dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

買ってきて半年のWindows8.1富士通PCです。
確か展示品でした。
ラインしたくなって、インストールされていたのでスタート画面のタイル?を押すとメルアドとパスワード入力画面に。
入力すると、違いますと言われました。
もしかして展示してたから?かと思い色々ネットみましたがよくわからず、1度アンインストールしてみることにしました。そして、インストールしようとすると、それはインストールされていますとでました。
でも、どこにも表示されないのです。
アプリの一覧をみてもABC、あいうえお順にならんでいるもののどこを見てもなく、チャームの検索ですべて検索でlineと打っても出ません。
パソコンにあまり詳しくなく、困っています

質問者からの補足コメント

  • あれからなんどかやっていると、

    このアプリは購入済み(無料も含む)の為このPCにインストールできます

    とでたので早速してみると、現在お使いのインターネット接続が低速であるため購入できません

    とでました。

    NTTひかりなのですが、パソコンはむりなのでしょうか?
    それとも、Wi-Fi機器に問題があるのか?
    (バッファローとauのサイコロみたいなやつを2つつけているみたいです)
    あと、子供がずーとYouTubeとかゲームを同時刻にしているのですが、低速になる可能性とかあるものなのでしょうか?
    うまく説明できているか…。よろしくお願いします

      補足日時:2016/10/02 04:07

A 回答 (1件)

Google先生に「パソコンでライン通話」で尋ねて下さい、


沢山、ヒットします。

ネットの光回線は携帯電話の回線より圧倒的に速いのですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Google先生?と最初思いましたがそんな便利なものがあるなんて。
パソコンでライン通話というのも興味深いです。
やってみます。
ありがとうございました

お礼日時:2016/10/02 15:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!