
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
コスト削減と故障のリスクを出来るだけ少なくする為、そして必要性を感じる人が少ないからです。
そもそも、乾燥機能は一般家庭でも使う人が極端に少なく、例えばパナの機種などは最高機種に搭載されているだけでそれ以下のものは全て機能を外しました。
また、駅や公衆トイレの場合は個室の天井が抜けている事が多いですし、トイレ全体で換気している事が殆どですので、脱臭機能に関してもさほど必要性がない。
この様に、必要性とコスト、故障リスクを考えると、「必要ない」と判断される事が多いのだと思います。
No.9
- 回答日時:
トイレ(便器)の乾燥機能程必要のない機能は有りません私も以前に使用していましたがお尻の乾燥には程遠いものです、機能は出来るだけシンプルの方が故障が少なくメンテナンスも簡単ですから、況してや駅や空港や会社などは出来るだけコストを削減する事が至上命題ですから。
No.8
- 回答日時:
「温風乾燥機能」は商業施設なら手洗い場所についてますが、コロナで休止してます。
都市駅の公衆トイレに言いたいことは、「換気扇を回せ ボケ!!!」です。
一歩入ったら、強烈な熱気がムンムンこみあげて来て、窒息します。
No.7
- 回答日時:
コスト削減。
機能が少ないほど故障のリスクは少なくなるそのような機能をすべての人が必用としていないってこともありますね。
脱臭といっても、活性炭フルターとかをつけなければ脱臭できないし、そもそも、定期的に交換しなければいけない。
脱臭といっても、空気を攪拌して誤魔化している場合もありますからね。
上とか下とかもあいているような場所ですから、簡単に空気が入れ替わるようなところですから、不要とも言えますから
No.5
- 回答日時:
乾燥機能はあっても使わない人が多いので家庭用でも乾燥を省いた製品も出ていますね。
当然公衆用はコスト削減もありますし、機能を洗浄に絞ることで故障率を下げることにもなっていると思います。
No.4
- 回答日時:
いや、つまり洗浄機能は付いている?
それだけで御の字でしょう。
機能が増えればコストも掛かります。
増えた機能の分だけ、トラブルも起きます。
温風乾燥?我が家では、そんな機能のない機種を使っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアコン 冷房なのに湿度ばかり...
-
エアコンで冷房していると冷気...
-
賃貸アパートの窓用クーラー取...
-
賃貸アパートのエアコン
-
エアコン代について
-
エアコン
-
エアコン取付で配管などの部材...
-
夏の暑さ対策で。
-
家のエアコンの故障はメーカー...
-
エアコンの取り外しと取り付け...
-
本日冷房していますか
-
何故エアコン修理で電気屋は修...
-
スタンダードエアコン機種
-
車中泊ようのエアコン買おうと...
-
冷房を使わない両親におすすめ...
-
エアコン(冷房)から冷風が出な...
-
喫茶店の業務用エアコンなんで...
-
ノーリツのレンジフードが作動...
-
今日、エアコンを入れた方はい...
-
暑い日が続きます。エアコンの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
豚革のジャケットが臭いんです!!
-
活性炭とゼオライトについて
-
革の財布のタバコの臭いを消す...
-
駅や空港や会社のトイレは?
-
メルカリでTシャツを買ったので...
-
最近暑くなってきたので常に窓...
-
部屋をどれだけ綺麗に掃除して...
-
除湿器、加湿器に詳しい方教え...
-
エアコンフィルター
-
空気清浄機の中にピン留めがは...
-
空気清浄機でシンナーは除去で...
-
エクセルでフィルターをかけた...
-
1部屋に2台空気清浄機を置くと...
-
RFフィルタ、IFフィルタについ...
-
VBA オートフィルター状態から...
-
お風呂の循環アダプターカバー...
-
レンジフードフィルタの訪問販...
-
ティッシュペーパーは空気を通...
-
空気清浄機の赤いランプがつい...
-
オゾンを発生させない空気清浄...
おすすめ情報