dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンのイヤホンジャックからホーンスピーカーで音楽などを流したい(音質は関係ない)と思っているのですが可能でしょうか?

また、なにかコード等が必要になると思うのですがケーズデンキなどの家電量販店にありますか?

A 回答 (4件)

オーディオ用「ステレオアンプ]が必要です。


オーディオ用スピーカを本格的に鳴らしたい場合は、それなりに
出費が必要ですが、容易に簡単に実現できるFOSTEX社製の
「ステレオアンプ]があります。
詳しくは、下のURLをクリックして参考にすると良いでしょう。
出力容量(W数)の違いにより2種類あります。
なお、ヨドバシカメラ等にて展示販売されています。

「パーソナルアンプ1(概要)/AP-05/FOSTEX社」」
http://www.fostex.jp/products/ap05/

「パーソナルアンプ1/AP-05(取扱説明書)」
http://www.fostex.jp/wp/wp-content/uploads/2014/ …
・3頁に接続図があります。この図を参考にして接続します。
・スピーカのインピーダンスが8Ω以上のスピーカを使用します。

「パーソナルアンプ2(概要)/AP-05/FOSTEX社」」
http://www.fostex.jp/products/ap15d/
・スピーカのインピーダンスが4~8Ωのスピーカを使用します。

「パーソナルアンプ2/AP-15d(取扱説明書)」
http://www.fostex.jp/wp/wp-content/uploads/2014/ …
    • good
    • 2

アンプを入れないと充分な音量でならないでしょうね。



たとえばこんなやつ。
http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item …
    • good
    • 1

https://www.amazon.co.jp/%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%B …

これはイヤホンジャックに接続できます。USB接続が多いと思います。
    • good
    • 0

電力不足でまともに駆動出来ません。

ホーン頭からすっぽりかぶる覚悟あるなら、なんとかなります。

ステレオピンプラグから、4本の線(左右各2本)が取り出せるケーブル。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!