A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
私の母も2011年に亡くなりました。
私の場合は、先祖代々お世話になっている、お寺さんです。私は広島県に住んでいますが、父母のお墓は山口県です。あなたが7回忌をされるのが例えば、何でも整った大きな会館で行われるのなら、それこそ予約の電話だけで大丈夫だと思います。No.7
- 回答日時:
先日23回忌の法要を済ませました。
No6さんの回答に乗って確認です、仏さんは2010年のお亡くなりですか?
(満年齢の数え方から+1です)(2年目に三回忌を行う理屈)
まずはお寺さんの都合を確認する事です。
自分の希望の日時、場所(自宅でするのかお寺を借りるのか若しくはどちらかの会館等)でお寺さんの都合がどうか?
お寺さんの都合が自分の希望通りに通らなければお寺さんの都合のつくところのどこに自分の都合を合わせられるか?
とにかくお寺さんの都合第一です。
早急に確認をし、日時・場所を決める事。
直接「お寺に出向いて確認するのが良し」としたものですが時間的なものもあり都合がつかなければ電話でも構いません。
例えは悪いかもしれませんが
どこか遠くの会場、宿泊含みでコンサ-トを見に行くのと同じです。
まずチケットを入手する事。チケットの日時が決まらないうちに宿泊日を決めてもいけません。
招待者の大まかな人数を把握(自宅で可能な人数か確認)したうえで、まずお寺さんの都合、時間を確保する事。
人選や法要後の料理などの事はその後です。確保できた日時・会場に合わせればいいです。
No.6
- 回答日時:
先ずは寺に行って、年忌当り法要の一覧に有るかどうかです。
家の人ばかり7回忌だと騒いでも、寺の一覧に無ければ、今年で無くて、来年かもしれません。
わたし、去年一つあったのですが、今年に延ばして、今年、父の13回忌と去年当たっていたのを一緒にやろうと思って寺に相談に行ったら、「当たってませんよ」で、改めて詳しく調べてもらったら、当たってました。
で、二つ合わせて時斎で終わらせました。
お盆に寺参りに行ったら、50回忌のところになんかうちの祖父と同じ名前が有ったので、聞いたら、過去帳に載っているのを移しただけだから、戒名と命日しか判らないので、家の香典帳で確認するように言われ、家に帰ってみたら、同じ戒名が書いてありました。
暮れにでもお参りしに行かなくちゃ、が現在の状況です。
質問主様も、寺に行ってはっきりしないと、その為には戒名と命日をメモして行くこと。
No.5
- 回答日時:
先ず、お寺様のご予定をお伺いする必要があります。
これはアバウトな日程の予定を立てて、からのご相談ですが、
お寺様のご都合で変更出来るようにアバウトな予定です。
希望の日時の折り合いが付きましてから、本格的に予定を立てます。
兎に角、礼儀の上から出もお寺様のご予定がが先になります。
施主さんの予定のみ先に決めてしまいますと、お寺様に「その日は行けません」と
云われてしまった場合、大変面倒なことになる可能性もあるからです。
そのご相談には、出来るならばお寺に行って相談申し上げた方がいいのですが、
親して頂いているお寺様の場合でしたら、電話でも良いと思います。
また、宗旨にもよりますが「卒塔婆」のお願いも必要かと思いますので・・・
お寺様不在では七回忌法要は営めませんので、面倒でも先にお寺様の予定をお聞きしてください。
ご参考まで
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 法事・お盆 浄土真宗ですが、法事でお願いしたお寺さんが浄土宗です。問題ありませんか? 2 2023/01/21 19:57
- 法事・お盆 永代供養について 5 2022/03/26 14:40
- 哲学 みなさん、おはようございます♪ 寝坊についてのご質問です。 朝寝坊と寝坊の意味では、どんな意味があり 2 2023/02/12 10:21
- 法事・お盆 御霊前に関する基本を教えてください 1 2022/05/15 16:32
- 哲学 お坊さんは頼るものですか、ひたすら守ってあげるべきものですか? 3 2022/09/26 09:12
- 葬儀・葬式 樹木葬 5 2022/12/14 18:02
- 哲学 お坊さんたちを守ってあげなさい 5 2022/09/19 17:04
- 法事・お盆 親の初盆に参加できない 3 2022/08/08 15:41
- 法事・お盆 法要のお布施について 3 2022/07/29 16:19
- 法事・お盆 坊主と親族が揃わなければ回忌法要とは呼べないのですか? お寺が遠距離なので、お寺にお布施を送って追善 2 2023/05/17 19:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
電話ではだめなんですか?
皆さんありがとうございます
来年1月予定なので、亡くなったのは2011年1月です