dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

染色体について
染色体のモザイクとは、
異なった2種類の染色体をいうのですか?
3~多種類のもモザイクって、いうのですか?

A 回答 (1件)

モザイク=寄せ集め、という意味ですから、全ての細胞内の染色体が全て同じとは限らない人がいるという意味です。



染色体は46本あり、その内の2本の性染色体について言っている事です。

人を構成する細胞それぞれの中に、46個の染色体を持っています。

その内2本が性染色体で女子ならXX、男子ならXYで、これを女子:(46,XX)、男子(46,XY)とかで表現します。

しかし、人々の中には、「モザイク型」の染色体、つまり、その人の細胞全てが同じ組み合わせの染色体とは限らない人もいます。

ある細胞は(46,XX)で、ある細胞は(46,XY)という人もいますし、ある細胞は(46,XY)で、ある細胞は(47,XXY)という人もいます。

更にまた、ある細胞は(45,X)で、ある細胞は(46,XX)という人もいます。

多くの様々な組み合わせがあり得ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2016/10/13 07:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!