dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は、今年の3月に大学を卒業し既卒で就職活動をして、25社応募して不採用連発です。

精神的に追い詰められて吐きそうになるぐらいです。 ストレス溜ってとても悲しいです。

死にたいです。頭おかしくなりそう

誰か私の話し相手になってくれませんか?

A 回答 (6件)

こんにちは。

まだ就活中ですか?よろしければお話を聞きたく思います。
    • good
    • 0

3月に卒業して



8ヶ月で25社って少なすぎますね!
私は今年卒業の大学4年生ですが70社受けましたよ!
大学3年から対策して優良企業の内定貰いました!
やる気が無さすぎじゃないですか?もう手遅れですけど・・・


えり好みしてる証拠です
新卒という人生最大のチャンスで就職を逃すような人ですから
自分の実力がレベル1しかないのにレベル50の企業を受けてたのでしょう



ハッキリ言わせてもらうと新卒逃したら仕事なんて有りません

もう1度いいますが、新卒逃したらマジで仕事ないです!



貴方に残された仕事は介護ぐらいじゃないでしょうか?
またはスーツ着て働きたければ営業マンぐらいです



将来性?嫌だ?仕方ないでしょう?努力しなかったんだから?
自業自得の自己責任です。当然、ツケを払う必要があります。



8ヶ月の生活だって親のスネ齧りですよね?
親がキレたらアンタどうやって生活するの?



それと、貴方みたいに新卒で就職活動ロクにしないで
卒業してから焦って行動しても仕事が見つからないアホに限って


公務員試験!とか専門学校!とか言うけど無駄ですよ

今時は公務員試験も経歴重視します
経歴が無いなら新卒で採用します
さらに無駄に年齢を増すのです


さぁ、現実見てください


土日休みで8時間労働で労基守る会社なんて定員オーバーです
貴方が入り込めるなら新卒は誰も余りません


これから金が無くなり、友人とも疎遠になり、親にも見捨てられるでしょう


それでもえり好みしますか?

最後にもう1度言いますが、この期に及んで公務員(笑)とか止めてくださいね
民間で相手にされない人がなれる程あまくありません
恐らく、公安職すら不採用になると思いますよ。新卒でも落ちる人大勢いますし

何でわかるかって?兄貴が大卒後に貴方みたいになって
今も公務員試験(笑)一本で親不孝を実行してるからです
もうすぐ26歳なのに職歴無い無職ですよ!!
22歳の私が来年から社会人なのに何やってんだか・・・

この回答への補足

厳しい言葉ありがとう

補足日時:2012/12/07 17:59
    • good
    • 0

私も3月に大学卒業の無職だぜ!


勿論今まで受けた所は全部不採用。
私の場合は満足な食事が出来ないので悲しいです。

いつも不採用なものだからそういうものと思うようになれば気が楽になると思いますよ。
私はいつもあっけなく落とされるのでそのうち気にしなくなりました。
同級生の友人らも皆ニートなんで昼間から楽しく遊んでいたりします。
たまには気晴らしに遊ぶのもいいと思います。
    • good
    • 0

25社不採用くらいで何泣き言いってるんですか。



その100倍くらい落ちてからにしてくださいよ。


と、このくらい強い神経でないと、就職してからも大変ですよ。

相手にも相手の都合というものがあって不採用にしているのだから、ここは都合が合う相手にめぐり合えるまで”数打ちゃ当たる”方式で、当たるまで打つしかないでしょう。

次の面接で、『今まで○○社落ちましたが、私のどういうところに問題があるとお感じですか?』と面接官に聞くくらいの図太さを持ってください。そこから本音を聞き出せれば一歩前進です。企業は一歩踏み出すたくましい人材を求めていると思います。
    • good
    • 1

私も死ぬかと思いました…


30社以上不採用でしたよ。

どちらにお住まいかわかりませんが、
「新卒応援ハローワーク」がお近くにありましたら、
行ってみてはどうでしょうか。

会社情報はそんなにおすすめしませんが(笑)、
就活のベテランが、無料で、個別に話をきいてくれます。

私は、こちらで、不安なことを相談し、一緒にスケジュールを見直し、
書類を見てもらったり、面接練習もたくさんしてもらいました。
話し相手になってくれます。けっこう愚痴りました。何度か泣きました。

ここに行っていなかったら人生変わっていたと思います。
まじでおすすめです。


がんばってください、とは言いづらいですが…
本当に応援しています。
参考になれば幸いです。

参考URL:http://www.mhlw.go.jp/topics/2010/01/tp0127-2/05 …

この回答への補足

現在、大阪の新卒応援ハローワークを使っています。

スタッフさんとても親切ですね!!

補足日時:2012/12/05 21:16
    • good
    • 0

私も7社落ちました。

書類選考で落とされたのはまだマシだけど最終の三次面接で落ちたのはかなりショックでした。

その会社を調べたり志望動機を考えるのはかなり労力いりますよね。
辛いお気持ち察します。
私もかなり辛い状況です。しかしあともう少しだけ頑張ってみて、無理ならフリーターも考えてます

正社員だけが全てじゃないよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています