
Linuxではシェルスクリプトがあります。
Windowsではバッチファイルがあります。
でも両者は文法が異なるので互換性がありません。
Linux, WindowsにそれぞれP言語等をインストールすれば、
ソース互換は達成できると思いますが、何もインストールしていない標準の
状態で互換性があるものは、C言語ぐらいになるのでしょうか?
(WindowsでCを扱うにはVisual Studioが必要にはなりますが、
開発用にインストールしているので、使えます)
Windowsでは標準でvbs, js, vba(Officeがあれば), power shell等が
あると思いますが、Linuxでは使えません。
Windows10か何かが将来bashに対応するような話を読んだことがあるので
それができたら、スクリプトレベルで、ソース互換のあるシステム環境が
手に入りますか?
No.4
- 回答日時:
Eclipse
Java
gcc
GTK+
GTK2+
Qt
WideStudio
JavaScript
Ruby
PHP
Perl
一般的にMSが提供しているWindows用言語は、標準規格から
はずれた方言が強い物なので、他OS用言語との互換性は低い
傾向が有ります。
従って、WindowsとLinuxとのソース互換のシステムが必要で
あれば、Visual Studioの選択肢はまず有りません。
#GCCをWindowsアプリケーションの開発のために利用する為
#の環境を提供するソフトとしてMinGW等が有ります。
No.1
- 回答日時:
>Windows10か何かが将来bashに対応するような話を読んだことがあるので
将来?もうある。
>何もインストールしていない標準の
>状態で互換性があるものは、C言語ぐらいになるのでしょうか?
コンパイラ必要だし。バイナリ互換ないし
OSの機能使ったらソースの互換性すらなくなるし
>Windowsでは標準でvbs, js, vba(Officeがあれば), power shell等が
PowerShellとっくにLinuxに移植されているし
jsってJavaScriptの事か?
それともJScriptの事か?
とりあえず質問者は自分の書いた質問に書かれていることをもう一度調べ直してこい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- UNIX・Linux VertualBox でのLinux Mint の活用方法について教えてください 4 2023/08/06 10:34
- Windows 10 SONYの音楽ソフト「x-アプリ」について 3 2023/01/29 19:09
- Windows 10 DirectX というのについて教えてください 11 2023/07/03 11:32
- その他(プログラミング・Web制作) プログラムの勉強のおすすめは 7 2022/12/09 20:09
- 中古パソコン 中古PCを売る時、OS(Windows11)はどんな状態にするのが親切ですか? 4 2022/12/15 17:08
- マルウェア・コンピュータウイルス biosにウイルスが感染していたらどうしようと気になっています。 4 2022/04/05 21:45
- Windows 7 Windows 11へアップグレードする時の方法 7 2023/01/17 23:31
- UNIX・Linux fessカスタマイズ 1 2022/09/27 17:29
- Windows 10 Windowsのライセンスについて質問させて下さい。 この度、手持ちのMacにbootcampを使っ 2 2022/11/25 16:46
- その他(OS) Windowsの古いゲーム(32bit OSの時代のもの)を、 現行のWin11機でプレイしたい。 4 2023/08/01 08:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Tomcatがサービスに残り再イン...
-
Windows10にデュアルブートでXP...
-
Homebrewのインストールが出来ない
-
Shell関数で起動したメディアプ...
-
DirectXのプロパティ
-
For next使う場合、next iはで...
-
Windows10のWSL上でpython3.7.x...
-
OS(Windows XP)のFlash Player...
-
cygwinインストールでgccが利用...
-
Microsoft MonthView Controlに...
-
Python Qt 5.9.7 から Qt 5.12 ...
-
Eigenのビルドについて(CMake)
-
MSDNをインストールしたい
-
VS6.0のインストールについて。
-
cygwinでstartxでXが立ち上がり...
-
R、パッケージのインストールに...
-
Visual Basic 6.0 SP6 インス...
-
VBScriptで外部プログラム実行...
-
Cygwinをインストールした後で...
-
VisualBasic6.0による実行ファ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10にデュアルブートでXP...
-
Tomcatがサービスに残り再イン...
-
Shell関数で起動したメディアプ...
-
VBScriptで外部プログラム実行...
-
Jupyter Notebookのアンインス...
-
Visual Basic 6.0 SP6 インス...
-
VB6.0ランタイムインストール先...
-
cygwinでstartxでXが立ち上がり...
-
Microsoft MonthView Controlに...
-
excel vbaでselenium basic
-
Powershell ISEの日本語化設定
-
cygwinインストールでgccが利用...
-
runasx.exeの動作
-
VS、C#でフォームアプリケーシ...
-
DELL タブレット 「Venue 8 Pro...
-
Flash.exeの場所
-
[C#] コンパイラのバージョン確...
-
複数の既成インストーラを連係...
-
visual C++ version6.0のインス...
-
Cygwinでgpcコマンドが出来ない...
おすすめ情報