

飼っている犬の体調が悪いです。
朝から元気が無く(因みに皮膚が赤いような気がした)嘔吐をしていた為、病院に連れて行ったところ、季節の変わり目で体調を崩したと診断され点滴を打ちました。
その後、帰宅してからは下痢が続き、しばらくすると次はジャム状の血便が一時間に一回程あります。
また、普段昼時には落ち着いて寝ていることが多いのですが、今日は落ち着かない様子で何度も場所を変えている状況でした。
今も表情は暗く落ち着かない様子です。お腹も時々ぐるぐる?と鳴っています。
とても不安です。病気でしょうか?だとしたらどのような事が考えられるでしょうか?治るでしょうか?
どなたか教えて頂けると幸いです。
宜しくお願いします。

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
子供の頃から犬を飼っています。
最初のヨークシャテリアは家に来たときから持病もちで16年生きましたが
病院にたくさんいきました。
獣医によってほんとにバラバラです。診断も値段も・・・><
最初、この病名だったのに・・・なぜ何年後かに病名かわるの?って感じで・・・
本当に勉強しました?試験うかったんですか?適当にやってませんか?って思う時もありました。
すぐにでも他の獣医にみてもらってください。
No.4
- 回答日時:
それはさぞかし御心配な事ですし何より本人が一番辛いでしょう( >̶̥̥̥᷄д<̶̥̥̥᷅ )
病院によって診断が違うかと思われますので、セカンドオピニオンをオススメします。
主治医の方を信用出来ない訳では無いでしょうが、この子の為にも一早く痛みや不安を取り除いてあげてくださいm(_ _)m
お大事にされてください!
No.3
- 回答日時:
病院によって診断はけっこうバラバラです。
今回のような症状に限らず、
病院の診断に不安があるなら、
よその病院でも念のため診てもらった方がいいかなと思います。
うちの子は血便や嘔吐が続き診てもらったのですが、診断が確定せず、他の病院で診てもらったところ悪性リンパ腫とわかり、結局亡くなってしまいました。
たいした病気でありませんよう、安心するためにも他の病院でも診てもらってください。
No.1
- 回答日時:
うちもさ
なんかヤバかったんだ血便
自然治癒したけど
獣医には行きそびれたんだ
そっちはちゃんと連れて行ったんでしょ
下痢さえ治れば
まだね
うちは拾い食いかな
水分いっぱい飲ませて
好きなもの柔らかくして食べさせたよー
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ペットショップで契約した子犬...
-
飼い犬が食後に鳴きます
-
コケを食べるビーグル
-
犬が刺繍糸を食べてしまいまし...
-
てんかん持ちの犬を飼っていま...
-
「腎臓の数値(BUN・CRE)が良...
-
犬の鳴き声がいつもと違って、...
-
犬の肛門
-
犬のペットフードのヒルズ~/d...
-
犬のリンパ腫による症状と食欲...
-
犬がチョコレートを食べてしま...
-
猫 pHを下げたい
-
犬が尿結石なり餌を食べません...
-
犬のびっこについて教えてくだ...
-
老犬のミニチュアダックスが1月...
-
ペットホテル
-
老猫へのサプリメントの与え方
-
犬がサランラップを食べてしま...
-
ラップを誤飲 その後嘔吐
-
病犬(11歳)の介護で疲れ果て...
おすすめ情報