dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

古い木造家屋を買って住んでいます
東京五輪後の建て替え計画してますが長年染み付いた異臭に困っています。タバコなのか独特のものです。空気清浄機や消臭剤など使っているけどイマイチです。
何か良い方法があれば教えてください

A 回答 (4件)

光触媒液散布

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、調べてみますm(._.)m

お礼日時:2016/10/14 16:27

臭いは脱臭機では取れませんから違う臭いでカバーしましょう


コーヒー豆をフライパンなどに入れて加熱、煙ガ出てきたら消火して放置
数回繰り返せば香ばしいコーヒー香が漂う家になります(喫茶店内の香り)
コーヒー(例です)以外でもお好みの香ばしい香りの出るものでカバーしましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。試してみますm(._.)m

お礼日時:2016/10/09 12:29

No.1です。


脱臭機のリンク貼っときますね。

実売参考価格:PLAZION DAS-303E
http://kakaku.com/item/J0000017655/
メーカー製品ページ
http://www.fujitsu-general.com/jp/products/deodo …


実売参考価格:PURESTAGE ACS-71D
http://kakaku.com/item/J0000014049/
メーカー製品ページ
http://www.fujitsu-general.com/jp/products/acs/l …
    • good
    • 0

脱臭機ではどうでしょうかねぇ。


富士通しか出してませんが。脱臭には有効のようですよ。
脱臭と加湿PLAZION DAS-303Eか
+空気清浄機能も一体ならPURESTAGE ACS-71Dですね。
pm2.5も対応です。
フィルターの交換も必要ありません。1月1回掃除機で吸う部分と1年に1回浸して洗うフィルターです。
いずれも脱臭部分は自動再生します。

もう少ししたら新型が出る頃と思います。新型と言っても機能的にあまりかわらない場合が多いので、
型落ちで価格が下がるまで待つのも良し、事情で急ぎなら直ぐに購入と言うことでしょうか。

他メーカーでは製造していない方式で唯一無二のものですが脱臭と言うことであれば
他社製のモノは遠く及ばないと思います。
これでダメなら元を絶つ洗浄か建て替えしか無いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。消臭機能付きの空気清浄機よりよさそうですね。検討してみますm(._.)m

お礼日時:2016/10/08 10:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!