「32GB以上の容量を持つUSBメモリを用意して下さい」とあるのは、それだけ最初からインストールされているアプリケーションが多いことを示していると思います。
http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qa …

上記を読むと、回復ドライブには DVD-R は含まれていないようですね。システムのバックアップを含むため、容量が大きくなるからだと思われます。システム修復ディスクは、回復ドライブと違いシステムのバックアップを含みません。ただ、それ以外の機能は同じようです。
    • good
    • 2

Windows8.1まではメーカが独自に作ったリカバリ用の物が回復ドライブとなるけど


Windows10からは回復ドライブを作った時点でのスナップショットになる。
だから、Windows10で工場出荷に近い状態の回復ドライブがほしい場合は買ってきて一番最初に
回復ドライブを作る必要がある。
http://solomon-review.net/cannot-recovery-to-fac …
http://ascii.jp/elem/000/001/159/1159868/
    • good
    • 2
この回答へのお礼

何とか無事に回復ドライブ、システム修復ディスクを作成することが出来ました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2016/09/19 17:39

お使いのパソコンが、デスクトップかノートパソコンかは判りませんが、工場出荷状態とは、言葉のままです。

貴方が購入したセットアップ前の状態です。通常はこれをリカバリとも言いますが、工場出荷状態に戻す方法は、メーカーやパソコンによって異なります。最近は、Windows がこの機能を持ち始めている(この回復ドライブのように)ため、メーカーが提供するリカバリのシステムは無くなるかも知れません。

回復ドライブは、作った時点のシステムの状態を保存しますので、当然 "プリンターや無線LANの設定" を行った場合も、そのまま保存されます。従って、書き戻し(リカバリと言うよりはリストアでしょうか)した場合は、設定関係も全て回復ドライブを作成した時点の状態です。
この回答への補足あり
    • good
    • 3
この回答へのお礼

無事に回復ドライブ、システム修復ディスクを作成することが出来ました。
明日は、インターネットの接続に挑戦します!
air_supplyさん、本当にどうもありがとうございました。

お礼日時:2016/09/19 17:36

回復ドライブの作成に時期はありません、直ちに作りましょう。


DVD-Rなら3枚、USBメモリなら8GB以上、USBメモリは静電気
などで、壊れる場合が有るのでDVD-Rが宜しいかと・・・
Windowsが起動しなくなった場合はシステム修復ディスクが必要に
なります、CD-Rに書き込んで作成します。

リカバリーディスクとして付属していたのですが、コストダウンの為、
データをHDD内に収納したのが、回復ドライブです。
回復ドライブで復元(リカバリー)した場合は、設定をし直す事に
なります。

バックアップソフトでシステムを丸ごと外付けHDDに保存すれば、
上記の手間はなくなります。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

回復ドライブを作る時点は、特に定めはありません。

"「回復ドライブをできるだけ早く作成して下さい」とあります。" とあるのは、もし起動不能になった場合、回復できないからです。
http://moneyreport.hatenablog.com/entry/windows1 …

工場出荷状態に戻すリカバリと同じ効果を得たければ、買った直後で作成すればよいでしょう。これは、もしこれ以降、起動しなくなった場合に、取り敢えずは回復できます。
http://solomon-review.net/cannot-recovery-to-fac …

また、ある程度のアプリケーションをインストールした後で作成すれば、使用状態に戻る回復ドライブとなります。USBメモリを良いすれば、それぞれのタイミングで作成が可能です。取り敢えずは、今すぐに作っておいたらどうでしょう。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!