
Linuxではシェルスクリプトがあります。
Windowsではバッチファイルがあります。
でも両者は文法が異なるので互換性がありません。
Linux, WindowsにそれぞれP言語等をインストールすれば、
ソース互換は達成できると思いますが、何もインストールしていない標準の
状態で互換性があるものは、C言語ぐらいになるのでしょうか?
(WindowsでCを扱うにはVisual Studioが必要にはなりますが、
開発用にインストールしているので、使えます)
Windowsでは標準でvbs, js, vba(Officeがあれば), power shell等が
あると思いますが、Linuxでは使えません。
Windows10か何かが将来bashに対応するような話を読んだことがあるので
それができたら、スクリプトレベルで、ソース互換のあるシステム環境が
手に入りますか?
No.4
- 回答日時:
Eclipse
Java
gcc
GTK+
GTK2+
Qt
WideStudio
JavaScript
Ruby
PHP
Perl
一般的にMSが提供しているWindows用言語は、標準規格から
はずれた方言が強い物なので、他OS用言語との互換性は低い
傾向が有ります。
従って、WindowsとLinuxとのソース互換のシステムが必要で
あれば、Visual Studioの選択肢はまず有りません。
#GCCをWindowsアプリケーションの開発のために利用する為
#の環境を提供するソフトとしてMinGW等が有ります。
No.1
- 回答日時:
>Windows10か何かが将来bashに対応するような話を読んだことがあるので
将来?もうある。
>何もインストールしていない標準の
>状態で互換性があるものは、C言語ぐらいになるのでしょうか?
コンパイラ必要だし。バイナリ互換ないし
OSの機能使ったらソースの互換性すらなくなるし
>Windowsでは標準でvbs, js, vba(Officeがあれば), power shell等が
PowerShellとっくにLinuxに移植されているし
jsってJavaScriptの事か?
それともJScriptの事か?
とりあえず質問者は自分の書いた質問に書かれていることをもう一度調べ直してこい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
複数の既成インストーラを連係...
-
Tomcatがサービスに残り再イン...
-
DELL タブレット 「Venue 8 Pro...
-
apacheが起動しない・・・
-
MinGWがインストールできません。
-
'msimg32.lib'は通常どこにある...
-
エクセルのVBAについて とある...
-
ftpコマンドを実行すると「425 ...
-
コマンドプロンプトのエラーに...
-
win10の「フォト」で、「次へ」...
-
大量のフォルダからひとつのフ...
-
一括でフォルダと同じ名前にフ...
-
コマンドプロンプトの「%1」と...
-
「win11-23H2」を「win11-24H2...
-
.htaccess で読み込む .htpassw...
-
Windowsアプリケーションをメモ...
-
.txtではなく.logの方が良いの...
-
パソコンのフォルダー内のファ...
-
テキストファイルのタブをカン...
-
蔵衛門デジブックでダウンロー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Tomcatがサービスに残り再イン...
-
Windows10にデュアルブートでXP...
-
Shell関数で起動したメディアプ...
-
Powershell ISEの日本語化設定
-
VBScriptで外部プログラム実行...
-
Microsoft MonthView Controlに...
-
Visual Basic 6.0 SP6 インス...
-
excel vbaでselenium basic
-
C言語 コマンドプロンプトにつ...
-
PATHとLD_LIBRARY_PATHの設定
-
visual atudio code でC言語を...
-
VB6.0ランタイムインストール先...
-
DELL タブレット 「Venue 8 Pro...
-
カシミール3D 無料インストール
-
runasx.exeの動作
-
Atomの日本語化に失敗 ?
-
Visual Studio .NET 2003がイン...
-
Pythonでグラフを書きたいので...
-
DLLで期限付きライセンス
-
?などのアイコンを使いたい
おすすめ情報