
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
青色申告では、本格的な帳簿をつける場合と、簡易な帳簿をつける場合とがあります。
青色申告特別控除65万円を受けたい場合は本格的な帳簿をつけなければなりませんが、青色申告特別控除は10万円でよいというのなら、簡易帳簿で構いません。ここでいう「本格的な帳簿」とは、
1. 仕訳帳(振替伝票でも良い)と、
2. 総勘定元帳
のことです。
仕訳帳というノートは、専門の文房具屋で売っています。↓
仕訳帳:
https://www.google.co.jp/search?q=%E4%BB%95%E8%A …
振替伝票も文房具屋で売っています。
※振替伝票:仕訳伝票ともいう。
なお、税務署へ確定申告する時は、帳簿は不要です。将来、あるかも知れない税務調査に備えて帳簿を保管しておきます。

No.2
- 回答日時:
専用の帳面は文具屋さんにいけば、必ず売ってます。
しかし…それに適切に記入していくのは大変なんです。なにせ「複式」というほどで、複数の場所に出入りの関連を考えながら書いていくのが大変。
出入りの回数がさほど無いようなら、大学ノートにその出入りを逐次書いておけばいいです。
1.1 現金売り上げ 30万円
1.3 電気代 1万円
て感じで。出入りわかりやすいように左右に振り分けて。
もちろん複式帳簿をつけてないといけないのですけど、、、まぁ、税務署から調査入るなんてほぼ無いし!
てことで出入りが少ないなら無視…ただし、各種「信憑」は保管しておいてください。伝票ね。
小規模商店向けの青色申告ソフトが売ってますので、それらを買えば簡単にできます。
それを元に年度末の締めを行い一年分の決算をしまして、確定申告書類に記入します。
その記入も国税庁のページに自動計算して書類作成までしてくれるページがありますので、そこでやればいいです。
https://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku …
No.1
- 回答日時:
>この2つを確定申告の時に提出するの…
そんなのもの提出はおろか提示さえ必要ありません。
提出が必要なのは、
・青色申告決算書
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/ …
・確定申告書 B
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/ …
の 2点だけです。
(注) 「社会保険料 (国民年金) 控除証明書」など、その他いくつか添付が必要なものはある。
>手書きの場所そうゆう専用のノートが…
文房具屋へ行けば、仕訳用のルーズリーフタイプの帳面は売っていますけど、全く簿記の知識がない人のならそんなものとても書き切れないですよ。
何千円か思い切って会計ソフトを買わないと無理ですよ。
ソフトは有名どころの機能盛りだくさんなものでなく、個人事業者専用と銘打った安いもののほうが使いやすいです。
1万円以下であります。
取引の内容を Q&A 式で聞いていますから、答えを 4種類ほどの選択肢の中から選んでいけば、適切な科目を選んで仕分けをしてくれます。
1年が終わったらボタン一つで帳簿類一式と決算書をを出力してくれます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この場合は確定申告必要ですか?
-
駐車料金について
-
3月にiPhoneを使用して、e-tax...
-
メールでの領収書は印紙なしで...
-
確定申告の処理状況の見方について
-
自営業者が確定申告でガソリン...
-
個人事業主ですが、電子帳簿保...
-
確定申告が自力で出来ない人は...
-
e-taxを今年はスマホで完了した...
-
住民税の計算において 税額控除...
-
今月確定申告に行くんですが、...
-
株式の譲渡益の税金
-
就職の関係で、確定申告の障が...
-
確定申告の定額減税についてで...
-
源泉徴収票について
-
過去に確定申告していなかった場合
-
減価償却の会計処理
-
株の利益などの確定申告、健保...
-
賃貸料相当額の課税??
-
確定申告についてです。 メルカ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
確定申告用の仕訳についてです...
-
新車購入、下取車あり、残債あ...
-
【減価償却】過去分の取得価額...
-
為替差益は雑収入?でも「外貨...
-
貸借対照表の事業主借欄がマイ...
-
コンビニコピーは事務用品でな...
-
【火災保険解約】前払費用返金...
-
現在、私の名義の通帳から家賃...
-
やよいの青色申告 で車の減価償却
-
確定申告 引っ越しによる事務...
-
収入印紙を紛失、帳簿の記載は?
-
青色申告、この事業用口座の使...
-
貸借対照表について
-
日本フルハップ 人間ドッグ助成...
-
普通預金の仕訳でマイナス?
-
個人事業主青色申告しています...
-
確定申告の住宅借入金控除・車...
-
事業主貸しを、最終的に事業主...
-
仕訳を教えてください
-
青色申告65万円
おすすめ情報
手書きの”場所”ではなく、”場合”です。
誤字申し訳ありません。