dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

26歳の男です。
東京の私大を卒業しました。既卒4年目です。

自業自得なのですが、就活に失敗し、既卒1年目の就活もなかなかうまくいかず、契約社員として小さな会社で働き始め、気づいたら既卒4年目になっていました。本当にあっという間に月日は流れてしまいました。すべて自分の責任です。

とはいえ、このままではいけないと契約社員だった会社を辞め、今は失業保険をもらいながら就職活動をしています。ハローワークや就職斡旋サービス会社などを利用していますが、良いところからは落とされ、いかにもちょっと…なところからは内定をもらいます。

いかにもちょっと…というのは、やたらと平均年齢が若かったり(離職率高いのかな?)、会社の創立が最近(つまりまだ新しい会社)だったり、ネットでの評価が悪かったり、特定派遣だったり(論外)、、、。

選り好みはしてはいけませんが、今度こそ腰を据えて働きたいとは思えないようなところばかりなのです。26歳ですので。


本題です。

いわゆる就活に失敗された方々、今どうなさってるんですか?
やり直すことはできましたか?

やはり新卒至上主義のこの日本で、一度、ダメだった人は、ずっと派遣や契約もしくはブラック正社員みたいな、言っては悪いですが悲惨な人生を歩んでいるんでしょうか?

もう本当に自分の人生に絶望し、死んでしまいたいと、そんな勇気ないですけど、本当にそんな願望が毎日芽生えています。

A 回答 (2件)

26なら正社員の形式云々ではなくて、ステップアップする為にどのようなスキルが身に付くか、数年後自分を売れるような業務につけるかということにしぼって手当たり次第受けまくるしかないんじゃないかとおもいますよ。



あなたは”つんだ”とか初めから安定したいとか思ってるみたいですが、それなら年齢制限に引っかからない公務員か、親に金借りれるなら資格職(看護、医者、薬剤師)の学部に入るぐらいしか方法はないですからね。

26で初めから楽したいって言うような人を雇うぐらいなら同じ22を雇った方がマシって普通かんがえるでしょ?だったら、あなたが提供できるものは”やる気”とか”26だから4年間ブランクがあるけど、この企業で必死にやります”というのがなければまともな業界で受け入れてくれる訳がないじゃんって思います。そうでなくてもかってに向こうから雇ってくれるなら、よっぽど人でがたりないおこぼれ=つまり、ブラックだったり仕事内容がだれも誰もやりたくない仕事になるのは当たり前。ただ本来ならば、4年間のブランクを超えるのは難しいが、会社としても長年やとっていきたいと考えてる人材なら所詮”たかが4年”何だから、さすがに新卒かそうでないかとうだけで22の若造を選んだりはしないよ。「でも、としは喰ってます。楽したいです。自分はダメ人間です。でも、正社員になって甘い汁がすりたいです」なんていう人を雇ってくれるわけないじゃん、というのが新卒云々以前に、当たり前。逆に言えば、危機感をもって26で心を入れ替えて本気でスキルアップしようと思って、御社を受けました、ってなら、正社員だろうが何だろうが取りあえず相手の期待以上の成果を上げるべく頑張るってのが筋だろうね。それが一生の職場に繋がらなくても、その後の就活にも繋がってくるってもんだろうしね。

…、といいつつまあ実際の所そういう事が出来る人は勝手に自分で人生を切り開けるだろうから、あなたのようなタイプは、無難に地方公務員試験でも受けまくって、バイトして実家でなんとか暮らして、残りの年齢制限に引っ掛かるまでえり好みせずに、公務員採用を目指せば、上手く行けばどっかにいければいいんじゃないですか?こういうケースが実際多いから、公務員は何かと批判されたりもするんだと思いますけどね。ブラックだとか給料安いだとか言う癖に、自分で提供出来るモノは何なのか、ないなら何か見つけようと努力さえしない、それが一番問題なんですよ。言い方は難しそうですが、逆に考えれば簡単ですよ。あなたみたいな30代以降のやる気のない人が沢山いるならば、逆に言えばちょっとでも彼らよりも魅力的なポイントをつかめばあなたにだってハローワークに回ってくる中で良い仕事にありつけるんだから。自分が苦しい環境なら、周りの人間だって当然苦しいんだから、その中で少しでも努力したもん勝ちですよ。別に優秀な大学の新卒相手に勝負しろって言ってる訳ではありませんからね。

かりに20代から40歳まで積極的にチャンスをさがしながら、死ぬ気で自他ともに覚悟して必死に人生切り開いて働こうとしてやって、ある程度まともな正社員にすらなれないようなケースは正直ないですよ。不運な病気とかにでもならなければ。
    • good
    • 0

就活自体は失敗しませんでしたが、最初の会社を2年で飛び出してその後10年以上フリーターでした。


でも、フリーター時代に得たスキルと経験のおかげで、今は正社員で働いています。
就活市場ではどういったスキルと経験があるかが重要で、どういった雇用形態で働いていたかは二の次だと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています