
パソコンは初心者で、ネットの買い物や調べものが中心で、たまに書類作成等に使ってます。友達に詳しい人がいて、設定もやってもらいましたが、引っ越したため、その友人も頼めなくなりました。そろそろパソコンを買い換えなくてはと思いますが、家電量販店に行っても よくわかりません。プリンターも古いので買い換えたいし、良く分からないのなら、色々セットになっているジャパネットタカタで購入した方が 楽ではないかと思うのですが、周りの人からは 良くないと言われています。評判がよくないみたいですし、セットにはなっているが、結果的には安くはないのだとも思います。ただ 私としては 値段が安いということよりは 分からないがために 粗悪品を買ってしまうことを避けたいのです。 色々セットの方が 悩まなくてすむし、、 との理由でジャパネットタカタで買おうかと 思うのです。
実際のどころ どうなんでしょうか? ジャパネットタカタでパソコンを買うのは やめたほうが良いとの理由がよく わかりません。お詳しい方、ご意見をお聞かせ下さい。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは
個人的にはアリと思います。
あまり好かれないのはジャパネットタカタは特に安くないのが最大の理由かと思います。
基本的にネット契約の割引で安いのですが、商品としては型落ちのセール品で、
動作速度が極端に遅い場合や、家電店やネットショップで揃える方が安い場合が多いのです。
詳しい人から見ると、こんな遅い奴がこの値段なの?とか、○○の機能が付いてないのは後々困るだろうとか
セットのネット契約の回線が酷いとか、プリンター本体は安いけれど替えのインクがとても高い奴だとか
ちゃんとした物もあるのですが、悪いセット品をみた印象が強いのでは無いでしょうか。
例えばですが、こちらタカタのネットサイト
http://www.japanet.co.jp/shopping/note-pc/index_ …
今ジャパネットで販売しているパソコンでしたらこんなのがありますが、
ASUS ノートパソコン VIVOBOOK E200HA <E200HA>
CPU Atom、メモリ2G、HDD32GB、OfficeはMicrosoftじゃなく中国製。
って正直言って10年前くらいの性能のパソコンで、アップデートも失敗するくらい容量も少なく使い物にならないのですよ。
逆に、同じくジャパネットで販売しているパソコン
NEC LAVIE Note Standard NS750/EA LAVIE Note Standard<PC-NS750EA>
CPU Corei7、メモリ8GB、HDD 1000GB(SSHD) Officeも純正
なんかでしたら、数年は使えるくらい立派な性能です。
安い奴があまりにも酷いのですが、よくわからない人は値段だけみてこういうのを選ぶのですよ。
なので体験者の話も合わさりあまり勧める人がいないのだと思います。
パソコンのメーカーはNECか、富士通あたりが無難。
パソコンの性能はOfficeは使うなら純正品、CPUは最低でも2GHz以上の物、メモリは8GB~16GB、HDDはSSHDやSSDが付いているとかなり快適になります。
これが満たせれば買い換えて良かったと思う快適さになると思います。
ネット回線はフレッツ、プリンターはエプソンあたりがオススメです。
参考になれば。
ありがとうございます。やはり、問題点はあるようですね。その中でも選ぶ基準を教えてくださり、分かりやすかったです。検討してみます。
No.4
- 回答日時:
ジャパネットタカタ、別に悪くはないと思います。
ジャパネットタカタが批判されるのは、パソコン本体だけではなく、プリンターやデジカメ等の周辺機器までをセットにして売る場合、往々にしてマイナーなメーカーや不人気商品をセット(抱き合わせ)にして売ってることが多いからです。
特にプリンターなどはインクが消耗品なわけですから、使っていてインク切れになり印刷できなくなる、なんてことが普通に起こりうるわけです。
そんな時、マイナーメーカーのものなら電気店に駆け込んでもそのプリンター用のインクが置いてなくて、注文による取り寄せになり日数も手間もかかってしまいます。
そういうことで、プリンターは価格の安さだけではなく、消耗品の手に入れ易さというものも機種決定の重要な項目になってくるわけです。
パソコン初心者にとってはなおさら重要なポイントなわけですが、ジャパネットはそこら辺のこと無視して、初心者を「セットで安いよ安いよ」だけで釣ってるでしょ?と感じるわけなんです。
また、デジカメも不人気メーカーの型落ち品だったりすることも多く、それがわかった上で購入するのならまだしも、たいていはさらっと流して終わりです。
車で例えるなら、日本車で250万円する車があるとして、ジャパネットのは韓国車で230万円、みたいなもので、それを「通常、250万円はする新車が、今回なんと20万円引きの230万円!」と喧伝するようなものです。
たしかに20万円安いことは安いけど、でも普通なら韓国車で20万円安いだけならば多くの人は20万円高くとも日本車を選ぶでしょ?
ジャパネットのセットの周辺機器は、そんな感じのチョイスが多いのです。
まあ、車と違ってデジカメは命に関わるわけではないですからね。そういうことをちゃんとわかった上でジャパネットで購入される分には問題ないと思います。セットでまとめて購入する方が手っ取り早いことは事実ですしね。
他の人も書かれているように、「ネット契約が必須」という商品については要注意です。
月々の支払もバカにならないので、飛びつく前に本当に自分にとって必要なものなのか?ということを冷静になって考える必要があります。
長文失礼。
ありがとうございます。何となく わかる気もします。イーモバイル加入しないと 割高になりますしね、、プリンターのメーカー等を細かくみて検討してみます
No.3
- 回答日時:
値段が安いと言う事には裏が有ります。
インターネット契約込みであって、2年間とか解約できない仕組みになって居るはずです。
ネット料金は他よりやや御高めと言う事であって、結果的に街の量販店で購入した場合と殆ど変わりないか逆に高くなる場合も
否定出来ません。
それでなくてもトラブルが多いと聞きますので、止めて置いた方が無難だと思いますが。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
んー。ジャパネットタカタの強みは「わかりやすい」だと思
うのです。性能とかは微妙感があるかもしれませんが、それ
は商品の知識がある人間にとってそう感じるという話であり、
最新機種ではないことで安い環境を整え、商品知識がない人
にとって「こういうことが出来る」という具体的なビジョン
をみせてくれることだと思うのです。
私だったら買わないでしょう、しかしそれはパソコン、そし
てその周辺機器や接続の知識がある人間のセリフであり、身
近に面倒見てくれる人がいるならその人にサポートしてもら
えばいいのですが、そういう人がいないなら、そういう選択
肢もアリだと思います。
まあ、量販店の店員さんに教えて貰う(自分で買うものを決
める)というのも選択肢ではありますけども、自分の知識の
ランクと、頑張り具合による、と思うのです。
ありがとうございます。量販店は店員さんによりますよね。利益を考えて薦めてることが あきらかな人もいますし、、信頼できる人にであっていないので 億劫になります。検討してみます。
No.1
- 回答日時:
地方の量販店は、安価な売れるものしか店頭におかない。
都市部の大型店は、少々売れないものでも売っています。
テレビショッピングとかって、決して安価とは限りません。
確かに、初めてで、セットになっていると1回の買い物で楽ですからよいでしょうが、すでに所有しているなら、セットで購入する必用はありません。
あと、設定サポートとかも入れている場合もあります。 確かに設定してもらい、色々使い方を教えてもらうなら、それもよいでしょう
たまに、○○と契約したら、”なんと○○円!”と大きく強調して、別と基本料金が発生します。って小さく言う場合もあります
それなりの機種をそれなりの価格で販売しているだけです。 インターネットで安価にPCを購入出来る時代。
昔ながらの考えを持っているなら、近くの量販店で買った方が安心となります
ありがとうございます。プリンターとかも変えたいので セットになっているのは魅力なんですけどね。安いわけでもないジャパネットタカタです。価格を重要としてもいないので、考えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン パソコンの買い換え アドバイスください。初心者です。 ・長く使いたいため 新品 Windows11ノ 4 2022/04/05 23:12
- ノートパソコン パソコンの買い方(どこで買うのが正解?) 現在ノートパソコンの購入を検討している者です。 MacBo 6 2022/09/29 01:06
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) パソコンに詳しい方、アドバイスください。 今使っているパソコンは8年ほど前に購入したVAIOのノート 10 2023/03/18 13:51
- ノートパソコン 自作にするか、メーカーか、オススメのノートPCをおしえてください。 5 2022/11/29 17:42
- アプリ 私はパソコンを買い換えようと思うのですが、目的はクラウドワークスのアプリを使ってGoogleのスプレ 1 2023/05/03 12:56
- BTOパソコン できるだけ安く、デジタルホーダーに合うオーダーメイドパソコンを買いたいです。 6 2022/11/20 07:46
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) こんな場合、どのくらい利益を乗せても良いでしょうか? 6 2023/03/09 19:03
- その他(パソコン・周辺機器) パソコンについて 11 2022/10/20 11:11
- 中古車 購入した中古車をすぐ手放した方教えてください。 昨年9月にボルボV60の2015年式を155万で購入 7 2023/01/10 14:41
- その他(生活家電) 一人暮らしの家電について アイリスオーヤマか山善の家電一式セットの購入を検討してます。 山善は自分で 6 2023/06/24 22:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アマゾン著書の「Kindle」ですが!
-
フリル というアプリ フリルと...
-
ジャパネットたかたの評判を教...
-
ブランド化粧品の購入
-
Dior マニキュア
-
テレビショッピングは安い・・?
-
電気フライヤー
-
未成年ですがドンキでオナホ買...
-
あなたの住む近隣のドラッグス...
-
コスモスにTENGAは売っています...
-
エクセルでマウスカーソルの形...
-
PowerPointを使っているのです...
-
ドンキに18禁コーナーじゃない...
-
Snipping Toolで切り取った画像...
-
イラレで急に日本語が打てなく...
-
Excelピボットテーブルで余計な...
-
ワードで、表をずらしてから表...
-
ドラッグストアーのコスモスっ...
-
化粧品のテスターを返す?返さ...
-
店頭でみかける化粧品のテスタ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本直販と日本直販総本社の違い
-
ジャパネットタカタでノートパ...
-
教えてください、【テレビショ...
-
テレビショッピングは安い・・?
-
ツヤグラはどこで買うと故障し...
-
ジャパネットたかたで、マッサ...
-
節水できるシャワーヘッド
-
キンドルが4月に国内販売という...
-
振動の少ないステッパー
-
イワタニの電動スライサー「あ...
-
今日の今田ハウジングで西田ひ...
-
H2Oスチームモップ
-
洋風たてす
-
カタログハウスのトースター
-
ビデオカメラの購入で悩んでい...
-
あなたはテレビショッピングを...
-
ジャパネットたかた
-
薬機法への抵触するかどうか。 ...
-
Amazonで電子書籍を出版したい...
-
kindle for windows はどこ
おすすめ情報