
こんにちは。
機会があって、週に一度、聾唖者の方も参加される会に参加しています。
聾唖者の方とは筆談でやりとりしていますが、当方、生来の悪筆で困ります。
スマホのメモ機能で「筆談」しようかと思ったのですが、当方のスマホの技術が
拙く、文章を打つのに時間が要ります。
思い付きなのですが、タブレット位の大きさで、スマホのメモ機能のようなモノだけを
備えたモノはあるのでしょうか。
(サイズがタブレットくらいだと、キーが打ち易いと思いまして)
説明が拙いですね。
要するに、ワープロ機能だけを備えた(安価な)タブレットはあるのでしょうか
という趣旨のお尋ねと理解していただいていいです。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは!
回答になっていない回答で申し訳ないのですが。
いくつか提案があります。
まず、お尋ねのようなもので手ごろな価格のものは、現在新品で購入することはできません。
安価という値段にもよりますが。(ちなみに私が使っているタブレットPCは、定価3万のところWi-Fiとの契約込み1万5千円で購入したのでとても安く買えたと思っていますが…予算はどのぐらいですか?)
ワープロというものがもうないんです。
PCやスマホのような汎用性の高いものが安価になって、売れなくなったためと言われています。
あるのは他の方もご回答のポメラのみかと思います。
ほかの「電子メモ帳」というカテゴリの商品はだいたい、紙の部分が画面になっているものばかりでした。
ただ、ご質問を拝見して、どうしてお手持ちのスマホ、あるいはこれから安価なタブレットを買ってキーボードを足すのじゃダメなんだろう、と思いました。
スマホ用、あるいは標準ではキーボードがないタブレット用にBluetoothのキーボードが売られています。携帯用に折り畳み式や軽量式のものもたくさんあります。
折り畳みだと、普段はスマホの大きさに畳んでおき使うときはタブレット用キーボード並みに広げて使う、ということができます。
あるいは、手ごろな値段のタブレットでもキーボードが最初からセットになっている商品も増えてきました。
みな考えることは同じというわけです。
こういうのはいかがでしょうか。
タブレットは安いものだと、OSがAndroidで1万円ぐらいから、Windowsで2万5千円ぐらいからです。
あんまり安いのはCPUもメモリもいっぱいいっぱいでもたもたしがちだったりしますが、それでも手書き入力よりははるかに速いはずです。
Androidタブレットで画面が白黒のものだと7,8千円からあったりしますよ。
ただこれはBluetoothがついているか自信がないです。もしご購入をご検討になるのでしたら、bluetoothキーボードとのセットで使用したい場合タブレットがBluetooth対応(つまり内蔵している)かご確認ください。
価格.comのタブレットを安い順から並べた検索結果
http://kakaku.com/search_results/%83%5E%83u%83%8 …
Bluetoothキーボードもこんな感じ、というのは貼ってみますが、実際の取り回しやキータッチなど電気店でさわって購入されたほうが良いです。
http://kakaku.com/search_results/bluetooth+%83L% …
No.8
- 回答日時:
こんばんは
特化というわけでは無いですが、安いのだとこのあたりでしょうか
http://kakaku.com/item/K0000812485/
Windowsが動作しますので、お好きなワープロソフトも使えますし、
音声認識で会話をそのまま文字にしたり、文字サイズを自由に変更したり、キーボードを繋げたりと
何でも出来ますので向いているかと思います。
参考になれば
No.4
- 回答日時:
手書きメモに特化したタブレット端末「enchantMOON」というものがあったんですが、売れ行きが芳しくなくて販売終了になりました。
先月末、秋葉原で処分されていたそうです。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/ …

No.3
- 回答日時:
タブレットでできますけど。
でもものすごくまどろっこしいと思うなぁ…その為だけに買います?
ホワイトボード買ってきて、大きな文字で書けば?小さい文字でちゃちゃっと書くから
読めないのではと思う。

No.2
- 回答日時:
キーボードでメモを取る!
小型・軽量の新しい“メモ帳”
デジタルメモ「ポメラ」はいかがでしょうか?
DM10 | デジタルメモ「ポメラ」 | KING JIM
http://www.kingjim.co.jp/pomera/dm10/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- タブレット スマホとタブレットの違い 6 2023/04/04 18:14
- タブレット 1円タブレットを検索 端末が安いタブレットはありますか wi-fi で使います 3 2022/09/24 22:19
- Wi-Fi・無線LAN イーサネットテザリングと WiFiルーターの接続 7 2022/06/18 16:32
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) パソコン上のGoogleフォトについて Googleフォトをタブレット、スマホ、パソコンで使っていま 1 2023/06/29 05:21
- テレビ DLNAとテレビの買い替え 4 2022/10/12 21:51
- タブレット USBメモリにあるmp4の動画を安いタブレットで 5 2022/08/16 21:57
- バッテリー・充電器・電池 スマホやタブレットの充電機って、やはり専用のコンセントを使った方がいいんですかね? スマホ用のコンセ 7 2023/02/24 18:47
- Wi-Fi・無線LAN スマホ ⇔ 家庭用WiFiルーター ⇔ PC のようにして、スマホとPC間のデータのやり取りは、でき 4 2023/01/22 13:03
- 中学校 美術の成績で思考判断表現がCだったんですが... 6 2022/08/08 14:56
- タブレット 1円タブレットを検索していたら2000円くらい 10インチ 中国メーカー不明 おすすめですか? 2 2022/09/24 05:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タブレットで映画やドラマを観...
-
家にパソコンがないって珍しい...
-
縮毛矯正中にスマホ、タブレッ...
-
スマホとタブレットの二台持ち
-
AmazonのFireタブレットでピッ...
-
ノートパソコンのタッチパッド...
-
ZOOM会議用の端末
-
スマホやタブレットは、つけた...
-
YouTubeだけを観たいのです。か...
-
一人暮らしで、格安スマホを一...
-
ドコモタブレット解約後も使用...
-
Linuxパソコンからのログインと...
-
先日放送された『嗚呼!!みんな...
-
スマホやタブレットに複数のblu...
-
iPadとタブレットの違い教えて
-
タブレットでNHKプラスをログイ...
-
教科書は要らないと思います。...
-
「Technics Audio Center」をパ...
-
スマホのように写真をスライド...
-
こんばんは。 タブレットの安い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家にパソコンがないって珍しい...
-
要するに、ワープロ機能だけを...
-
タブレットで映画やドラマを観...
-
5月28日は初代iPadが日本で...
-
モンストのサブ垢が欲しいんで...
-
縮毛矯正中にスマホ、タブレッ...
-
タブレットを持っていないので...
-
タブレットパソコンとパソンン...
-
dヘルスケアで、歩数はどうやっ...
-
temu
-
PC緊急事態のネット手段について
-
Googleフォトのこのデバイスか...
-
タブレットはPCとスマホの悪い...
-
タブレット(Androidos)はAndroi...
-
中学生の息子にスマホは持たせ...
-
PCはいつごろ一般家庭から消...
-
問診表がダブレットかスマホで...
-
タブレットをAmazonか楽天で購...
-
スマホ、タブレット複数持ちに...
-
英語のCDをタブレットPCやスマ...
おすすめ情報