

嫌な学校行事に仮病を使って休むことについて。
高2です。
明日から2日間、体育大会があります。
種目はバスケとバレーとフットサルです。
私はバレーとフットサルに出ることになっています。
私は天性のものと言っていいほどボールの扱いが下手で、(要するにめっちゃくちゃ運動神経が悪い)バレーでは、一度もボールを打てたことが、ないんです‥
バスケも同様。。
小学生の頃、仲のいい子がみんなバレー部に入るというので、私も一緒に入りましたが、私だけその中でずば抜けて下手くそでトスも二回以上続かないし人の倍練習したりしてもどうしても上手くなれなくて試合には出られないし、辛くて面白くなくてやめました。
そこから本当に心の底からボールが大嫌いでした。
おまけに私はトロくて少し抜けていて、少しでも気を抜けば顔面にボール直撃したり名前を呼ばれてもはっとして気付いた時にはもう遅いってことがしょっちゅうです。
理由はもう一つあります。
私は体育委員をやっています。
委員を決めるときにじゃんけんに負けて嫌々なることになりました。
その体育委員の仕事があるんです。
当日の仕事の紙を配られて、それを見てもよくわからなくて説明聞いてもよくわからないしそもそもタイムテーブルの意味すら知らなくて委員会では質問しまくりの恥をかきまくりでした。
2カ月ほど前から憂鬱で憂鬱で仕方ありませんでした。
私が当日いなかったとして、チームの人には迷惑をかけてしまいます。
1人足りない、と。
体育委員の仕事もあるのでそこでも迷惑がかかるでしょう。
だから、嫌でも行くしかないと
腹をくくっていました。
けれど、思ったんです。
ボールを全く全く全く打ち返せない私がそこにいたっていなくたって迷惑をかけるには変わらない。
結局体育委員の仕事を全く理解できないまま、自分の役割や仕事もまっったく頭に入ってない私がそこにいたって迷惑をかける。
他の体育委員の人に言われて、仕事をしようにもやり方すらわからない私が。
むしろいない方がスムーズに事が進むしきっと周りの人もその方が楽しいんじゃないかって。
必要とされてないし。私みたいな役立たずノロマグズなんていない方がいいし。
だから、休んでもいいんじゃないかと思ってるんです。
正直、辛いです。
わざとなんじゃないかと思うほどの運動神経の悪さと勘の悪さとのろまさ。
自分が嫌になります。
それでもやっぱり、行った方がいいと思いますか?
親に相談してみました。
思い出作りのためにも行った方がいいんじゃない?それでもどうしても辛いなら、休んでもいいよ。
と言われました。
当然、ズル休みなんじゃないかと疑われるだろうし、その後行きづらいです。
結局行っても行かなくても後悔はすると思います。
でも、本気で勝ちたいと思っている人たちにとっては、私のような存在はいない方がいいんじゃないかと思って。
それでもやっぱり行った方がいいと思いますか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
まったく、昔の私と同じです。
その気持ち、よく分かります。いいじゃないですか、体育委員の仕事なんて。あなた一人が
いなくても、どうにでもなりますよ。もしあなたがいたとし
て、悪戦苦闘して何とかやり遂げたとして、誰が褒めてくれ
ますか?
バレーもフットサルも、好きな人・上手な人が楽しんでやり
ます。むしろ、あなたが抜けた分、出番ができて喜んだりす
ると思いますよ。
親御さんの理解もあることだし、堂々と休みましょう。休ん
で(見つからないように)、どっか遊びに行ってはどうです?
参加してる人たちに負けない思い出を、たった一人でも作り
ましょう!
でも私が気になるのは、あなたの、自分を卑下したり、周囲
に気を遣いすぎたりするところです。体育委員ができなかろ
うが、球技がダメだろうが、人間は生きていけます。何か別
のことで、得意なことはありませんか? 苦手を克服する努
力をするくらいだったら、得意なことに磨きをかけることで
す。休んで遊びに行ったら、明くる日から気持ちを切り替え
て、頑張って下さいね。
ありがとうございます。
まさか勧められるとは思っていなかったので、自分が認められたようですごく嬉しかったです。
でも、実は数日前から軽い風邪を引いていて、当日まさかね‥と思って熱を測ってみると本当に熱があったのでどっちにしろ休むことになりました。
今日休んだのでだいぶ体調も良くなったし病院に行って薬をもらってきたので明日の朝には治ってしまっていると思うのですが、明日も休もうと思います。
行こうかとも悩みましたが、今はちょっとあって、精神的にあまり体調が良くないので、無理しないほうがいいかな‥とおもったので。。
本当にありがとうございました。

No.5
- 回答日時:
行った方がいいと思います。
貴女の辛い気持ちも分かりますし、たかが学校の行事とも思いますが、もし自分の子供が同じ事を言ったら行かせます。
それは嫌々であろうが、引き受けた役割りは果たすべきだと思うからです。
責任感の無い子になって欲しくないからです。
誰だって嫌な事はしたくないし、逃げたい時もあると思います。
一生嫌な事はしないで生きて行けるなら良いのですが、残念ながらそうはいきません。
この先嫌な事から逃げる事しか考えられなくなるのが心配だからです。
私一人居なくても何とかなる・私なんか居ない方が上手くいく。
この考え方は良くありません。
上手くまわっている様に見えて、実は誰かが貴女の役割り分を負担しています。
気付かないだけで、誰かに迷惑をかけている事にもなります。
そしてそれを繰り返すと、周囲も貴女には何も任せられない。本当に必要とされない人になります。
学生の頃はそれで何とかなっても、社会人はそうはいきません。
必要とされなければ最悪クビです。クビになったら食べて行けません。
もちろん逃げたい方がいい時もあるとは思います。
ですが、今回は逃げた方がいいと言える程の事ではないと思います。

No.1
- 回答日時:
それでも行ったほうがいいと思います。
どちらかというと、体育員の仕事と割り切って出ましょう。
たかがクラスマッチみたいなものでしょう。
自分もそんな感じでしたよ。でも出てました。活躍できるとはこれっぽっちも思ってませんでしたし。
でも、クラスであるんだからと思い出てました。
後から思い返せば、出なかったことのほうが後悔すると思います。振り返ればすべてが思い出になりますから。(よかったことも、悪かったことも。)仮病で休んだという思い出のほうがよっぽど思い出したくないです。
頑張って。\(^o^)/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校 体育の授業が苦痛でしかありません。 中3の女です。 体育の授業が本当に辛いです。 私の両親はふたりと 5 2023/07/11 22:56
- バレーボール 今更どうしようも無いけど本当に嫌です。 どうしたら気が楽になりますか? 体育の選択で3個の内どれか選 3 2022/05/31 18:26
- 小学校 PTA広報委員長やっていますがもう無理です 5 2022/06/10 17:17
- その他(社会・学校・職場) 長くなるのですが、バイトのことで相談があります。 私は専門学生です。介護のバイトをしています。 面接 6 2022/12/20 11:29
- 分譲マンション 管理組合副理事(※理事代行)、しばらく休暇を取りたいです。可能でしょうか? 4 2022/08/11 21:16
- 転職 転職活動についてご相談です。 25歳です。転職回数が4回ほどあります。(正社員2回、契約社員1回、派 7 2023/07/11 21:30
- その他(妊娠・出産・子育て) 妊娠休職して八方塞がり 今後の人生に自信が持てません 長文失礼します。 25歳ですが、不妊治療をして 6 2023/08/11 18:07
- 子育て 子供の手が離れるのはいつからですか? 15 2022/05/31 14:47
- 会社・職場 20代女です。介護士です。 お盆休みということで、4日連休をいただきました。 今週 18.19.20 6 2023/08/15 22:26
- いじめ・人間関係 私は部活が大嫌いです。部活があるのなら、学校にも行きたくないです。ほんとに楽しくない。わがまままな自 7 2023/03/08 03:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
高校生です 学校行事は全部休んでも大丈夫ですか?(留年したりしないか、ということです。) 休むといっ
その他(行事・イベント)
-
球技大会をしたくないです。 潰れて欲しいです。 理由として 友達いないし、運動神経イイヤツのお遊戯会
高校
-
今日と明日に文化祭があるんですが、欠席したいです。今日は登校しましたが、明日は友人と予定が合わなくて
その他(行事・イベント)
-
-
4
文化祭を休みたいです。 高3女子です。 私の学校では文化祭が一日だけあって校外の人は入れずに一学年ず
その他(行事・イベント)
-
5
学校を休むことについて 今日は頭痛で学校を休みました。 明日は球技大会をやる予定で嫌なので元々休もう
学校
-
6
体育祭にでたくない
中学校
-
7
あのー高校2年生で体育祭と球技大会と文化祭と校内祭と修学旅行などのホームルーム単位で文化祭だけ休んだ
高校
-
8
あのー高1です。自分は体育祭と文化祭休みました。それだけで留年なんですか?
その他(教育・科学・学問)
-
9
体育祭を体調不良で休んだのですが、、、 クラスの人に嫌われてますかね?
学校
-
10
高校の体育祭、修学旅行を休んだらどうなりますか? 1回も休んだことがありません。 体育祭は運動が苦手
学校
-
11
体育祭などクラス一丸となるのが苦手な方の理由を教えてほしいです
その他(社会・学校・職場)
-
12
高校一年生です。 欠席が25日ほどありますが留年しそうですか?
高校
-
13
文化祭ぼっちで学校行った方に質問です 1日どうやって文化祭一人で乗り越えましたか? 休みたいんですが
学校
-
14
学校の授業じゃなくて 学校の行事が嫌で 文化祭やほかの行事など たまに休んでしまっています。 年間何
高校
-
15
高校の行事の単位について。 例えば今日休んで、今日1限から6限まで文化祭だとしたら、行事の単位6単位
学校
-
16
クラスの嫌われ者に対してどう接しましたか?
【※閲覧専用】アンケート
-
17
今高校3年ですが、今月中に体育祭があって自分はそれに決して行きたくない
高校
-
18
クラスマッチがあります。 試合に参加したくないです
友達・仲間
-
19
高校3年 文化祭休みたい。 自分の高校では毎年9月半ばに文化祭があります。進学校で、私自身難関とされ
学校
-
20
球技大会や、体育祭って、本番当日も「体育」の授業の単位に含まれるんですか?それとも、総合?みたいなと
高校
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
職場で全然しゃべらない人
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
休日明けの月曜によく病欠する部下
-
休日にクライアントにメールを...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
仕事ができない40代です。
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
事務パートで採用され3日目の主...
-
職場でパソコンを使えない人に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
休日にクライアントにメールを...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
職場で全然しゃべらない人
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
自分から動かない派遣の子
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
職場でパソコンを使えない人に...
おすすめ情報