dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は大学生の女です。
昔から優等生でした。校則違反などせず、勉強だけしていました。
友達とケンカしたことは一度もありません。親に口答えをしたこともありません。
大学も親がすすめたところに行きました。一人暮らしのアパートも親が決めました。
セキュリティなどろくにないボロアパートでした。気に入りませんでしたが、学生などそんなものだ、と言われ、そうかと納得してそこにずっと住みました。他の友達の立派なアパートを見て、うらやましいと思いながらも見ない振りをしました。
習い事や部活をやめたことは一度もありません。自分に合う部活を探すのではなく、そこに自分を沿わせていく、といった感じでした。親から、受験だから止めなさいと言われるまで止めませんでした。心から楽しいと思ったことはありません。

親は、わたしが小さい頃恋愛漫画を読んでいたら、バカにしてきました。その言葉が残り、恋愛はいけないんだろうな、と思って恋愛をしてきませんでした。21歳ですが、彼氏がいたことはありません。
恋愛を考えたこともありませんでした。親は髪を染めていないので、私も染めていません。ピアスに眉根をひそめていたことがあるので、ピアスもつけません。
自分の意見がありません。自分はこう思う、というのがあっても、自信がなくて言えません。
正しくない気がするんです。どれもこれも。
取捨選択ができません。
バカにされても、怒れません。間違っている、と思ったことを言われても、怒れません。
怒られたら、ごめんなさいです。それ以外の選択肢はありません。
Twitterや2ちゃんねるなどのネット上の意見も、すべてうのみにします。
うのみにする、というか、すべて吸収しようとしてしまう、というのが正しいです。

いまは、芸術系の授業を大学でとっているんですが、担当している著名な教授が恋愛小説やメジャーな作品をバッシングして、不幸な作品や心中作品を持ち上げていました。だから、「綺麗な恋愛はだめなのか」と思い、恋愛に希望が持てなくなりました。人が不幸に死ぬ名作をあげているので、「人間は不幸に死んだ方が美しいのか、そうじゃなきゃだめなのか」「幸せになっちゃだめなんだな」と考えて、人生に希望が持てなくなりました。
幸せな作品が読めなくなりました。好きな作品が読めなくなりました。創作が趣味でしたが、幸せな創作ができなくなりました。
教授のブログを調べ、言葉の一言一句をひろい、褒めている作品や学生、文化人を調べて「こういう人間にならなくては」と考えました。鬱病になったときは、ちょっと嬉しくなりました。「このまま死んだら教授に認めてもらえるかな」とか思いました。
ネット上には不幸な人がたくさんいて、幸せな人に向かって毒を吐いています。
こういうのを見ると、幸せになるとバカにされる気がして、さらに不幸になりたくなります。
こうあらねば、こうあらねば、と考えつづけ、パニックを起こしたり、胸が痛くなったり呼吸が出来なくなったりしました。でも、辛ければ辛くなるほど、「不幸」に近づいている気がして、うれしくなりました。

大学は、大学と家を往復し、同じ本を何度も読み、ネットの古い動画を何度も見て、ベッドに寝転ぶだけの四年間でした。生きていると言うより、死なないから生きているといった感じです。
四角い箱の中にとじこめられているような感覚です。とにかく息苦しい。
嘘でもいつわりでもなく、自分から遊びに出かけたり、好きなものを買ったり、バイトしたりすることは一度もありませんでした。すべて、誰かの付き合いでした。
家には引っ越しの時からなにも物がふえていないし、家具の位置も全く変わっていません。

そうしたら就職のとき、親が言うんです。「好きなことはないの。親は子供が好きなことをやるのが1番の幸せなんだからね」
よく分かりません。親が言うことが、私の「好きなこと」です。

世の中には、「楽しい」という感情があるらしいです。
21年間、こうやって生きてきました。自分は幸せなつもりで生きてきました。そんな喜びを知ってしまったら、今までの人生は何だったのかわからなくなる。
でも確かに周りを見渡すと、自分の考えで親とケンカしたり、自分の興味のある分野にとびこんでいる人たちがいる。楽しそう、というのはなんとなくわかります。
このまま生きていたら、楽しそうな人たちに押しつぶされて、いつか絶望してしまう。
だから今のまま、死にたいです。
できればこのままパソコンを閉じて、ベッドに突っ伏したまま死にたいんですが、さすがにそれだけじゃ死ねません。
できるだけ楽に死ねる方法があったら、教えてください。

A 回答 (7件)

気の毒に 楽な死に方?そんなの無いよ!死ぬ時には色々有るぞ!


水に入る・冷たいぞ、苦しいぞ、死ぬまで苦しむんだぞ!
首を吊る・自分の首に縄を・高い所に上がるんだぞ・楽では無い!
薬・死んだ状態を考えて呉れ!もがき苦しんで、全ての穴から・・
21歳の女性と心中?良いかもねェー 俺と一緒に死ぬ?!!
楽に殺してあげるよ!首絞めて ドーダ!!俺の所に来るか!!!
    • good
    • 10

こんな所で楽に死ねる方法を聞いても無駄です。


そんなことを教えてあなたが死んだら、自殺ほう助の罪に問われてしまいますから。
でもせっかくこの場で出会えたのですから、あなたへの回答はします。

死ぬ前に「今の自分が出来上がった理由」を知り、納得したいと思いませんか?
どうして周りの人に「楽しい感情」があって自分にはないのか、理解したくないですか?

質問文だけでは正確に判断できませんが、あなたによく当てはまる特徴を上げます。

・自分の主体性を放棄し他者に委ねてしまう(依存性パーソナリティー障害)
・非常に努力家であるが楽しむことができない(強迫性パーソナリティー障害)
・失敗や傷つくことを極度に恐れるあまり避けてしまう〈回避性パーソナリティー障害)

大学生なのですから自分自身のことも勉強するべきです。
そして今あなたが悩みこの問題に出くわしたのには意味があります。
はっきり言えば、「あなたと親との関係性」を今後変化させなくてはいけないからです。
そこがわかれば死ななくてもよくなるかもしれません。

是非ネット情報だけで済まさずに、関連書籍を読んでみてください。
    • good
    • 0

豆腐の角に頭をぶつけると楽に死ねますよ

    • good
    • 3

その先生は絶対者ではありません。

最悪不可でいいじゃないですか、あなたには、創作できる才能があるのですから。
    • good
    • 0

自ら死ぬのは貴女以外の誰にも手間や迷惑を掛けなければ止めはしませんが、完全に親の意のままのロボットだね。


社会を知った方が貴女には良いだろうし、死ぬ前に知っていたからと言って損は無い。
親が与えたレールに乗っているだけでは社会の「し」の字も知らないだろうし。
彼氏が居た事が無いって当然だと思うよ。
何せ貴女は親の意のままのロボットですから。
自分が成長したいと思うのならば、時に親に反発する事も必用。
何だかんだ言い訳してそれさえ出来無いと言うのであれば、完全に貴女は親のロボットでしか有りませんね。
その中で一つ自分で選べた「死」と言う思い。
それを人のキッカケにして自立し社会の中へ飛び込む事は出来るでしょう。
21歳なら成人していますから、親から離れても良いし離れるべきでもあるしね。
それも何だかんだ言い訳して出来無いと言うのであれば、No.1の方の回答にも有る様にくだらない。
冒頭にも書きましたが、貴女以外の誰にも手間や迷惑を掛けない方法で死ぬのであれば御自由に!
今の所はその様な都合の良い方法など誰も見出しては居ませんがね。
そうそう、一番楽な方法は生命活動に寿命が来て自然に全ての細胞が活動を停止する事です。
    • good
    • 0

か い も の と い っ し ょ



ら く に し ね る 

ほ う ほ う を

あ れ こ れ

か ん が え て る と き が

い ち ば ん た の し ー の

で も ね

け っ き ょ く

し ぬ と き は

し ろ め む い てぇ

う ん こ も ら し てぇ

く る し ん で

く る し ん で

し ん だ あ と

こ き た な い じ ょ う た い で

す っ ぱ だ か で 

検 死 に か け ら れ

く さ い ま ん こ

お っ さ ん に み ら れ る の

い ろ い ろ

ほ ー ほ ー を

か ん が え て み る と

い ー か も ね
    • good
    • 2

くだらんなぁー

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています