
よろしくお願いします。
Vガンマ(VJ22A)を整備中です。
現在、アクチュエーターと排気バルブの調整を終えて、アクチュエーター、排気バルブは正常に動いています。
1つ、疑問思ったのですが、アクチュエーターで回転数に応じて排気バルブプーリーを動かし排気バルブを制御ているのは解るのですが、アクチュエーターの役割のもう1つに、回転数に応じて、オイルポンププーリーを動かし、オイルを供給しているみたいなのですが、(8000回転でオイルポンププーリーを動かしているみたいです)オイルポンプのワイヤーは常にアクセルワイヤーと連動していて、常にアクセルをひねればオイルが供給されている仕組みに見えます。
調べてみると、オイルポンププーリーは8000回転辺りで、アクチュエーターが動き、排気バルブプーリーと共にオイルポンププーリーを動かしているのですが、8000回転ではアクセルをひねっているので、そもそもアクセルワイヤーでオイルポンプは連動して動いているので、アクチュエーターでオイルポンププーリーを動かそうとする意味が解りません。
アクセルオフ時で8000回転のとき、焼きつき防止のため、アクチュエーターでオイルポンププーリーを動かしオイルを供給ているということなのでしょうか?
ガンマや2ストにお詳しいかた、教えてください。
お願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
スロットルワイヤーとアクチュエーターワイヤー双方がケーブルボックス内で、
オイルポンプワイヤーと連動して動いています。
アクチュエーターはコントロールユニットで回転数制御されており、排気バルブプーリーを
動かしつつ、オイルポンプにも連動しています。
スロットルオフ時には回転数でコントロールされているということですね。
オイルポンプ自体の駆動はエンジンと連動しているのは当たり前として、回転数とともに
増減させつつ、アクセル操作とアクチュエーターによってコントロールレバーの
プランジャーの引き量に変化が入るようになっています。
スロットルオフ時やあまりアクセルを回していない状態で8000回転時にはアクチュエーターで制御されるのですね。
ご回答ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
アクチュエータに使用されているモータは『サーボモータ』といわれるものでして、
ザックリ言いますと、一定数回転し、平時は停止している部品です。
また、オイルポンプはギア(エンジン内部)とウォーターポンプとしか連動していませんので、
アクチュエータが介在する余地がありません。
サーボモータの特性上、もし連動させてしまいますと一瞬でアクチュエータが故障します。
まとめますと、オイルポンプはエンジン内部のギア(※エンジン回転数)と連動して作動しているだけですので、
スロットル操作(※直接的には)ともアクチュエータとも無関係です。
ではでは!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洗濯機・乾燥機 先日から洗濯機の洗濯ができなくなりました。パルセーターに問題はなく 軸が回っていません 4 2023/06/19 15:34
- ピクニック・キャンプ CDWカセットレコーダーのベルト連結について 1 2023/06/12 14:46
- その他(ビジネス・キャリア) バルブの保守部品が欲しく、メーカーがわからないので困っています。 ご存知の方がおりましたらご教示くだ 1 2023/03/21 17:55
- バイク車検・修理・メンテナンス スクーターの駆動系について 1 2022/11/17 22:33
- その他(車) 最近のシステム仕掛けの車について 9 2022/11/22 20:42
- スポーツサイクル 節約と運動のために自転車を買ったら逆にコストがかかってしまうことってよくありますか? 9ヶ月は5万5 2 2023/04/07 21:28
- ラジコン・ミニ四駆 電源を与えると90°ないし180°くらいの角度で正転と逆転を繰り返す部品てないでしょうか? 1 2023/07/10 11:08
- カスタマイズ(バイク) 原付のクランクシャフト先端(プーリー側)のナットを外す時にインパクトレンチで回転方向を間違って閉める 4 2023/08/12 09:46
- スポーツサイクル ロードバイクのプーリーを交換したいのですが、わからないことがあるので教えて欲しいことがあります。 今 1 2023/08/03 14:36
- 車検・修理・メンテナンス 現在乗っているバモスホビオ(平成16年)を車検を受けるか悩んでいます。 3 2022/04/01 13:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プラグをボディアースしてセル...
-
爆音でかっこいいアメリカンバ...
-
小型バイクの アドレス 110かア...
-
バイク、ヤマハ Bw's100 (台湾...
-
海外製のバイクに並列4気筒がな...
-
停車時エンジン回転数が異常に...
-
バイク BMW K1100のエンジン(...
-
ベスパのスプリントS150の燃料...
-
バイクの燃料コックて、基本on...
-
バイクに使っていたステンレス...
-
皆さん、こんにちは! バイクに...
-
スクーター用PCXに履かせるタイ...
-
免許証チェック
-
ホンダ製オートバイのタンクキ...
-
皆さん、おはようございます♪ 1...
-
ハーレーの1台持ちの人で
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
260キロメーターが付いてるリッ...
-
900のバイク
-
私は、台湾、キムコのレーシン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プラグをボディアースしてセル...
-
停車時エンジン回転数が異常に...
-
爆音でかっこいいアメリカンバ...
-
海外製のバイクに並列4気筒がな...
-
バイクに使っていたステンレス...
-
スクーター 嫌いですか?
-
900のバイク
-
ホンダ製オートバイのタンクキ...
-
ベスパのスプリントS150の燃料...
-
カワサキZ1Rですが、車体番号KZ...
-
実は高校生でもバイクで高速道...
-
ハーレーはどれも爆音を立てて...
-
バイク、ヤマハ Bw's100 (台湾...
-
バイクの燃料コックて、基本on...
-
バイク乗りの方に質問です なに...
-
外国メーカー(タイのGPX)は故障...
-
逆輸入バイクにレギュラーかハ...
-
プジョー208中古 発進時にギク...
-
皆さん、こんにちは! バイクに...
-
電車スクーターの個人輸入を考...
おすすめ情報